自閉症圏(発達障害界隈)で「スケジュールをなかなかしてもらえない」ってボヤきを聞くけど、一般社会の「スケジュール」とは概念が違うよね

ノンバーバルの自閉症児に表出や理解を促すための手立てとしてスケジュールの重要性・意味や選択活動の大切さについて説明したもの。いただいたレスとともに載せています。
19
おもてて @jiheiworld

昨日お見えになった客人(自閉症圏)から、「なぜノンバーバルの息子がここまで自分の要求を表出できるようになったのか」と尋ねられ、㈱おめめどうハルヤンネ社長の指導のもと我が家で決めていた三つの指針の話になったので、詳述した長文を改めて貼っておきます。 twitter.com/jiheiworld/sta…

2019-02-17 06:57:20
おもてて @jiheiworld

今日は自閉症圏の話題。若い保護者や支援者の人が「スケジュールをなかなかやらない」というボヤキをよく耳にするが、そもそも一般社会の「スケジュール」と発達障害界隈のそれとは概念が全く違うやんけ、という話。 (cont) tl.gd/n_1sqc6ds

2017-12-17 23:54:01

本文は次のツィートのリンク先(contのあと)にあります。本文を読んでから以下をご参照ください。

おもてて @jiheiworld

今日は自閉症圏の話題。若い保護者や支援者の人が「スケジュールをなかなかやらない」というボヤキをよく耳にするが、そもそも一般社会の「スケジュール」と発達障害界隈のそれとは概念が全く違うやんけ、という話。 (cont) tl.gd/n_1sqc6ds

2017-12-17 23:54:01
keiko @keiko_smile

@jiheiworld わかる!いつも想像力の欠如と共に、説明を入れてます。 この場合の想像力とは、空想したり作品を作ったりする系ではなく、察しがつくとか予想する系で、そこが極端に弱いため、便宜上スケジュールと呼んでいますが、要するに本人が聞いただけではイメージしきれないことを補うものですと

2019-02-17 09:26:10
ちゃくろ。 @chakuron

@keiko_smile @jiheiworld 昨日の千葉県講演会Kaien鈴木さんの話でも“「情報の混乱状態」を解きほぐすために構造化、視覚化、単純化、反復化、粒度細分化で「情報圧縮」して提示“がキモだと言っていて「それ!」と思いました。

2019-02-17 11:40:26
まる@ @maru_re_maru

いうても、ノンバーバルな彼が毎日謳歌してる(と思う)のは、スケと支援具とサポートしてくれる諸々のおかげ。

2019-02-17 12:40:29
みずち @samugaripengin7

RT 発達障害関係なくても気にすべき事やな

2019-02-18 00:04:21