夫婦別姓「賛成」のまとめ

「反対」もあります。
1
初老ピクミン ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾ ⁾ @tsrmjp

同感。他人も自分と同じくしてくれないと、自分が不安定(=自己価値低下の過剰な誤認)になりそうでコワイのかな。 RT @manaknys 「女は家〜」という人たちには「(選択制なのに)夫婦別姓反対〜」という人たちと、似たものを感じるなあ。

2010-04-06 17:43:09
角隠鬼嫁 @oniyome1902

@kotono8義姉は3人姉妹の長女で、結婚は妹たちよりあと。婿をとりたかったらしく、長男の義兄とのことで一悶着あったそうです。姓を残したい人にとってこそ、別姓はいい制度では?「どっちでもいいよ」というモノになぜ反対なのか理解不能。あとは当人同士の問題では?

2010-04-06 20:07:28
dream_world @recaptureacount

同姓強制はドイツ法系らしい。ドイツはやめたけど。RT @nipponkaigi_bot: 中国や韓国のような「夫婦別姓」の国よりも、日本のような「夫婦同姓」の国の方が進んでいるのです。なぜ今になって遅れた国の制度を取り入れなければならないのでしょうか。

2010-04-06 22:23:21
おごじょきっちゃん @ogojo_okyou

実は夫婦別姓賛成派(いちいち賛成とか言わないといけないのがうぜえ)な私。これだけは。別姓がいい人は別姓、いややっぱり嫁ぐ先の名字を名乗るのが筋だろうという人は婚家の名字を名乗ればいい、というわけにはいかんのか。香港(台湾も?)では、両方名乗れるのがうらやますぃ>陳方安生さんとか。

2010-04-06 22:31:26
Cappa @CAPPAYA

うちは国際結婚で、自分の家族の名前を維持するために夫婦別姓にしてるんだけどなー。国際結婚自体を否定してんのかな、このBOT。そりゃ、また違うんじゃない?@nipponkaigi_bot 家族のファミリーネームを守ろう!選択的夫婦別姓に断固反対

2010-04-06 22:38:19
@rose_syrup

政治家が「夫婦別姓になると家族の和が乱れる」とか言ってるうちは無理だろうなーだから自衛せねば

2010-04-07 06:52:32
Taro L. Saito @taroleo

Twitterで夫婦別姓の話題を見ているとあまりに議論のベースとなるべき共通認識がなくてくらくらしてくる。 http://twitter.com/#search?q=%E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%88%A5%E5%A7%93

2010-04-07 08:38:02
松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8

選択式夫婦別姓に絡んで思ったことだが、現在、「戸籍の筆頭者」の男女比はどれくらいだろうか。結婚して男性が姓を変える場合でも「養子に入って姓を変えて男が筆頭者」の例が多いようだ。離婚して再婚していない女性は該当するが、結婚していて女性が戸籍の筆頭者なのは何%くらいだろう?

2010-04-07 08:53:28
Kayoko (安倍改憲断固阻止) @083melody

夫婦別姓について。選択制なのになぜ反対するか分からない。嬉々として名字を変える女性がほとんど。少数の、夫の名字に違和感を感じたまま過ごす女性に配慮したからといって、文化が変わるとも思えない。

2010-04-07 12:24:01
@mihome

明日は会社休んで残りの手続きを一気に済ませちゃう予定!苗字変わるってややこしすぎるー!夫婦別姓だったら…とか思っちゃう。

2010-04-07 13:03:39
松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8

そして、もともと仮想された幻想でしかない日本の家制度の幻を絶対的に守ろうとし、そして「選択的」に夫婦別姓を採用したい人の選択肢を「伝統の破壊」として奪い続けようとする人たちがいます(すべての人に別姓を押しつけるわけじゃないのに)。それを私は害悪と認識します。 @asugimo

2010-04-07 14:15:15
dream_world @recaptureacount

夫婦同氏強制はドイツ民法諸国だと分類している人が(大村敦志)。ドイツ、タイ、トルコでは選択制に法改正したようですが。RT @kotono8: 仮想された幻想でしかない日本の家制度の幻を絶対的に守ろうとし、そして「選択的」に夫婦別姓を採用したい人の選択肢を「伝統の破壊」として …略

2010-04-07 15:12:41
松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8

選択的夫婦別姓について、「自分は同姓を選択します」という人に対して、私は何もいいません。それはその人の自由です。しかし、別姓を選択できること自体を阻止しようとする人はどういうことなのかと思っています。 @asugimo

2010-04-07 15:14:43
前田 道信 @mixnb

ドイツずるーい RT @kmzk: 夫婦同氏強制はドイツ民法諸国だと分類している人が(大村敦志)。ドイツ、タイ、トルコでは選択制に法改正したようですが。RT @kotono8: 仮想された幻想でしかない日本の家制度の幻を絶対的に守ろうとし、そして「選択的」に夫婦別姓を採用したい人

2010-04-07 15:17:04
dream_world @recaptureacount

大村敦志「家族法」です。確かに、明治初期は別姓だったのに、民法で同氏が強制されています。そして、今も同氏強制しているのは、オーストリア、スイス、そして日本などドイツ民法の影響が強いと思われる一部の国なんですよ。RT @kotono8: その論は読んでみたいです。

2010-04-07 15:22:05
やまえつ @ningme

「我が家に嫁にきといて別姓なんてもってのほかっ!!キーっ!!」と思ってる親の世代が反対しているのかと思います。 RT @kotono8: しかし、別姓を選択できること自体を阻止しようとする人はどういうことなのかと思っています。

2010-04-07 15:31:12
ぴーたん@kindle de 幸せ読書術 @pita3n

夫婦別姓の取材。夫も一緒だったので、夫の話もきけて楽しかった。記者さんによると、法律が通るまで子ども持たないとかそういう人もいるらしい。子どもが小さ過ぎて、親が別姓ということも分かってないのが記者さん残念そうでした。

2010-04-07 16:05:44
@hinopon

ハーバード白熱教室見ようかな。義憤で熱くなってもいかんけど。同性結婚と夫婦別姓ぐらいさくっと通そうよ。 http://www.nhk.or.jp/harvard/archive.html

2010-04-07 18:11:10
amijprot @AMMES1020

子供を持つ前は、別姓の方が、良いと思ったけど 戸籍は家族単位の方がぃいと思う。ただ、旧姓の扱い方がミドルネ―ムのように残せないのかなぁ?玉の輿でもない限り簡単に親から受け継いだ姓変えれないし相手の姓に合わない場合もあると思うし…

2010-04-07 18:22:51