ユッケ!食中毒!適当にオチ無しまとめ!

メモがわりにまとめました
0
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

昭和50年頃は刺身が食中毒の1/3か…

2011-05-05 22:47:21
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

いや特定できてないから食中毒じゃないんだった。

2011-05-05 22:51:08
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

食品が原因と特定できない食中毒の死者、か。

2011-05-05 22:50:00
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

食中毒の死者ゼロになった年も原因を特定できない患者はいたんだろうな。RT: @ohira_y: 参考 食中毒死者の推移 Road to Zero 〜食中毒死亡者の推移 - 食の安全情報bloghttp://bit.ly/9cokb0 #dig954

2011-05-05 22:53:21
@huruhehhe

食中毒死亡者がゼロの年があったって驚きだな Road to Zero ~食中毒死亡者の推移 - 食の安全情報blog (id:ohira-y / @ohira_y) http://t.co/1fU42Mj

2011-05-05 22:56:50
@huruhehhe

もやしもんでは、食の安全や安心についてジャッジすることなくて、多様化してちゃんと選択肢があることを是としているんですよね、僕自身は情報開示だけを行って自分で選択すれば良いと思うけど、これは強者の理論ですよね、理由はいくらでもあるけど自分で選択できない人もいるわけで

2011-05-05 23:12:48
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

生肉110番とか作れっていうのか。

2011-05-05 23:12:48
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

動くな!我々はお肉ポリスだ!この店で危険な生肉を出していると通報があった!総員食肉確保せよ!

2011-05-05 23:14:23
@huruhehhe

もちろん食中毒で死んだら選んだ奴が絶対悪いとかは言わないですけど、自分で選択するのが当たり前になるまで持っていくのが凄く大変ですよね、子供はどうするのとか、安全第一に赤ちゃんや病人老人に合わせて食品を規制したら凄く不自由な食になるよね~

2011-05-05 23:15:19
@huruhehhe

じゃあ大人に合わせたとしたら、今度は食べても問題ない人と食べたら死ぬ人が出てくるわけだけれど、その線引きを個人が全部出来るかというと100%行うのは不可能だし、どうしても今回の焼肉店みたいな事故?事件?は起きちゃうよね

2011-05-05 23:18:00
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

http://twitter.com/#!/x5x_pino/statuses/66145863659040768 "生で食べたほうが栄養素が死ななくてよいとよく聞くのですが、これは本当なのでしょうか?"そんなに栄養欠乏してないでしょうに。

2011-05-05 23:24:56
@huruhehhe

ぱっと検索して出てきてまともそうなのだと、カルシウムと食物繊維だよな~日本人が不足がちなの、逆にしょっぱいものを食べ過ぎてると、あとマグネシウムが減少傾向らしいけど http://cululus.blog79.fc2.com/blog-entry-124.html

2011-05-05 23:30:54
@huruhehhe

しかしGoogle先生に聞いてみると健康系は怪しいサイトにヒットする確率が高いですね、ホメオパシーとまでは言わないにしても、データの取扱がおかしいのにそれであなたは栄養足りてないですよ?健康不安じゃないですか?って言うサイトが多いね

2011-05-05 23:33:50
@huruhehhe

というか、栄養足りている足りていないの話のはずなのに自分の食事モニタリングさせないで、これ食べれば安全って言うのもおかしな話ですよね、エネルギー以外の栄養過多はあまり悪影響が出にくいから、取り敢えず食えば良いっていう行動がなりたちやすいのかな

2011-05-05 23:35:03
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

@huruhehhe 結局現状分析抜きの「やれば良い式」の健康法であって、極めていい加減なんですよね。ビジネス的にはそれで構わないし、信じ切ってる人は満足できる。

2011-05-05 23:38:36
@huruhehhe

@neko73 病気をコストと考えればコストの少ないほうを選ぶのは人として当然とは思うのですが、基礎知識がないので間違ったコスト削減を行ってリソースを無駄にしちゃうのですよね、健康に結びつかないという点を除けば完璧ですもんね多くの健康商法ってWin-Winといえるのかなと

2011-05-05 23:43:14
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

@huruhehhe 何もしない場合の不安感もコストに入れるとマイナスが減らせてたりするんですよね。だから健康な人の間でしょうもない健康法がもてはやされるのは悪い面だけではなかったりしますが、それが不健康な人に広まると正しい治療の機会を奪ってマイナスにするのが健康商法の問題で。

2011-05-05 23:47:37
@huruhehhe

@neko73 正しい知識を身につけるコストって物凄く高いんですよね、そこのギャップを上手く埋めないと、健康商法は蔓延ってしまいますよね~。そこを上手く埋めるのが規制や業界の自浄作用なのでしょうけど、食品系はそのための体力無い場合が多いですからね

2011-05-05 23:55:30
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

@huruhehhe 医療だったら保健でカバーできるコストとかありますけど、食品はコスト的に大分難しいワケですかね。今騒ぎになってる食中毒も不景気の起こした悲劇だって見方がありますし。

2011-05-06 00:04:01
@huruhehhe

@neko73 僕は不景気しか知らない世代なのでそう云うのは実感が無いのですが、末端の飲食店は調理人が1~5人なわけで、それでそういうリスクを防ぐ乗って言うのはかなり厳しいかなと、僕自身飲食店のキッチンでバイトしましたが、従業員を切り詰めて黒字を出すっていう感じみたいでした

2011-05-06 00:15:11
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

生肉を中までしっかり焼いて焼けてるとこ捨てたら残らないから食中毒にはならないけど何もしないより腹が減るなぁと役に立たないこと考える。

2011-05-06 00:17:09
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

@huruhehhe 人件費を削って従業員の余裕が無くなるのもミスや手抜きに繋がって危険ですし、原価を安くすればそれだけ質の低いものを仕入れることになる可能性があるワケですよね。生食用の基準を満たすにせよ、加熱用を焼いて削るにせよ、普通よりコストがかかるので省かれていたと。

2011-05-06 00:24:37
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

@huruhehhe 表面を削るぐらいのコストはかけている店も結構あるみたいですが、最も効果があってコストも高い生食用を使うという選択は取らなかった。馬は基準を満たしているのに牛は違う。そこにどういう違いがあるかというと値段が違うんだと。

2011-05-06 00:30:33
猫七三=サン@がんばれまい @neko73

馬刺しだと一皿600円以上。1000円も普通にある。問題のユッケは300円しない…

2011-05-06 00:35:59