ボブ・ディラン発言の本当の意味

発言:違法ダウンロードに悩む音楽界に「元々何の価値もないんだから問題ない」と言った 誤解 : 音楽なんて価値がないとディランが言った! ※その後の議論の推移を見て、タイトルと説明を変更。元タイトルは「ボブ・ディラン/デマと、それを訂正するデマ」
17
Masayuki Hatta @mhatta

「俺が昔聞いていて、今も好きなレコード、ああいう感じのレコードを作ることはもうできないね」

2010-04-08 11:00:09
Masayuki Hatta @mhatta

「ブライアン・ウィルソンを見ろよ。彼は自分のレコードをすべて4トラックの(単純な)レコーダで作った。今じゃ100トラック使ったって彼のレコードみたいな傑作を作ることはできない」

2010-04-08 11:02:14
Masayuki Hatta @mhatta

「みんなレコード好きだろ。でも認めるしかないんだ、そういう時代は過ぎちまったんだよ」

2010-04-08 11:04:09
Masayuki Hatta @mhatta

「テクノロジーと格闘して、ベストを尽くすことはできるけどね、俺はこの20年、聞くに値するレコード(音楽)を作った奴を見たことがないよ。正味の話。」

2010-04-08 11:07:50
Masayuki Hatta @mhatta

「そういう最近のレコードを聞くと、全くひどいものだよ。サウンドがのっぺりと広がってるだけなんだ。ヴォーカルはここ、あれはここ、というふうなメリハリがなくてね、なんというか――死んでるんだよ。」

2010-04-08 11:10:29
Masayuki Hatta @mhatta

「そんなしょうもない曲だって、たぶん俺たちが(訳注:ここがよくわからん。「彼らが」?)録音したときのスタジオの中なら10倍はよく聞こえたはずなんだ。CDはちっちゃすぎるんだよ。CDには威厳というものがないのさ」

2010-04-08 11:12:54
Masayuki Hatta @mhatta

「Napsterか何かの奴と会ったときのことを覚えているよ。奴は言うんだ、『みんな音楽をタダで手に入れているんですよ』。それで俺は、『まあ、別にいいんじゃねえか? どうせそんな音楽にはなんの価値もないよ」と言ってやったよ」

2010-04-08 11:15:23
Masayuki Hatta @mhatta

ちょびっと意訳はしているが、ニュアンスはたぶん私の訳のほうが正しいと思うな。原文と照らし合わせてみてください。http://tinyurl.com/myngl

2010-04-08 11:17:04
Masayuki Hatta @mhatta

というわけで、ボブ・ディランが、どうせ最近の音楽には大した価値がないんだから違法ダウンロードなんかどうでもいい、と言った、というのはデマでもなんでもないと思うけど。

2010-04-08 11:23:43
Masayuki Hatta @mhatta

@kentarotakahash それはその本の訳がおかしいんじゃないですかねえ。

2010-04-08 11:27:09
kentarotakahashi @kentarotakahash

誰がデマだって言ったの? QT @mhatta というわけで、ボブ・ディランが、どうせ最近の音楽には大した価値がないんだから違法ダウンロードなんかどうでもいい、と言った、というのはデマでもなんでもないと思うけど。

2010-04-08 11:28:05
kentarotakahashi @kentarotakahash

別におかしくないでしょ。そうも読める。僕のようなレコーディング・エンジニアである人間が読めば、当然、CDの音質的な限界に引きつけても読むでしょう。QT @mhatta @kentarotakahash それはその本の訳がおかしいんじゃないですかねえ。

2010-04-08 11:29:45
kentarotakahashi @kentarotakahash

いずれにしろ、解釈の幅に収まるようなことならば、デマだ、いやデマじゃない、という議論の対象にはならないですよね。 QT @mhatta

2010-04-08 11:32:29
tadd igarashi @taddihno

@mhatta 貴兄の訳は間違っています。あくまでサウンドの話。貴兄がわからないと書いている部分は「(他の人たちの)そんなしょうもない曲」ではなく、「モダンタイムズ」の曲のこと。俺たちが録音したときのスタジオでのサウンドはCDで聴けるサウンドの10倍は良かったよと言っています。

2010-04-08 12:17:56
Masayuki Hatta @mhatta

@taddihno ここでディランが言っているのは物理的な音響の話ではなくて、感覚的な受け取り方なんじゃないでしょうか。CDは音が悪い、と言っているのではなく、極端に言えばCDだと「ありがたみが薄い」と言っているように見えますが。

2010-04-08 13:12:43
Masayuki Hatta @mhatta

@taddihno these songs = Modern Times所収のディランの曲というのは同意です。

2010-04-08 13:15:05
tadd igarashi @taddihno

@shinichiogawa スタジオでのサウンドは10倍良かった発言の直後の「CDs are small. There's no stature to it」を「CDってのは大したもんじゃない。威信に欠ける」との訳はおかしい。CDには本来のサウンドを伝える背丈(容量)がないの意

2010-04-08 13:26:42
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@masataka_ishida ともあれ、そんなことにいちいち突っ込むくらいなら、どうして、自分のデマの訂正をきちんとしないんだい? 僕は"ぶっ殺す"→"ぶっ潰す"程度のことでも、デマだと指摘されて(かつ間違いが明らかなら)、訂正するし、謝るよ。

2010-04-08 13:32:55
tadd igarashi @taddihno

@shinichiogawa 「It ain't worth nothing anyway」を「音楽なんてどのみち何の価値もないんだから」もおかしい。過去20年の現代のレコード(CD)の話なのに、「なんて」まで付けてすべての音楽ととれるような訳は誤訳。その和書は参考にしないで。

2010-04-08 13:35:04
石田昌隆 @masataka_ishida

@kentarotakahash 改めて読んでもデマとは思わなかったから。ディランは、SACDやDVDオーディオならOKと言っているわけではない。そんなところではないところに「思いつき」があるのでは。

2010-04-08 13:38:46
kentarotakahashi @kentarotakahash

意味が分からない。言っているわけではないこと、は言ったことの外部にあるものでしょう? QT @masataka_ishida @kentarotakahash 改めて読んでもデマとは思わなかったから。ディランは、SACDやDVDオーディオならOKと言っているわけではない。

2010-04-08 13:47:40
tadd igarashi @taddihno

@mhatta 先入観を持たずに普通に英文を読んでください。ライターの地の文も含めて。昔聴いていたレコードのようなサウンド、申し分のないサウンド、10倍良いサウンドなど、あくまでサウンド(音楽+音響)の話です。CDだと「ありがたみが薄い」なんて話はしてません。

2010-04-08 13:51:48
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@masataka_ishida "録音物には生の音楽の良さは記録できないという意味"とするからには、テープもレコードもCDもデータも全ての録音物は生の音楽の良さは記録できない、と石田昌隆は読んだということだろう。しかし、ディランは"この20年"の話しかしていない。

2010-04-08 13:53:56
石田昌隆 @masataka_ishida

@kentarotakahash 「つまり、16bit/44.1khzのデジタル・フォーマットの限界を述べていると言っていい。」というのは本質をハズしていると、ぼくは読解した。

2010-04-08 13:54:31
kentarotakahashi @kentarotakahash

ホント、ワカランな。その程度の誤読、あっても不思議ないが、訂正しない理由は?

2010-04-08 13:56:25