花粉症を本気で治したい人のためのまとめ

甜茶(てんちゃ)っていう漢方での体質改善です♪
7
三浦あずさ @miulaazsa

【花粉症を本気で治したい方へ】 (スクショ推奨) これからツイートしていきますのは体質改善ですからとっても根気がいるんです。ですから読んでいるうちに続かないかも、という方も多いでしょうから、まずはスクショし保存しておいて、本気で心底花粉症を治したい!って思うようになったとき(続きます

2019-02-21 21:51:23
三浦あずさ @miulaazsa

改めてやってみるのをオススメします。 1)ドラッグストアで甜茶(てんちゃ)「100%」を買ってきます。 2)100円ショップで、やかんと、よく夏に麦茶を入れておく半透明の筒を買います。 3)やかんは甜茶専用にして(漢方ですから他のものにも使いますと匂いとかが移るかもしれませんので)(続きます

2019-02-21 21:56:15
三浦あずさ @miulaazsa

麦茶の筒に水を入れ、その水をやかんに入れて沸騰させます(筒の量がちょうど適量になりますから)。 3)沸騰したら甜茶のパックをやかんに入れます。 4)タイマーをセットして、7分間やかんをまた沸騰させます。そのときそのままですと噴いてしまいますから、やかんの中のぶくぶくが収まらない(続きます

2019-02-21 22:01:08
三浦あずさ @miulaazsa

程度の弱火にします。沸騰のぶくぶくが消えてしまってもいけません。 4)タイマーが鳴ったら火を止めます。 5)できた甜茶を水で冷やします。 6)水を何回か入れ替えることでやかんがひえましたら、筒に甜茶を移します。やかんは水洗いしてくださいね。 7)甜茶を入れた筒を冷蔵庫に入れて保存します。(続

2019-02-21 22:05:30
三浦あずさ @miulaazsa

7)朝晩2回、コップ一杯弱くらい毎日飲み続けます。 作り方は以上です。漢方での体質改善ですから、花粉症の季節が終わりましても一年中飲み続けてください。 私はこれで花粉症が治りました。 今は寒暖差アレルギーとハウスダストには反応しますけど、甜茶を飲んでいるうちにこれも収まりますね。 以上

2019-02-21 22:08:55