「社会を良くするための方法 - 右派と左派の違い」 - 右派と左派の主要な違いの1つは、社会を良くするためのアプローチにあるというお話。デニス・プレーガーが解説します。

右派は基本的に自分自身を向上させることが社会の改良につながると考え、左派は社会の欠点と戦うことで急速に社会を変革しようとする。。。
55
tarafuku10 @tarafuku10

デニス・プレーガ―の動画「社会を良くするための方法 - 右派と左派の違い」を訳してみた。右派は個人の改善の積み重ねが社会を良くすると信じ、緩やかな変化を受け入れるが、左派は社会の欠点と闘うことで急速な変革を目指す。主に米国人向け動画であることにご留意ください。youtube.com/watch?v=GPVDfh…

2018-12-29 11:31:20
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

右派と左派の大きな違いの1つは、社会を良くするためにどのようなアプローチを採るかです。 保守派は、良い社会は、ほんどの場合、個人がそれぞれの弱さや欠点に取り組むこと、すなわち個人の道徳的な向上によって築かれると考えます。もちろん、ファシズム、共産主義、イスラム主義の専制国家など... pic.twitter.com/K32I3xE9QS

2018-12-29 11:34:25
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

...暴力的で邪悪な社会においては、個人が外部の力と闘うことに重点を置かなければなりません。しかし、米国などの自由でまともな国は言うまでもなく、それ以外のほとんどの社会においては、個人の最大の闘いは、内なる力、すなわち個人の道徳的な欠点に向かうべきなのです。 pic.twitter.com/VVfNgWtLPG

2018-12-29 11:35:16
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

一方、左派にとって、社会を良くする方法は、ほとんどの場合、社会の道徳的な欠点と闘うことです。このため、米国における左派の取り組みは、性差別、人種差別、不寛容、外国人嫌い、同性愛嫌い、イスラム嫌い、および米国社会にはびこる邪悪であると左派が信じる多くのこととの戦うことに向かいます。 pic.twitter.com/tWaPMhgE1o

2018-12-29 11:35:47
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

この左右の違いから生じる重要な帰結の1つは、左派は右派よりもずっと強く政治に心を奪われるという点です。左派は個人を良くすることより社会を良くすることに遥かに興味があるので、政治が社会改良の手段となるのは必然です。活動家という言葉が、ほぼ間違いなく左派の人を指すのはこれが理由です。 pic.twitter.com/Edcvt2oZ2a

2018-12-29 11:36:31
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

左派と右派の違いから生じる帰結はもう1つあります。個人の改善の積み重ねが社会の変化につながると信じる右派は、変化が緩やかに起こることを受け入れます。しかし、いたるところで常に社会革命を目指す左派にとって、このスピードには満足できません。 pic.twitter.com/3VXV9q5ELm

2018-12-29 11:37:01
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

このわかりやすい例は、当時大統領候補だったバラク・オバマが2008年の最初の選挙の数日前に行ったスピーチです。「あと5日で、米国が根本的に変わるのです」と彼は宣言し、聴衆から熱狂的な喝采を浴びました。 pic.twitter.com/dGTKlJjzra

2018-12-29 11:37:31
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

右派は、米国を根本的に変革することに興味がないだけでなく、これに強く反対します。保守派は、根本的に悪いわけではない社会、ましてや歴史上最もまともな社会の1つ(米国)を根本的に変革するのは、社会を悪くするだけだということを理解しています。 pic.twitter.com/3c0JVRj9xg

2018-12-29 11:37:57
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

保守派は、米国はさらに良くなると信じていますが、変革は必要ないと考えます。根本的な変革などもってのほかです。 米国の建国者たちは、各世代が取り組むべき変革は、各市民の道徳的変革であると認識していました。このため、子育てでも、小中高大の教育でも、その中心にあるのは人格形成でした。 pic.twitter.com/QL8pD26a3n

2018-12-29 11:38:28
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

第2代大統領のジョン・アダムズは、「私たちの憲法は、道徳的で敬虔な人々のためのみに作られている。この憲法は、それ以外の政府にとってはまったく不十分である」と述べています。ベンジャミン・フランクリンによれば、「自由を使いこなすことができるのは、徳のある人々のみ」です。 pic.twitter.com/ZaY1gTijE5

2018-12-29 11:38:59
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

なぜでしょうか? 自由には自制が必要です。社会が自由になればなるほど、強い自制心が求められます。多くの人が自分をコントロールできないのなら、国家がより権力を強め、人々をコントロールする必要があるでしょう。アメリカ建国から1960年代まで、学校や家庭は人格形成に重点を置いていました。 pic.twitter.com/li9dzZDku9

2018-12-29 11:39:35
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

しかし、左翼的な思考が広がるにつれ、米国の学校から人格教育がほぼ消えました。子供達は、自分の欠点ではなく米国の欠点に注目するよう教育されます。社会問題が人格教育に取って代わりました。たとえば、高校以下の新しい科学課程である「新世代の科学基準」では、幼稚園児に地球温暖化を教えます。 pic.twitter.com/QVHDStdEPg

2018-12-29 11:40:28
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

大学では、米国の若者たちに、経済的不平等、"白人の特権"なるもの、そして大学キャンパスでのいわゆる"レイプ文化"と戦う必要性について教えます。皮肉なことに、米国の大学にレイプ文化が本当に蔓延っているなら、その唯一の理由は教育機関や家庭で人格教育がほとんど行われていないからでしょう。

2018-12-29 11:41:13
tarafuku10 @tarafuku10

歴史的に自制心を教える役目を果たしてきた父親と宗教という2つの主な要素が、大多数の米国の子供たちの暮らしからまったく失われているのです。 pic.twitter.com/BC37N0CP18

2018-12-29 11:41:50
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

私たちは今、自分の人格を良くするためにはほとんど何もしていないくせに、米国を良くしようとすることにだけは熱心なアメリカ人を数多く生み出しています。 しかし、問題は、人々が個人として良くならなければ、良い社会など作りようがないということです。(了) pic.twitter.com/HEfof0pDJ1

2018-12-29 11:42:38
拡大