沖縄の公教育の問題・0校時って?

@Tomomomath さんのツイートをまとめました。 新報に投稿されたものとのこと。 なるほどなぁと思う指摘です。
8
NakamuraTomoharu @Tomomomath

本日、琉球新報論壇は、私、中村智治の文章です。二週間前に投稿したからもう忘れてました(^^)写真は二年前の物です。Webには、投稿コーナーがないみたいなので、明日にでも、見れるようにします。

2011-04-27 20:06:32
NakamuraTomoharu @Tomomomath

沖縄の公教育を考えるとき、学力問題を避けて通ることはできない。国主導の教育は、学力偏重主義の詰め込みだと否定的な意見も目立つ。その一方で、沖縄の進学校で行われているのは、非効率で生徒の自主性の目を積みかねない支配的な詰込み教育だ。解決の糸口のないまま、負のスパイラルに陥っている

2011-04-27 22:33:49
NakamuraTomoharu @Tomomomath

県は、授業時間を増やすことで学力向上させようとしてきた。公立では、授業時間が長い。0校時なるものを皆様はご存知だろうか。文部科学省が定める時間数以上を確保するために実施されている1校時前の授業のことだ。0校時確保のために、学校により違いはあるが朝七時半頃には登校する。

2011-04-27 22:34:23
NakamuraTomoharu @Tomomomath

終了時間は五時が一般的だ。一方、県内私立の昭和薬科は、八時四十五分登校、下校は週二回が四時、週三回が五時、隔週で土曜日が午前中授業だ。また、公立では、夏休みの三分の二程度を廃止して、授業を行っている。しかし、学力向上の結果が出ていないのが現状だ。

2011-04-27 22:34:30
NakamuraTomoharu @Tomomomath

教育に対する根本的な考えを改める時期ではないだろうか。教師が多くの授業を行うことで、学力が向上するのではない。生徒が予習や復習で自学している時に、学力を伸ばしているのである。必要以上の授業や学校の拘束は、学力向上ではなく妨げになるのだ。生徒の自主性をも奪う。

2011-04-27 22:34:47
NakamuraTomoharu @Tomomomath

0校時や夏休み授業は、廃止するべきだ。

2011-04-27 22:34:51
NakamuraTomoharu @Tomomomath

私も微力ながら学力向上に携わるべく、小さな数学塾を経営している。生徒の自主性を重んじ学力を伸ばすことに成功しているので紹介したい。公立学校の二倍以上のペースで生徒は学んでいるが、授業は週に一度の二時間しか行わない。からくりは宿題だ。

2011-04-27 22:35:14
NakamuraTomoharu @Tomomomath

生徒は自ら時間を工面し、6時間程の宿題を終えてから授業に臨む。授業では、自由な発言が許され、多くの時間は質問に費やされる。最後に確認のテストを行う。私は厳しく管理しないが、宿題を忘れる生徒はいない。生徒が学ぶ空間を演出することが、私の仕事である。

2011-04-27 22:35:23
NakamuraTomoharu @Tomomomath

生徒は、勉強から学問だけでなく、自己管理や自主性を身に着けることができる。必要以上の学校の拘束は、時間と可能性を奪う。生徒は仲間との「ゆんたく」で将来の不安や希望を語り、一人自己を見つめることで現実の世界との関わりを考え葛藤する。成長段階で重要な課程だ。

2011-04-27 22:35:32
NakamuraTomoharu @Tomomomath

子供達に時間の余裕ができるよう、教育界はゆとりと学力向上を両立させねばならない。知識の詰め込みは悪いことではない。しかし、その手法が沖縄教育界に問われている。 那覇市 数学塾経営 中村智治

2011-04-27 22:35:39
NakamuraTomoharu @Tomomomath

本日、琉球新報論壇。私の文章です。どこに、アップすればわからなかったので、とりあえず、ついーとしました。まとめて読めるように、どこかにアップします。

2011-04-27 22:37:01