秋田県南には何もかも寒天で固めるナゾ文化がある

123
ふるえるとり @torikaworks

秋田県南には何もかも寒天で固めるナゾ文化がある pic.twitter.com/uXfdwSj5bm

2019-02-11 22:47:19
拡大
拡大
拡大
拡大
きみと @kimitoituka

@torikaworks こんばんは。食パンを固めたものは、何味で召し上がるのでしょうか?

2019-02-11 22:50:22
ふるえるとり @torikaworks

@kimitoituka 何味だったんでしょう…やたら甘くてふやけたパンがぶるんぶるんに固められたものを食べたことがあるのです。砂糖…?

2019-02-11 22:52:33
きみと @kimitoituka

@torikaworks なるほど。思えば食パンなのですから、砂糖やジャムが合いますね。一度作ってみます(礼)

2019-02-11 22:54:17
ふるえるとり @torikaworks

@kimitoituka 牛乳系でも美味しい気がしますね!かなり独特な食感だったと記憶しております…美味しく出来ますように🙏

2019-02-11 22:56:47
ふるえるとり @torikaworks

なぜ何もかも寒天に閉じ込めるのかご存知の方がいたら教えて欲しいです…。

2019-02-11 23:03:42
tenori @tenoribabe

@torikaworks うわーマンガになってる!嬉しい!漫画家さんってすごいなーちゃんとまとまってるー!もう私もあれからなんで固めるのかが謎で謎で(笑)秋田県南に行ってみたい気分ですよ!これどっかの番組で調べてもらったらどうですかね。

2019-02-11 23:12:37
ふるえるとり @torikaworks

@tenoribabe 漫画にしてみました!ケンミンショーの放送で理由やってたりしなかったか気になっていて、放送を見てみたいなーと…。気になりますよねw

2019-02-11 23:14:15
ふるえるとり @torikaworks

そして「秋田 寒天」でGoogle画像検索してみてください。すごいですよ。

2019-02-11 23:16:39
p3 @p3421220

@torikaworks >秋田県南部(横手地区)で寒天料理が広まった理由 >・夏の暑さが厳しい横手盆地では、冷たく口当たりの良い寒天がおいしく感じられる >・漬物などを持ち寄ってお茶を飲む機会が多く、その際のお茶請けとして最適である ……らしいですよ? 実際、口当たりは良いですか? akita-eiyo.ac.jp/nutrition/uplo…

2019-02-11 23:17:20
ふるえるとり @torikaworks

塩レモン寒天とか作ってみたら美味しいんじゃなかろか…

2019-02-11 23:18:43
tenori @tenoribabe

@torikaworks 気になります!現地調査してみたいです。民俗学の卒論テーマにしてみたら面白そう!誰か大学生やってみないか(笑)とりさんの渾身のカラー、すごくキレイです👍力作ですね!

2019-02-11 23:24:46
ふるえるとり @torikaworks

@125_521_ なるほど!情報ありがとうございます。 漬物がしょっぱいので比較的甘い味付けの寒天が添えられるのでしょうかね…。口当たりはたしかによいです!

2019-02-11 23:24:47
ふるえるとり @torikaworks

@tenoribabe 高校生あたりでも自由研究で調べてみたいですね…( ゚ω゚ ) どうしても寒天をカラーにしたくて!しかし実物の方がいろんな意味ですごいので、ぜひ画像検索を改めてしてみて欲しいです!笑

2019-02-11 23:27:57
ともま @loveaqbi

@torikaworks 確かに❗️子供の頃、良く母が近所の母さん方とお茶っこする時、ミルクにフルーツいれた寒天やミルクコーヒー寒天作っては持ってってました🤣

2019-02-12 01:43:07
ふるえるとり @torikaworks

他のまんが(育児ネタが多いです)もたぶん面白いので良かったら見見ていってくださいね( ゚ω゚ )

2019-02-12 02:19:49
ふるえるとり @torikaworks

@ilovebergdog @loveaqbi そうそう、漬物や寒天を持ち寄り「お茶っこ」するんですよね。小さい頃混ぜてもらってた記憶があります!

2019-02-12 06:31:04
原田いくみ/ぐうたらこ @guutaraco

Rt.寒天はゼリーみたいにプルプルじゃなくて、めっちゃ硬いよ!箸でぶっさして食べられるくらい。煮こごりみたいなプルプルじゃなく羊羹的な。 だから、みんな持ち寄りの重箱に入ってても人の食べる所を汚さずに取りやすい。 屋外で食事する機会が多い、持ち寄り村社会、傷みにくいって理由だと思う。

2019-02-12 09:22:15
ふるえるとり @torikaworks

@guutaraco 確かに!私自身も手づかみで手渡され手づかみで食べたりしていました。携行食としても利点がありますね。

2019-02-12 09:55:02
原田いくみ/ぐうたらこ @guutaraco

@torikaworks ゼリー感覚で食べると硬くてビックリしますよね。あと、想像以上にぬるいことにも...

2019-02-12 10:03:51
ふるえるとり @torikaworks

@guutaraco そうなんです、硬いんですよ…。ブリンという感じ…。あと謎の日持ち感。いまサラダ寒天三日目のがまだ提供されてます。大丈夫なのかはわかりません…。

2019-02-12 10:11:03
ふるえるとり @torikaworks

ぐうたらこさんが紹介してくださったように食感は羊羹みたいな、硬めのものなのです。手づかみで食べたりもします。 twitter.com/guutaraco/stat…

2019-02-12 10:13:19
にゃこ🐒5/12うみねこマラソン @nyacochin_plus

@torikaworks とりさんのツイートで、わたし八戸出身なんですがたまに謎の寒天が出る理由がわかりました… 祖母が秋田出身だった!笑 あれは郷土料理だったんですねー

2019-02-12 10:14:45
にゃこ🐒5/12うみねこマラソン @nyacochin_plus

@torikaworks ついでに白いご飯にきな粉かけて食べるのも秋田ですよね!!?笑

2019-02-12 10:15:20