フェミニスト。旧ソ連の思想表現・言論統制を賛美する。

”惑星ソラリス”は1972年の旧ソ連の映画。監督のアンドレイ・タルコフスキー氏は、表現の自由を求めてソ連から脱出。1984年7月10日、イタリアのミラノで西側への亡命を発表。故郷に還ることなくパリにて54歳で客死しています。 ・松元のアメリカ映画の表現規制”ヘイズコード”の賛美に対する、映画評論家の町山智浩氏のツッコミ。 ・文筆家の大野左紀子が松元に賛同。 ・戦時中、自由に演劇が出来なくなった宝塚歌劇団の記事。フェミニストは戦中日本を賛美してることにもなります。
152

まとめ フェミさんのデマから学ぶ漫画の焚書 〇〇から学ぶシリーズです 195881 pv 2088 228 users 551
松元 @matsugen330

『惑星ソラリス』のアンドレイ・タルコフスキー監督は表現の自由が制限されていたソ連で名作傑作を連発したのだから、表現の自由戦士が「ゾーニング、ポリコレは創作を殺す」と主張してもそれは嘘だとわかる。規制の中でも惑星ソラリスのような傑作は生まれる。 pic.twitter.com/cY126SHYXB

2019-02-05 17:41:44
拡大

↑これに対するツッコミの数々

atisn @tashikete

これ瀬川深も言ってたけどエロや暴力禁止は規制の一部分でしかない。結局は反体制派を取り締まるため。パラジャーノフみたいに人生の大部分を刑務所で過ごす監督だっていた。表現規制賛成でソビエトを引き合いに出すのは明確な間違いだし、第一タルコフスキーは亡命している。 twitter.com/matsugen330/st…

2019-02-06 12:14:38
Merc @Mercivb

そのアンドレイ・タルコフスキー監督は表現の自由を求めてソ連から亡命したわけだが(そして帰ることなくパリで客死)。旧ソ連の表現規制を正当化するってマジでどうかしている。 twitter.com/matsugen330/st…

2019-02-06 12:20:04
遼哉(Ryoya) @ryoya9826

ちなみに原作「ソラリス」は最近新訳が出たのですが、旧題「ソラリスの陽のもとに」として出版されていたバージョンはロシア語訳を底本としていて、当のロシア語訳は規制により全体の約1割が削除されていた、というのは有名な話。 新訳は原著(ポーランド語)からの新訳なので、全文訳です。 twitter.com/tk_takamura/st…

2019-02-06 17:08:31
タツコマ@一夫多妻※太め好き @TATukoma1987

@matsugen330 いや、ソ連は政権批判以外はメチャクチャ自由どころか政府全面協力とかあって、アメリカだったら撮れないような作品かなりあるんだが。

2019-02-06 08:17:36
abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

@TATukoma1987 @matsugen330 しかし「体制批判に取れる」表現をしたが最後、床屋政談レベルでもやばいという…… そもそも、体制に対して諷刺したり時事問題を扱う表現が地下に封殺されていた体制で、タルコフスキーが本当に撮りたいものが撮れていたのかどうかも怪しいし。

2019-02-06 08:33:05
howardite @howardite11

@abigail9801 @TATukoma1987 @matsugen330 ソ連のアネクドートは傑作なものが多いですが、アネクドートが発展する社会が自由で幸福かと言うと… ちなみにソ連刑法では反ソ的プロパガンダは最高で死刑なんだそうで。

2019-02-06 11:11:35
タツコマ@一夫多妻※太め好き @TATukoma1987

@howardite11 国際ジョークでスターリンネタなんていっぱいありますしね

2019-02-06 11:39:41
abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

@matsugen330 「サムイズダート」を検索すれぱ、ソビエトの検閲が、彼ら自身の市民に取って牢獄の檻に過ぎなかった事が分かる。 規制があっても構わないなら、何故それに抵抗するために身の危険を冒す人が出たのか。 旧ソ連の体制を礼賛してまで自由を奪いたいんですか。

2019-02-06 07:53:51
ユーグリッド @qkotoyh

@abigail9801 @matsugen330 ほんまそれですわ。表現規制の問題で旧ソ連引き合いに出す時点でナンセンス、論ずるに値しないってやつです

2019-02-06 08:58:08
冷泉鷹章@19晩秋・ALL甲18結願! @Taka_reizei

@qkotoyh @abigail9801 @matsugen330 いや、元ヤクルト監督の言を借りて「頭を割って中を見てみたい」 と言うべきでしょう。某掲示板ちょこちょこ見ている民としては。

2019-02-06 12:06:57
主(ぬし)@なろう&ハーメルン @k06ee1242000

@matsugen330 次は「思想統一下の中国でも素晴らしい作品は作れる」ですかね。

2019-02-06 11:18:21
コジマ @kozima_soldeos

@matsugen330 それ作った人検閲を嫌がってソ連から出てなかったかな

2019-02-06 12:31:19
えい @eizenstppp

@matsugen330 @nakaharamei ではなぜタルコフスキーな亡命せざるを得なかったのか?

2019-02-06 12:41:08
称好軒梅庵(しょうこうけん ばいあん)@「光武大帝伝」発売中! @chitakko2

@matsugen330 結局表現の自由を求めて亡命したやつを例えで出すの、ヘタクソすぎる。

2019-02-06 12:06:50
青眼 @Evil_Gazer

@matsugen330 感想を申し上げますが、多くの書籍や軽くネットをさらっただけでもタルコフスキー監督は表現の自由を求めてソ連を亡命した事が解ります。 規制という枷の中で諦めた表現や、規制が無ければ出来たより素晴らしい演出もあったでしょう。 事実、規制は枷でしかなく創作を阻害するものですねえ。

2019-02-06 12:56:57
青眼 @Evil_Gazer

@matsugen330 ついでに申し上げますと、手塚先生の時もそうでしたが貴方は自分の主張のために有名人を適当に引っ張り出すにも関わらず、その背景を詳しく追わない傾向が見られますね。 その結果、多くの方々に論理的反論を受けますが不勉強もあって反論もなし。炎上で目立ちたいだけなら他の方法が良いのでは?

2019-02-06 13:00:16
平沢ケンゴ @KengoHirasawa

『惑星ソラリス』の前作品『アンドレイ・ルブリョフ』公開までの5年に渡る表現の自由を巡る戦いと、その敗北としての検閲版公開エピソードを知っていれば、タルコフスキーが「規制の中で良作を作る監督などではない」ことがわかる。亡命後の魂の重さすら感じる『ノスタルジア』を観よ、と言いてえ。 twitter.com/tk_takamura/st…

2019-02-06 19:14:20
さすが多摩湖♡ナルコレプシー @tamako_han

その昔、ソ連からはバレエダンサーが自由に踊る世界を求めて亡命しとったんやでぇ。バレエダンサーは国に踊る演目を決められてたし、海外公演の際も監視バリバリされとったんやでぇ。表現を国家が握るっていうのは、そういうことなんやでぇ。

2019-02-06 18:37:30
bugs grooove x @BugsGroove

@matsugen330 投獄されたパラジャーノフにも言ってみろ。 twitter.com/matsugen330/st…

2019-02-06 12:19:24
1 ・・ 4 次へ