甲州道中:40韮崎宿

甲州道中四十五次の11日目。 韮崎宿の巻をまとめました。 距離は寄り道含めて21.7km、7時間40分の旅です。 前回は韮崎宿まで歩くつもりが、その手前で日没となってしまい、中央本線塩崎駅前からスタート。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
かわさんぽ @kawa_sanpo

@torashikiqururu ぜひ、「細見」ルートからの七里岩の眺めも♪

2018-12-15 15:22:43
とらぞう @torashikiqururu

@kawa_sanpo スゴく長いってのがよく分かりそうですね。

2018-12-15 15:58:39

上祖母石(かみうばいし)に入ります。

とらぞう @torashikiqururu

思いがけず道標があってウレシいけど、何て刻まれているのか分からない。(>_<) #街道歩き #甲州道中 #韮崎宿 pic.twitter.com/vW8G1pWaXs

2018-12-15 13:51:52
拡大
とらぞう @torashikiqururu

祖母石の集落は、洪水の被害で昔の面影がないということだけど、何の何のイイ雰囲気。 #街道歩き #甲州道中 #韮崎宿 pic.twitter.com/w5jWzuLxhR

2018-12-15 13:55:23
拡大
とらぞう @torashikiqururu

山梨県の歴史の道調査報告書によると、赤地蔵を過ぎた辺りが祖母石一里塚跡ということだけど、その前後の一里塚跡の距離測ると、韮崎一里塚跡から近すぎるのよね。 #街道歩き #甲州道中 #韮崎宿 pic.twitter.com/2akMS22oDV

2018-12-15 14:04:15
拡大
拡大

新府城の寄り道はハードボイルド

赤地蔵を過ぎたら、いよいよ新府城へ寄り道します。

とらぞう @torashikiqururu

ハイキング道になっていると思ったら藪化している。くたびれる。 #街道歩き #甲州道中 #韮崎宿 (´-`).。oO(どこ歩ってるんだ!おまえは!) pic.twitter.com/06q96nfKpv

2018-12-15 14:23:28
拡大
拡大
とらぞう @torashikiqururu

ものスゴい藪で進めない。ひっつき虫が靴の中に入って痛い。撤退。(>_<) pic.twitter.com/t7hSwx2Vjh

2018-12-15 14:40:22
拡大

地理院地図では実線の道になっているので、まさか藪漕ぎになるとは思いませんでした。(>_<)

とらぞう @torashikiqururu

ずっと八ヶ岳と思っていた山は国師ヶ岳? pic.twitter.com/YS0uBSksfy

2018-12-15 14:49:58
拡大
とらぞう @torashikiqururu

当初韮崎から3日で下諏訪ゴールの予定が、塩崎から4日に変更になって時間の余裕ができたので、新府城に寄ってみました。甲州街道からハイキング道があるのかと思ったら、大変なことになってました。ふぅ。 #街道歩き #甲州道中 #韮崎宿 pic.twitter.com/wGo7mRUVS9

2018-12-15 15:11:28
拡大
GM @NGP_GM

@torashikiqururu 新府城行かれましたか 僕も寄り道して行ったんですが、そんなに酷い薮じゃなかったので違う道を歩いて行ったのかも... pic.twitter.com/AIrZYQ93Ap

2018-12-16 05:06:08
拡大
とらぞう @torashikiqururu

@NGP_GM 甲州街道歩きで立ち寄る旅人はあまりいないと思ったら、GMさんも寄りましたか〜。GMさんレベルなら七里岩の上り下りも余裕でしょう。 おらの場合は、 1.ハイク道の入口が分からず、一度通り過ぎました 2.近道と思ったら藪が酷くて退散 3.帰り道の分岐点は藪で分からず、地図にない獣道で帰路 pic.twitter.com/h4387SKeYE

2018-12-16 10:17:18
拡大
GM @NGP_GM

@torashikiqururu 僕は例によってログ取れてないんですが、行きはこのトンネル通って結構遠回りしたような 帰りは山道を下ってお寺の近くに出ました pic.twitter.com/NRmcYKpg8P

2018-12-16 12:59:22
拡大
とらぞう @torashikiqururu

@NGP_GM ログが取れてないということは再訪ありですか?(((o(*゚▽゚*)o))) 地図の七里岩の七のところのトンネルですね。地図だと遠回りに見えますが、街道でもないのに藪で悪戦苦闘することを考えると、トンネル経由の方が時間短縮かもしれませんね。😢

2018-12-16 18:09:00
GM @NGP_GM

@torashikiqururu トンネルは七のところですね 下りる時は七里岩のところを下る山道が途中まであって、途中からは竹林みたいになってるところを強引に突破してとらぞうさんの地図の左の方の寺の近くに出ました。そしてその近くにある写真の和食屋さんでランチしました。なかなか良いお店でしたよ pic.twitter.com/N46PklNt6h

2018-12-16 18:21:05
拡大
とらぞう @torashikiqururu

@NGP_GM また新府城に行くなら季節の違う桜の季節にでも行きたいですね(モロ観光(^-^;)。和食屋は佳幸さんですね。看板が何カ所かに出てました。国道や旧道から離れたところでやっていけているので、名店ではないでしょうか。

2018-12-16 19:59:45
☆丸(ほしまる) @hoshimarutohoho

@NGP_GM @torashikiqururu 私が2003年に歩いた時の写真が残ってました。 pic.twitter.com/pXCUIT2p7D

2018-12-16 13:36:42
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ