【Archive】範宙遊泳『うまれてないからまだしねない』

【Archive】 範宙遊泳 『うまれてないからまだしねない』 2019年1月31日(木)〜2月3日(日) 本多劇場
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ
トランス猫 @if_saburou

また舞台があったら見に行こうと思います。

2019-02-03 18:37:45
トランス猫 @if_saburou

と思ったのだけれど、彼でさえ最後は幸せになることが許されなくって、こういう所も昨今の「必要悪」の議論や「ヘイトスピーチ」問題にもつながってくる、と読めるのは深読みのしすぎなんだろうか。でも、本当に良い舞台でした。特に、クイズとトラックの演出。あそこはマジでゾっとした部分でした。

2019-02-03 18:35:37
トランス猫 @if_saburou

この物語で描かれる軽薄で盲目的な若者や見えない敵を見つけて安心しようとする人々はまさに現代そのものであり、誰もが自分時自身と向き合うことになる。皆が笑っている所で自分は笑えなかったり、「私」と社会との関係を考えざるを得ない。この物語で、実はゴキブリだけが主体性があったのではないか

2019-02-03 18:25:28
トランス猫 @if_saburou

多様性という言葉でコミュニティを括り、大きな主語で世界を語ろうとする人々が表面上の共同性を作る現在では、今まで以上に自意識過剰社会になっていると思う。そこに大局観でものを見る視点はすでに存在しない。そして、誰に気づかれることもなく、都合のいいように歴史は記述される。(続く)

2019-02-03 18:19:58
ynkさん @yoneko88

本多劇場で範宙遊泳「うまれてないからまだしねない」観る。お友達と会う。嬉しい。 pic.twitter.com/tmGW9voV5W

2019-02-03 18:19:37
拡大
内柴楓 @fuchishibalog

うまれてないからまだしねない だんだんだんだんこころがきゅっとなって苦しい息が浅くなって止まっちゃいました。おもしろかったぁ。野口さんが素敵だなぁって思いました。 pic.twitter.com/U6UBqCbeQ4

2019-02-03 18:16:53
拡大
Kー @kkkkk55203729

範宙遊泳の生まれてないからまだ死ねないをみた。初演は5年も前なのか。強靭な生命力と、実はめっちゃ優しいゴキブリに惹かれてしまった。優しくて悪いやつとか、いる。そりゃみんなたしかに違うんだよな、それぞれに思いがあるよなとおもった。

2019-02-03 18:13:27
トランス猫 @if_saburou

「うまれてないからまだしねない」を観劇してきた。前田司郎の「生きてるものはいないのか」と通ずるような不条理劇の存在を感じた。しかし、うまれてから〜の方は「死に方」ではなく「生き方」としての世界の齟齬が示されているのが面白いと思った(続く)

2019-02-03 17:49:55
ゆーぎる!は固ツイに書いてる @sigureTK0345

範宙遊泳という劇団の劇を見に行った。とにかく夢見心地の悪い夢のような劇だった。面白かった。これはもう面白かった。

2019-02-03 17:35:51
(そういえば) @highhigh474

範宙遊泳「うまれてないからまだしねない」。すごかった。心が震えっぱなしの105分。狂ったようでいて真っ直ぐなメッセージに、散々に心をかき回された。 今もまだ余韻に浸ってる。 pic.twitter.com/YPSZ0rReya

2019-02-03 17:35:13
拡大
藤原絵知 @fujiwarano_echi

無の人がすごいつらかったなあ

2019-02-03 17:25:58
M.MiyaHara @truth_mi27ya

観劇デー継続中。範宙遊泳さんみてきました。映像と言葉の海に溺れながら、ここちよい浮遊感のなかで、リアリティーが一気に押し寄せる感じ。(語彙力。意識して言葉にしようとしてるけど、学のなさが如実) あとsurfaceちゃんが愛しくて作業がはかどり…ませんね。やりたくない。しかし軽い。うれしい。 pic.twitter.com/QEZcw7Hbpn

2019-02-03 17:25:02
拡大
藤原絵知 @fujiwarano_echi

みたものの感想とかつぶやくのもありだな

2019-02-03 17:24:39
藤原絵知 @fujiwarano_echi

きのう範宙遊泳の「うまれてないからまだしねない」を観てきたんですけど、話がつらくて心にダメージを負いました。なんか、観ながら自分を顧みてしまった…

2019-02-03 17:23:46
Kangeking @kangeking

範宙遊泳「うまれてないからまだしねない」を観劇んぐ。一言でいうと「はらおちしてないからまだりかいできない」山田さん目当てで観たけど、うーん。プロジェクターと字幕に頼り過ぎな感じ。悪くないんだけど、荒削りで、勿体無い。のりしろは、ある。今後に期待。

2019-02-03 17:12:17
岡田 祥吾 (ダニエル) @Daniel_OS5

そっか範宙遊泳も公演やってたのか! 今日までだったか! くそぅ…。

2019-02-03 16:57:06
Rollins @rollins1930

『うまれてないからまだしねない』を観た。絶望的な状況のなかで各々の希望の破片を胸に必死に生きる姿が切実で美しい。銀粉蝶をはじめ全員が素晴らしく山田由梨と福原冠のパートと野口卓麿が秀逸。消える事のない静かな波紋が心のなかに拡がり続ける凄い芝居。悲劇の中に微かに輝く抵抗の光が沁みる。

2019-02-03 16:48:33
ありた @ari_my

範宙遊泳『うまれてないからまだしねない』 ずっしりくらってしまった。すぐにはたくさん言葉にできない。範宙遊泳の舞台は、どんどん人の生々しさが強烈に、身近に感じられるようになってきている気がする。俳優さんたちだけでなく舞台装置、小道具、照明、音響の存在感・説得力もひりつくほど強い。

2019-02-03 16:46:57
NBSK @gaakochan

うまれてないからまだしねない、めちゃ良かった。禁じられたた遊びも凄かったけど、これまた凄い。レイヤーの重ね方がさらに多元化してて目眩を覚える。暫く放心してた。

2019-02-03 16:45:22
祐司 @yujinewcastle

久しぶりに山田さんの芝居も拝見出来たし満足。 山田さん凄く良かったな~!

2019-02-03 16:12:04
祐司 @yujinewcastle

範宙遊泳『うまれてないからまだしねない』観劇。 正直ちゃんと理解出来てないんだろうけど、凄く面白かったな! 徐々に世界がおかしくなっていってるのに、それに人々は気づけず、やがて終焉を迎えることになるって、実世界を皮肉まじりに滑稽に描いてるって感じたかな。 何か知らんが泣けたね。

2019-02-03 16:10:28
くるみにゃん☻* @_just_feel_it_

先程インスタでお見かけしたとある上演中のタイトル、 『うまれてないから まだ しねない』 あー、なんかバリッときた。

2019-02-03 16:09:45
中西理@演劇舞踊評論 @simokitazawa

範宙遊泳「うまれてないからまだしのない」@下北沢本多劇場。ナイロン100℃、大人計画、岩松了。本多劇場は日本の現代演劇の中心とは言いがたいが、かつて見た傑作群があるから私の中での価値は決して小さくない。そしてこの舞台は過去の傑作と比べても遜色のないものだった。特に俳優が素晴らしい。

2019-02-03 16:08:48
淡乃晶 Awano Akira @awatomo0115

範宙遊泳『うまれてないからまだしねない』観てきました。「素晴らしいタイトルだな」と初演の時からずっと気になっていて。再演で観劇出来てほんとに良かった。 pic.twitter.com/PNb2ln9Q1w

2019-02-03 16:08:46
拡大
ドロップ @dropoutsider

範宙遊泳『うまれてないからまだしねない』多用される映像は洗練されたデザインだが、劇的効果はなくてはならないという程でもない気がした。舞台装置と音響は良かった。終演後のロビーで白井晃と飴屋法水を見かけた。公式サイトでは戯曲が公開されているが横書きなのね! hanchuyuei2017.com/umashine

2019-02-03 14:20:01
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ