ひきこもりの人の中には海外生活のほうが合う人もいるという話

ビール飲みにドイツ行くか
32
Akihiro Yasui @akihiroyasui_

サーキュラーエコノミー研究家 / サスティナブル・ビジネスアドバイザー / 映像クリエイター📍Kyoto, Japan 6/25初書籍発売📕:https://t.co/1z26QsEJPs 活動記事📝:https://t.co/7xFBX3xrVk / https://t.co/C6GsB4O9gD

https://t.co/1ALeqsPVTx

Akihiro Yasui @akihiroyasui_

日本に18万人いるひきこもりの人で「ドイツ留学が授業料無料で、英語だけで卒業できるコースもあること」を知ったら人生が変わる人は多いと思う。WWOOF、Workaway、ワーホリ等「あまりお金をかけず海外に滞在できる方法」も今はたくさんある。日本でうまくいかなくても海外の生活の方が合う人も多い。

2018-12-19 08:30:01
R @r_uk_story

このお話を詳しく知りた過ぎる…!どうやって調べていくのが正解なんだろう。 twitter.com/akihiroyasui_/…

2018-12-19 18:46:38
Akihiro Yasui @akihiroyasui_

@rina_yms 僕は初めWWOOFでドイツに行き、二度目でマスタープログラムで留学を始めました。周りの友人もワーホリやトビタテなど様々です。自分に合った行き方が見つかるといいですね。

2018-12-20 00:03:01
R @r_uk_story

@akihiroyasui_ ありがとうございます!ドイツの教育にとても興味があり、ロンドンの後行きたいと思っているのですが、具体的な方法を中々見つけられていません…

2018-12-19 23:56:54
Akihiro Yasui @akihiroyasui_

@rina_yms 「正解」はないと思いますがTwitterやブログで色々な方の生き方を参考にするのはいいと思います!

2018-12-19 19:21:20
夜明けに三秒 @gomakasikinako

@akihiroyasui_ 容れ物が身に合わなければ、容れ物を変えれば良いのですね。ヤドカリだってやっているもの。 そうした人の中から大きく世界に羽ばたく人が出て来るかも。

2018-12-19 10:57:52
skyk12 @skyk121

@akihiroyasui_ 一度日本を出てみると、改めて日本の良さにも気付けますしね。

2018-12-20 16:12:33
Chieko HP @ChiekoHSP

@akihiroyasui_ @akira03426143 まず日本のドイツ語学校で中級まで習い、ドイツに移ってからは、働きながらGoethe Institute で上級まで取りました。授業料が高かったので、大学の無料の語学コースに移り、受験生の為のクラスを取って受験しました。受験コースは文法読み書きの他に、ニュース等の聞き取りを要約しながら速記等。

2018-12-20 10:54:37
Chieko HP @ChiekoHSP

@akihiroyasui_ @akira03426143 私も日本の社会と合わなくて、まずドイツで働き口を見つけました。授業料を払ってドイツ語を習っていたら、大学は無料と教えられ、正式に入学しました。日本では大学中退でバイトしか道が無かったけれど、今は日々楽しい仕事をしています。

2018-12-19 11:04:04
おもち @omoti_aroi

@akihiroyasui_ 英語できてたら引きこもりになんてなってなかったわって人の方が多そう

2018-12-19 22:44:40
SI @animal_movie2

@akihiroyasui_ 留学する人って大体ウェイ系のイメージ

2018-12-19 15:21:21
Tammy❤️서울 지하철 9호선 @tammy2022xxx

@akihiroyasui_ 引きこもりの人の中には英語を学ぶことすらおぼつかない人もいそうだけど。要するに生きる情熱とか失っちゃってたり。。。

2018-12-19 08:35:59
F @S42924239

@akihiroyasui_ そもそも引きこもりは「他者との関わり」に恐怖やトラウマ、PTSD等を抱いてる人達なので、そこを解決しないと話にならない。 国が違えばとか、そういう問題じゃない。

2018-12-19 12:36:15
板敷ヨシコ @yoshikoEZmom

@S42924239 @akihiroyasui_ その他者である日本人があわない人が多いのでは?日本人は日本人に対して要求多いし。

2018-12-20 13:25:26
濃縮JK不動明王JOAch(退かぬ!媚びぬ!省みぬ!) @JOA_channel

@S42924239 @akihiroyasui_ おそらく療養という観点ではなく社会適応の観点での話なのだと思います。 最近の心理学的な研究で日本における引きこもり指数の高い人は欧米人型の感性(正式な言葉では無いですが)を持っており、東アジアの社会よりも欧米社会に適応しやすいと言われています。

2018-12-19 21:50:56
バラライカ宮崎 @b_miyazaki

@JOA_channel @S42924239 @akihiroyasui_ しかし、欧米型の社会では、日本とは別のタイプの社会的スキルを要求されると思うのですが。少なくとも自分は留学してそう感じました。

2018-12-19 23:28:22
濃縮JK不動明王JOAch(退かぬ!媚びぬ!省みぬ!) @JOA_channel

@b_miyazaki @S42924239 @akihiroyasui_ それは鋭い感覚だと思います。 褒めて伸びるタイプって俗に言いますが、日本人の多くのタイプは得意(褒められる)分野はあまりやらず苦手なものを無くそうとするのに対して、欧米人の多くのタイプは苦手なものには手をつけず得意なものを伸ばそうとする傾向があります。

2018-12-20 00:06:17
濃縮JK不動明王JOAch(退かぬ!媚びぬ!省みぬ!) @JOA_channel

@b_miyazaki @S42924239 @akihiroyasui_ ひきこもりは後者のタイプが多く、日本社会に適応しずらいからでは無いかと先端の研究では考えられています。 そういう意味でひきこもりは欧米社会で適応しやすいのでは無いかと予想されています。

2018-12-20 00:09:53
F @S42924239

@JOA_channel @akihiroyasui_ なるほど、興味深いですね。 ただまあ、どの国の「社会」も「他人」の存在で成り立っているので、「他人と関わる」が困難な精神状態にある人達に欧米への社会適応も何もないのではと思ってしまいます。

2018-12-20 10:09:17
濃縮JK不動明王JOAch(退かぬ!媚びぬ!省みぬ!) @JOA_channel

@akihiroyasui_ 僭越ながら補足させて頂きます。 京都大学での心理学における調査から引きこもりは東アジアの社会よりも欧米社会の方が順応しやすいと言う研究が出ています。

2018-12-19 21:54:49
Akihiro Yasui @akihiroyasui_

@JOA_channel ありがとうございます。関心がありますので調査結果を共有していただけませんでしょうか?

2018-12-19 22:04:41
濃縮JK不動明王JOAch(退かぬ!媚びぬ!省みぬ!) @JOA_channel

@akihiroyasui_ Norasakkunkit & Uchida (2011) 京都大学の学生に対してのニートひきこもりリスク尺度と相互協調性・相互独立性についての関連調査 Norasakkunkit & Uchida (2015) ニート引きこもり尺度と動機付けに関する報告 lyengar & Lepper (1999) アメリカにおける人種の違いによる動機付けの違い

2018-12-19 22:50:47