2018-2019 年末年始(大阪・京都・大和郡山・甲府)

0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
日光81 @nikko81_fsi

今は浅いのだけど、これ位置的に豊臣時代の大坂城の本丸に内濠がぐいっと食い込んでいた本丸谷をつかった堀あとだったりしない? pic.twitter.com/bRgHBMtFZD

2019-01-01 15:20:27
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

うん、ないな。紀州御殿が来るまでどうだったか知らないけど。 pic.twitter.com/7maYGcoP2g

2019-01-01 15:22:12
拡大
日光81 @nikko81_fsi

位置的にはバッチリなんだけどな〜 pic.twitter.com/jlpuA8dWPV

2019-01-01 15:23:35
拡大
日光81 @nikko81_fsi

豊臣時代の大坂城天守台あとの神社。大阪城天守閣建設後、大林組が建ててるようだ…が、荒れ放題。どうにかならんのか。いっそ遷宮していただき、天守台発掘調査できやんもんか。貯水池があって…と思ってたが、先日のシンポの図面だと意外と貯水池と天守台被ってなさそうなんだ。 pic.twitter.com/HjlsyFtKbe

2019-01-01 15:41:28
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

柴島浄水場から上町台地に一旦貯め込む…あちこちから組み上げるよりもまとめて一箇所のほうが効率いい?明治28年につくられた際に、何か豊臣時代の大坂城遺構出てこんかったんやろか。(当時は表出していた縄張りが豊臣時代以来だと思われていたにしても) pic.twitter.com/AkPqkO5bUm

2019-01-01 15:50:12
拡大
日光81 @nikko81_fsi

ラスイチ。Sサイズなので着れません。 pic.twitter.com/K9SQJfy5Oz

2019-01-01 16:26:53
拡大
日光81 @nikko81_fsi

ワガママ言わせていただければ、黒く壁と瓦を塗ってほしい。 pic.twitter.com/wxzi0mzvQU

2019-01-01 16:37:27
拡大
日光81 @nikko81_fsi

筋肉痛に懲りずにまたバッティングセンターに。割りといい感じで打ち返せて楽しい。

2019-01-01 21:06:06
日光81 @nikko81_fsi

あ、もちろん球速は遅いよ。運動音痴なんだから。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2019-01-01 21:23:31
日光81 @nikko81_fsi

元日だからかガラガラやけど、割りとガチな人が来てはる。ゴルフの打ちっぱなしよろしくフォームチェックしてはったり。

2019-01-01 21:30:11
日光81 @nikko81_fsi

馬場塚。ご存知馬場美濃守の供養塔。わ、新しく看板ができてるぅ!町の指定文化財になったみたい(*゚∀゚) pic.twitter.com/MtkEsYzUbI

2019-01-02 10:13:57
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

もとは木々の茂る丘上に石造物の残欠が散らばってたらしく。わたしが初めてみたときは木々には覆われていたけど積まれてはいたな。周辺の馬場氏の先祖の墓で塚から刀が見つかった伝承も。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2019-01-02 10:16:04
日光81 @nikko81_fsi

銘文が活字状であることから中世末期の石造物に近世になって彫られたのではと。かつて柄の北には「春日神社」があり、馬場信久が馬場氏長久の為祀り美濃守信房の墓碑を造った謂れがあったそうな。そういや馬場美濃弟信頼の子が信久って言わなかったっけ。 twitter.com/nikko81_fsi/st…

2019-01-02 10:21:23
日光81 @nikko81_fsi

永慶寺。柳澤吉保菩提寺、吉保の法名から名づく。甲府岩窪より移転。甲府の永慶寺跡はよく通るんですが。山門は豊臣秀長時代からの郡山城の門らしいが鬼瓦は花菱。 pic.twitter.com/IyNSOxoPJF

2019-01-02 12:28:36
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

鐘楼の瓦。柳澤の花菱は花弁の筋が細く長いような気がするよね。下に並ぶ軒丸瓦の花菱が武田の花菱ぽく、鬼瓦に付くのが柳澤の花菱て感じ。あんまり細かいこと気にしてないのかな。 pic.twitter.com/OoVFVzRES8

2019-01-02 12:34:12
拡大
日光81 @nikko81_fsi

本堂。扁額は柳澤吉保筆らしい。生前から菩提寺にすべく創建したらしいから、甲斐から持ってきたのが残ってるんだろうな。 pic.twitter.com/y1VMsMvrIN

2019-01-02 12:35:37
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

柳澤家の墓所は明治以降の皆さん…てあるからなんで?と思ったら江戸月桂寺にあるのね。柳澤吉里も甲斐東光寺。あるのは最後の藩主柳澤保申のみ。奈良県の繁栄に貢献したそうだからかな。 pic.twitter.com/YZ35MAI7qD

2019-01-02 12:43:29
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ