フェミニスト。旧ソ連の思想表現・言論統制を賛美する。

”惑星ソラリス”は1972年の旧ソ連の映画。監督のアンドレイ・タルコフスキー氏は、表現の自由を求めてソ連から脱出。1984年7月10日、イタリアのミラノで西側への亡命を発表。故郷に還ることなくパリにて54歳で客死しています。 ・松元のアメリカ映画の表現規制”ヘイズコード”の賛美に対する、映画評論家の町山智浩氏のツッコミ。 ・文筆家の大野左紀子が松元に賛同。 ・戦時中、自由に演劇が出来なくなった宝塚歌劇団の記事。フェミニストは戦中日本を賛美してることにもなります。
152
町山智浩 @TomoMachi

@matsugen330 タルコフスキーはソ連の厳しい映画規制のため、わずか数本しか映画を作れず、結局、西側に脱出しました。もし、ソ連でない国に生まれていたなら、もっと沢山の素晴らしい映画を作っていたでしょう。

2019-02-06 14:36:14
町山智浩 @TomoMachi

@matsugen330 表現は自由であるべきです。人を傷つける目的の表現は確かにコントロールすべきですが、難しいのは、傷害罪とは違って、絶対に誰も傷つけない表現は不可能なのです。人種差別に反対している映画「グリーンブック」ですら、黒人の描写に偏見があると批判する人もいます。

2019-02-06 14:43:31
町山智浩 @TomoMachi

@matsugen330 表現の自由について、どこで線引きするか、常に論争を呼びますが、その度ごとに論争し続ければいいと思います。その線引きは社会や時代、個人によって違うから、全ての人が納得する恒常的で明確な線を引くのは不可能だし、もし線が引かれても、その上で綱渡りしたり、あえて超えることが芸術だから。

2019-02-06 14:59:51
恐怖の煩悩人間 @n0b0dy_lovesme

町山智浩さん、スカーフェイス大好きだからね。 松元の掲げる表現規制によって真っ先に潰されるのは、そういう暴力映画。ガワだけしか見ないで中身を判断するバカのせいで傑作が潰される。

2019-02-06 17:37:03

文筆家の大野左紀子も、旧ソ連の思想表現・言論統制の賛美に走りました。

諸葛 均 @policedog1971

『「ゾーニングやポリコレで表現は死なない」「規制の中でも傑作は生まれる」と言ってるだけで「思想表現・言論統制を賛美」なんかしてなかった』スゲー。 pic.twitter.com/CdNparegIh

2019-02-06 20:39:52
拡大
Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) @amiga2500

「ソ連の表現規制下でも傑作が書けた」ってアレ、「その少数の傑作の影にどれだけの表現だけではなく、表現者の命さえも屠られたのか」って事が考えられてないので、全く考慮に値しないと思う。

2019-02-07 13:51:59
Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) @amiga2500

ショスタコーヴィチでさえ作曲家生命を絶たれそうになってるんだ。そういう事を知っていれば「ソ連でも傑作は書ける」なんて寝言は言ってられないと思うよ。 ショスタコーヴィチの才能に表現の自由が与えられていたら、と思うと本当に残念でならない。

2019-02-07 13:54:48
Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) @amiga2500

ソ連の例は「〝政治的に正しい〟ってのはこういう事なんだぞ」と捉えるべきだと思います。「ユダヤ人は劣等人種だから排斥されるべき」ってのは今でこそポリコレコードで認められない考え方ですが、1930年代のドイツに於いては間違いなく「政治的に正しい」考え方だったんですよ。

2019-02-07 15:08:51

旧ソ連の思想表現・言論統制を賛美するフェミニストは、同時に戦中日本も賛美している

ススキノノースリバービル @sskn20170423

似非フェミ「決められたルールの中でうまく立ち回るのが大人。ルールなんかいらない、俺の好き勝手やらせろ!って主張するのはガキ」 そのセリフを宝塚大劇場で吐いてみろ。劇場を閉鎖され衣装を取り上げられても良い物を作れると言うなら。またこの画像を出さなきゃならんのか。 #昭和19年野郎 pic.twitter.com/MhvbehOowG

2019-02-06 21:46:09
拡大
拡大
ススキノノースリバービル @sskn20170423

昭和19年に大劇場が閉鎖されて終戦までの間に何か名作傑作ってあったっけ? 「翼の決戦」は閉鎖直前の最後の公演だし。

2019-02-06 22:03:57
ススキノノースリバービル @sskn20170423

衣装を奪われ地方の小さい公民館で小芝居程度しかできないのが立ち回りと言うならそうなんだろうな。それでも芝居ができるならはるかにマシという。

2019-02-06 22:16:16
ススキノノースリバービル @sskn20170423

あの時代、歌劇団がどのように立ち回っていたかと言えば戦争協力。「決められたルールの中でうまく立ち回るのが大人」と左派やリベラル系が言うのは悪手だと思う。 pic.twitter.com/o8VDhVSzH5

2019-02-06 22:51:04
拡大

どのような分野であっても、その9割は駄作である。しかし、それらの駄作がなければ名作も生まれない

日下三蔵 @sanzokusaka

膨大な駄作や凡作の中から一握りの傑作が生まれる。高い山ほど裾野が広い。不快な作品を規制すれば綺麗な傑作だけが残る派の人は、この原理原則が理解出来ていない。当たりの宝くじだけ売ってくれ、と要求してくるバカと同じです。 twitter.com/pipechair/stat…

2019-02-07 10:35:44
mash@十番町の会 @pipechair

「駄作や凡作や珍作が生まれないように、不快なモノが出てこないように、強く規制すれば傑作が生まれる」論者って常に一定数現れるんだけど、「駄作や凡作や珍作は悪であり、表現は常に素晴らしいなにかでなければいけない」という呪いとかドグマとか、そう言うのに縛られてるんだろなと

2019-02-06 20:00:06
mash@十番町の会 @pipechair

「駄作や凡作や珍作が生まれないように、不快なモノが出てこないように、強く規制すれば傑作が生まれる」論者って常に一定数現れるんだけど、「駄作や凡作や珍作は悪であり、表現は常に素晴らしいなにかでなければいけない」という呪いとかドグマとか、そう言うのに縛られてるんだろなと

2019-02-06 20:00:06
ncc1701 @ncc170116

@sanzokusaka @yoshikosaito 絵に描いたような俗悪映画『ピラニア』が大ヒットしたおかげで、その二番煎じの『殺人魚フライングキラー』が製作され、ある若者に監督デビューのチャンスが舞い込んだ。後に『ターミネーター』『タイタニック』を生み出すジェームズ・キャメロンである。

2019-02-07 19:26:33
タイプ・あ~る @hitasuraeiga

@pipechair 「どのような分野であっても、その9割は駄作である。しかし、それらの駄作がなければ名作も生まれない」

2019-02-07 18:57:56
高村武義 #WalkAway @tk_takamura

表現の自由、創作環境の構造については以前、森川 嘉一郎氏(明治大学国際日本学部准教授)が非常に分りやすく説明してくれました。悪い作品だけ規制して排除すればいいというのは、創作を理解してない官僚や政治家的発想です。 pic.twitter.com/36HigcIxIq

2019-02-07 23:32:05
拡大

今回の事態はすでに予見されていました。

柴田英里 @erishibata

欲望会議イベントで、最近のフェミニストはアルチュセール、フーコー由来の「国家規制に反対・良心や道徳による自主規制をも疑え」モデルから中国共産党型表現規制にシフトしていると指摘した通り過ぎる……。 /フェミニスト。ついに旧ソ連の思想表現・言論統制を賛美する。 togetter.com/li/1316513

2019-02-06 13:37:24
柴田英里 @erishibata

「人間はみな国家権力に強制参加させられているのだから、良心ゆえの自主規制や道徳による自己検閲すら疑え」と言ったアルチュセール・フーコーモデルが、どうしてここまで崩れたんでしょうね……。ちなみに、『欲望会議』イベントはこれね(明日までタイムシフトで見れます)。twitter.com/genroncafe/sta…

2019-02-06 13:44:59
ゲンロンカフェ @genroncafe

【タイムシフトは明後日まで! live.nicovideo.jp/watch/lv317882… 】 圧倒的な大反響! 縦横無尽にかけめぐる超刺激的な議論! まずはダイジェストをご覧ください! → 柴田英里×千葉雅也×二村ヒトシ「『欲望会議』刊行記念イベント」@erishibata @masayachiba @nimurahitoshi pic.twitter.com/CBnx8boVPU

2019-02-05 18:56:55

散々突っ込まれても、旧ソ連の思想表現・言論統制の賛美は止めないようです。

松元 @matsugen330

タルコフスキーが晩年亡命していたことくらい知ってますが。それでも『惑星ソラリス』や『ストーカー』はソ連時代に作られていますし、作品の質も亡命後の『サクリファイス』と変わらないしそれ以上との評価もされているから、やっぱり質と規制は関係ない。

2019-02-06 14:19:55