練馬図書館、石神井図書館の民間委託案に対し、非常勤司書の労働組合がストライキを予定(ストは「延期」されました)したことへの反応まとめ

全国の公共図書館では、指定管理者制度のもと図書館運営の民間委託が進められてきたという実態があリます。 東京都練馬区立の大半の図書館も民間委託されていますが、練馬区直営の光が丘図書館、石神井図書館、練馬図書館の3図書館のうち光が丘を除く2図書館を指定管理者の運営にする方針を今年2018年7月に練馬区が提案してきました。非常勤司書で組織する練馬区立図書館専門員労働組合は、石神井、練馬図書館の民間委託に反対して練馬区当局と交渉を行なってきました。地域での署名運動や区議会への陳情などにも取り組んできたそうです。12月14日にはストライキ通告をして当局と交渉を続けました。19日に予定されていたストライキは回避されましたが、問題が解決したわけではないと思います。 労働組合がスト通告をしたあとの反応を中心にまとめてみました。
7

練馬区が7月に区直営の石神井図書館、練馬図書館の運営について指定管理制度を導入、つまり民間委託することを提案してきた。
当該の非常勤司書で組織する練馬区立図書館専門員労働組合(以下専門員労組と略)を先頭に、練馬区の方針に反対する運動が展開されてきた。
12月14日、専門員労組は練馬区にスト通告し、交渉を重ねてきた。16日に以下のまとめが登場、ツイッターを中心に労組の闘いが一気に広がった。

まとめ 練馬区などの図書館を民間委託する案を受け、図書館司書の方たちがストライキを実施!→回避されるも、司書さんの実態を知っ.. 12月18日、練馬区との合意に至り、ストライキは回避されました。 131116 pv 2401 56 users 1100
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

練馬・石神井両図書館の指定管理化提案がなされてから3ヶ月半です。“図書館専門員”がどれほど区民に知られていないか思い知らされることばかり。

2018-11-07 10:06:09
砂手紙 @sandletter1

@msEVOVCpnYPs1gL twitter.com/msEVOVCpnYPs1g… どうもはじめまして。2館で57人もしくはそれ以上の図書館員という人数は適正であるという根拠がどうもうまく見つかりませんでした。全国の公立図書館では、その蔵書数では35~40人が適正と思われますが。→ togetter.com/li/1299113

2018-12-22 22:00:41
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

絶賛署名活動中です。 「区立練馬図書館および石神井図書館の指定管理者制度導入の撤回を求める陳情書」

2018-11-08 09:10:58
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

陳情のために署名のお願いをしています。 「えーっ!図書館って民営化してたの?」という声が多いことにこちらがびっくりです。 「12館中既に9館が指定管理館なのですよ」 「あらー……」 ということもしばしば。

2018-11-11 09:02:29
池尻成二 練馬区議会議員 @ikesans

図書館専門員の皆さんが出した区議会陳情。署名数は8,404に達しました(20日委員会報告分)。この短期間にこれだけの署名を集めるのは、大変なことです。いわゆる“労使紛争”を越えて、地域の高い関心を伝える数字。議会として重く受け止めないと…。

2018-11-22 15:40:08
池尻成二 練馬区議会議員 @ikesans

陳情項目は二つ。①練馬図書館および石神井図書館に指定管理者制度を導入する方針を撤回すること。②区内の図書館に非常勤として勤務する図書館専門員57名の雇用を守ること。

2018-11-22 15:40:08
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

練馬区の図書館専門員制度は1988年に始まりました(当時は図書館協力員)。 非常勤の司書集団で、現在57名が練馬図書館と光が丘図書館で働いています。

2018-11-08 09:49:04
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

最初はアルバイトから始まった図書館専門員(制度)ですが、90年代後半からは、所謂職員との逆転現象が起こり始めます。正規職員は3〜5年で異動していきますから。

2018-11-08 10:00:42
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

1988年5月に稲荷山図書館が開館します。この8月に図書館協力員発令がなされ、1名が配置されました。その後年々協力員(非常勤)は増え続け98年には全館に47名が配置されました。

2018-11-14 09:24:50
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

練馬区図書館専門員は1998年に労働組合を結成しました。80年代後半から雇用止め問題が生じ、当局が5年雇用止めをちらつかせてきたからです。 雇用止めの理由は、なんと「新陳代謝」というものでした。

2018-11-14 09:34:30
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

図書館協力員労働組合結成大会は1998年3月4日でした。 「健康で安心して働きつづけられる職場」「明るい働きがいのある職場」「誰でも健やかに暮らすことのできる地域」をつくることを目指す結成宣言を発表しました。

2018-11-14 17:06:13
izumi nishimura @nyankoma2018

図書館の司書さんの5年雇い止めの理由が新陳代謝って酷いね。 角質ケアじゃないんだから人間に対して新陳代謝とかいうワード使うのがそもそもおかしいでしょ。

2018-11-14 18:42:54
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

明日、団体交渉があるから、というわけではないのですが、救援ノート、なんか読んでいます。でも、これがまた必要になる時代が来ている気がするのです。

2018-11-15 22:46:50
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

公共図書館司書の「専門性や知見」が、即学校図書館で使い物になると思うなんて。どちらの図書館の事もナメてる。と断じざるを得ない。

2018-11-16 22:41:11
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

今いる学校図書館の司書は、ザザッと退かされる。やりたい仕事だったとしても、そんな形で入り込むのは嫌。

2018-11-16 22:43:39
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

指定管理を入れたいから、図書館司書が邪魔だ。ちょうど、学校図書館がある。クビにはしにくいからそこへ突っ込もう。今いる学校司書達は、辞めさせれば良い。

2018-11-16 22:54:01
ウサコ @msEVOVCpnYPs1gL

本日の提案を受けることは到底出来ない。検討も論外。学校へは行かない。区立図書館のカウンターを守りたい。そう言ってきました。

2018-11-16 22:59:27
mokamoka @b9DFM3gK1KIxE8L

@msEVOVCpnYPs1gL フォローありがとうございます。 指定管理にして、カフェ併設して、人が来ればいいのですかね?学校図書館のことも、図書館のことも全然わかっていないようで、悲しくてなります。

2018-11-17 12:01:35

図書館司書の仕事ってなんだろう?

池尻成二 練馬区議会議員 @ikesans

練馬区立図書館の事業を下支えしてきた図書館専門員が、図書館の現場を追われるかもしれない。そんな事態になっています。専門員の皆さんからこんな案内を頂きました。本を借りるだけではわからない図書館の奥の深さ。専門員の仕事と思いに触れてみませんか。 pic.twitter.com/YVGHEGNgem

2018-11-14 07:19:57
拡大
拡大
練馬区立図書館の非常勤司書 @nerisen_lib

図書館の中の仕事で、カウンターはたのしい。 でも、こんなに切実にカウンターに立ち続けたいと思ったのははじめてかも…

2018-11-17 08:36:10
Taro @taro_san65

@nerima_lib 練馬区在住で、2週間に一度は春日町の図書館を息子達と利用させて頂いているものです こんなことになっていると、今知りました 私に出来ることがあればお知らせ下さい

2018-11-17 23:49:28
練馬区立図書館の非常勤司書 @nerisen_lib

@ginger20170715 最初に本のタイトルをおっしゃって検索していたけれど、詳しくお聞きすると、もっと深いことも調べていることがわかり、レファレンスへ…仲間と一緒に調べはじめ、見つけられたこと。…たくさんあります〜

2018-11-17 12:41:45
1 ・・ 16 次へ