「電子教科書」実現への議論22 2010.4/3~4/8

デジタル教科書協議会の設立についての文書が発表され,議論が加速。設立委員のメンバーもこのタグに投稿くださり,現実との接点が強くなってきた。様々なメディアで,電子教科書について取り上げられるようにもなってきている。アランケイとipad。電源確保や,義務教育からか大学からかなどが議論に。
0
前へ 1 ・・ 8 9
太田和志(Kazushi OTA) @kazlabtwitt

@inagy 同感です。なぜ電子教科書が必要なのか、紙媒体に比べて教育効果はどの程度上がるのか。インフラ整備も含めてもっと実証実験が必要だと思います。なので義務教育に導入する前に将来それを使って授業を行う可能性のある教員養成系大学の学生で利用してみたい。 #e_textbook

2010-04-08 01:13:33
Robert Inagaki @inagy

@kazlabtwitt 小さく初めて、現場の教員の(先端事例でなく)平均的リテラシーの向上ととも(保護者の理解も)に機能をそろえていくべきと思います。いきなりインターネットへ接続ではさまざまな軋轢が生まれる元ともなりかねませんし。 #e_textbook

2010-04-08 01:15:39
Robert Inagaki @inagy

私も新たな試みで一番問題になるのは、現場の教員だと思います。教材を使う生徒などはあっという間に慣れるだろうと楽観視していますが、先生方に受け入れられなければ元も子もないわけで。 RT @kazlabtwitt: 将来授業を行う教員養成系大学の学生で利用 #e_textbook

2010-04-08 01:19:30
りったんせんせー @r_nishibata

割り込み失礼します。非常に同意します。いきなり全部の教科でなく、できそうな教科からでも。RT @kazlabtwitt: @inagy 同感です。なので義務教育に導入する前に将来それを使って授業を行う可能性のある教員養成系大学の学生で利用してみたい。 #e_textbook

2010-04-08 01:20:48
太田和志(Kazushi OTA) @kazlabtwitt

一番楽に導入できるのは、高校情報科の教員養成大学かな? @r_nishibata いきなり全部の教科でなく、できそうな教科からでも。 #e_textbook

2010-04-08 01:25:41
りったんせんせー @r_nishibata

@kazlabtwitt そうですね。弊学は小学校と高校「情報」なんていう組み合わせで免許を取るので、少し仕込んでみるかな…。ちなみに、教員研修で電子黒板のアシスタントをしてもらったときも飲み込みが早かったです。 #e_textbook

2010-04-08 01:29:00
Robert Inagaki @inagy

出来るところから始めるのが一番ですね。アメリカの大学では早iPadで電子教科書というところあるようですし、iPadに今の教科書をアプリ化するところからでもいい。RT @r_nishibata: できそうな教科からでも。RT @kazlabtwitt #e_textbook

2010-04-08 01:29:47
Kobayashi Hideyuki @kobayashi_h

孫さんや藤原和博さんも呼びかけ人。藤原さんの意見も是非お伺いしたいです。 QT @ichiyanakamura #e_textbook デジタル教科書協議会(仮称)、動き出したらtwitter上でオープン論議にしたく。よろしくお願いします。http://bit.ly/dpXsn3

2010-04-08 02:02:38
Kunio Koshigiri @koshix

「電子教科書」を「デジタル教科書」というと困る理由。学校に導入する段で、「ディジタル教科書」だろということになって、わけわからなくなる。 #e_textbook デジタル教科書協議会(仮称)

2010-04-08 07:52:24
Masakazu Wako @wakomasa

妙に納得です。 RT @koshix 「電子教科書」を「デジタル教科書」というと困る理由。学校に導入する段で、「ディジタル教科書」だろということになって、わけわからなくなる。 #e_textbook デジタル教科書協議会(仮称)

2010-04-08 07:57:40
中村潤之介:Junnosuke N. @Junn_Junn

RT @koshix: QT cc_jp: 最近出た米国の国家ブロードバンド計画、教育目的のブロードバンド利用を促進するべくメタデータ整備と検索、かなり自由なライセンス付コンテンツの増強、教育利用を許諾する特別なライセンスの法的制定を提言http://bit.ly/amCn3S #e_textbook

2010-04-08 14:27:55
中村潤之介:Junnosuke N. @Junn_Junn

米国FCC「ネット中立性」訴訟敗訴…その結果、先頃公表の国家ブロードバンド計画、法的暗礁に乗り上げる形になる可能性も http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=125658265 #e_textbook #NPR

2010-04-08 14:31:41
中村潤之介:Junnosuke N. @Junn_Junn

RT @koshix: QT @shibainupochi: このスピード感に日本の教育界は対応できるのかな? RT @edunews_j 3大学でiPad無料配布:「紙の教科書は時代遅れに」(動画) | WIRED VISION http://bit.ly/b78qnt #e_textbook

2010-04-08 14:36:37
中村潤之介:Junnosuke N. @Junn_Junn

RT @koshix: #e_textbook QT: 勉強の大半は、教科書との物理的な相互作用からもたらされる。しおり、マーカー、ページの切り取り、付箋つけなどを行ない、文章の一節に重要度を示すマークをつける。もちろん余白にはメモを取る。論文のアイディアは多くがここから来るし、題材との相互作用が起きる

2010-04-08 14:36:45
中村潤之介:Junnosuke N. @Junn_Junn

#e_textbook 日本で電子教科書と呼ばれているモノは買取るのかレンタルなのか?米国では大抵はキンドルでも何でもレンタルで仮に無料配布でも無料譲渡じゃないんで、お金があれば買取れるのかも知れないけど… レンタル即ち卒業したら機材を返しちゃって何も残らない、んじゃないかと心配

2010-04-08 14:50:46
中村潤之介:Junnosuke N. @Junn_Junn

#e_textbook 学校を卒業後に教科書やノートを振り返る人なんて、そんなにいないかも知れないけど、捨てずに持ってればいつか振り返ることもあるかも知れない。でも、せっかく電子教科書に書き込みメモやノート機能とかあっても、卒業てレンタル機材返却したら何も物理的に手元に残らない…

2010-04-08 14:58:47
中村潤之介:Junnosuke N. @Junn_Junn

#e_textbook レンタルの電子教科書で授業を受けて勉強して教科書にメモもノートも付けて、ってやっても、卒業して機材返却したら、振り返れないし下手したら頭にも残らない…頭からも消えちゃった、みたいなことになったら…教育としてそこはどうなのか?…素朴にそういうことを想像したり

2010-04-08 15:09:01
メタデータ株式会社 公式アカウント @metadata_inc

RT @koshix: QT cc_jp: 最近出た米国の国家ブロードバンド計画、教育目的のブロードバンド利用を促進するべくメタデータ整備と検索、かなり自由なライセンス付コンテンツの増強、教育利用を許諾する特別なライセンスの法的制定を提言http://bit.ly/amCn3S #e_textbook

2010-04-08 15:47:10
KT @kt_8484

デジタル教科書についての読売の記事。今まであまり触れられていない問題点がまとまってます。http://www.yomiuri.co.jp/column/kenkyu/20100407-OYT8T00396.htm #e_textbook #i4edu

2010-04-08 17:25:28
前へ 1 ・・ 8 9