Self-Educationg Buyers時代におけるコンテクストを重視したマーケティング #wtmtg #デジタルマーケターズサミット

デジタルマーケターズサミット 2019 Winter クロージング基調講演 Self-Educationg Buyers時代におけるコンテクストを重視したマーケティング 講師:高広 伯彦 氏(株式会社スケダチ代表) 続きを読む
0
yuta-yanagisawa @YanagisawaYuta

企業と顧客の間で「価値」が創出される! #wtmtg

2019-02-22 17:40:34
山本 長武 @激辛マーケ部🌶🌶 @osamu1982

価値の分類 ◼️交換価値: ◼️使用価値: ◼️文脈価値: ジョブ理論は効用、実利的、合理的な理由、既存の問題解決までしかできないのでは? #wtmtg #デジタルマーケターズサミット

2019-02-22 17:42:30
Web担当者Forum編集部【公式】 @webtanforum

価値の共創は企業と顧客の間で「価値」が創出される。 #wtmtg

2019-02-22 17:43:14
Web担当者Forum編集部【公式】 @webtanforum

たとえば山登りに持っていく水筒。 お湯や冷たい飲み物が必要というのは、顧客が身につけた知識(コミュニティなどで)。 一方、保温性のある水筒を開発した企業はその企業内のコミュニティで生み出した技術。コンテキスト。 これが合わさって初めて「価値」が創出される。 #wtmtg

2019-02-22 17:43:15
島袋孝一 « しまこ 𝕏 » @simakoo1

#ジョブ理論」は、全てを解答しない。 ➡︎顕在化された「ジョブ」と そうでない範囲。 #wtmtg pic.twitter.com/dx2rek8wrX

2019-02-22 17:43:19
拡大
日本ロマンチスト協会宣教師 秋山大志 プライバシースペシャリスト/マーケター @ambit

ちょうど自分の価値について考えているところだったので、@mediologic さんのお話は参考になる。 Key) コンテキストの中での価値、ジョブ理論、デザインドリブンイノベーション #wtmtg

2019-02-22 17:44:29
yuta-yanagisawa @YanagisawaYuta

意味のイノベーションは発送が薄かったなー。 ロウソク 灯⇒ムードへの付加価値 #wtmtg

2019-02-22 17:44:52
四谷志穂(Web担当者Forum編集長) @Shiho_Yotsuya

ロウソクの価値の変化 昔:部屋を明るくするもの 今:ムードを出すもの 商品が持っている文脈が変化することで、提供される価値が変わる #wtmtg

2019-02-22 17:45:06
山本 長武 @激辛マーケ部🌶🌶 @osamu1982

◼️意味のイノベーション かならずしも中身や機能を変えることではなく、意味を変えることで売れる ・意味を問い直す ・リフレーミング #wtmtg #デジタルマーケターズサミット

2019-02-22 17:45:44
日本ロマンチスト協会宣教師 秋山大志 プライバシースペシャリスト/マーケター @ambit

意味のイノベーション。ちょうど先日Arm TreasureData PLAZMA HITOTSUBASHIで音部さんもブランドは「意味」って言っていたし、それぞれのコンテクストの中で意味の解釈は変わってくる。 #wtmtg

2019-02-22 17:45:51
島袋孝一 « しまこ 𝕏 » @simakoo1

「意味のイノベーション」 必ずしも中身や機能を変えることなく、「意味」を変えることで売れる ex)「🕯」「セルフィー(プリクラ」 ・意味を問い直す why ・リフレーミング #wtmtg

2019-02-22 17:46:27
Web担当者Forum編集部【公式】 @webtanforum

意味のイノベーション ロウソクは火をつける、灯りのためのもの。しかし、ロマンチックな空気を作り出すためのものとすると「意味」が変わる。そこに価値が生まれる。 #wtmtg

2019-02-22 17:46:27
Yuichiro.Hayashi @uichi6

商品の持つ、意味や価値について考える。意味を変える。意味のイノベーション。それはコンテクストが変わっていくこと。変えるための知識やいろいろ必要なことがありそうな気がする。 #wtmtg

2019-02-22 17:47:51
島袋孝一 « しまこ 𝕏 » @simakoo1

( ´ー`).。oO(事例) #wtmtg ユーザーを虜にする「#意味のイノベーション」 [ロベルト・ベルガンティ] #worksight worksight.jp/issues/1047.ht… @WORKSIGHTJPより

2019-02-22 17:48:03
山本 長武 @激辛マーケ部🌶🌶 @osamu1982

「劇場でフェンシング決勝」チケット完売 太田雄貴会長が進める「感動路線」の背景は j-cast.com/2018/12/243465… @jcast_newsより #wtmtg #デジタルマーケターズサミット

2019-02-22 17:48:15
四谷志穂(Web担当者Forum編集長) @Shiho_Yotsuya

コンテクストそのものは流動的 買われる理由って? 買われる合格ラインには、複数の要素によって構成されている ブランド、機能、価値この比率がどのくらいなのか? #wtmtg pic.twitter.com/gb42Q9mMMT

2019-02-22 17:48:53
拡大
Web担当者Forum編集部【公式】 @webtanforum

「買われる理由」は複数の理由によって構成されている。 価値や価格をいじるのが難しい。しかし、ブランドは? 買われる理由の中の「ブランド」が多くを占めるほど、「ブランディング」のリフレームは意味がある。 #wtmtg

2019-02-22 17:49:37
山本 長武 @激辛マーケ部🌶🌶 @osamu1982

「ブランディング」をリフレーム →顧客のパーセプション =意味付けの試み 「意味」「価値」は文脈(コンテクスト)の中で定められる ある商品が世の中に放たれた時、それはどのようなものとして受け止められる可能性があるか? #wtmtg #デジタルマーケターズサミット

2019-02-22 17:50:34
じみちん! @yjimichi1990

「戦略PRは世の中の文脈に逆らおうとするから成功しない」って正にそれや。 #wtmtg

2019-02-22 17:51:27