MAD動画は、もともと面白おかしい、きちがいじみた、という意味のものだったのでは・・・? 語源や意味の変化を考えていたら、作画MAD、アニメーターAMVの起源が出てきた件

※作画MADとは、特定のアニメーターによるアニメ作画をまとめて鑑賞するMAD動画の一つ。アニメーターMAD、アニメーターAMVと呼ばれることも多い。
23
ΝΑΠΠΑ @nappasan

昨今では二次創作的な編集動画全般に使われる「MAD」という単語は、元々継ぎ接ぎして音楽を面白おかしくした所謂「キチガイテープ」が発祥の用語だと考えられます。

2019-03-11 23:49:40
ΝΑΠΠΑ @nappasan

P2Pファイル共有ソフト黎明期に流布したMAD動画もギャグに特化したものが多かったですし、「MAD」という単語には「面白おかしい」というニュアンスも含まれていたように記憶しています。だから昨今の「作画MAD」という言葉には未だ少々抵抗感を覚えるのですが、そういう人って他にもいるんでしょうか。

2019-03-11 23:52:45
ΝΑΠΠΑ @nappasan

前述のような昔のMAD動画においても、既に「MAD」と冠しながらギャグ要素のない純粋なAMVもあることにはありました。しかしMADといえば滑稽さありきというイメージもまた強く抱いていましたね。

2019-03-11 23:55:14
ΝΑΠΠΑ @nappasan

「しっちゃかめっちゃか」という意味合いでの「キチガイ」という語の言い換えとして「MAD」という英単語が充てられたのだと考えると、作画MADが「キチガイ」かどうかはちょっと疑問符が付きます。

2019-03-11 23:58:17
ニュトーイ@低浮上 @nyutoi

いつ頃からMADがガチに原作のすばらしさを伝えるものみたいな文脈ができたんだろうなあ?静止画MADあたり??

2019-03-19 19:55:29
ニュトーイ@低浮上 @nyutoi

よく考えたら作画MADってAMVとも構成重なるところがあるから、もしかしたらもともと別の文化なのかもしれない。

2019-03-19 20:00:19
ΝΑΠΠΑ @nappasan

'70年代 … キチガイテープ(音声編集) '80年代 … MADテープ(映像編集も現れる) '90年代~'00年代初頭 … MAD動画(シリアスなAMVも現れる) '00年代中頃~ … MAD(広い意味での二次創作編集物)

2019-03-19 21:36:39
ΝΑΠΠΑ @nappasan

「MAD」と似た文化は台湾でも発生して香港や大陸の方にも伝わっており、これは主に「KUSO」や「惡搞」と呼ばれています。MADやそれに類する語は使われていないところからして伝播したのではなく別個で発生したものなのかもしれませんが、日本語の「KUSO」という語が使われているのは興味深い点です。

2019-03-19 21:44:57
ΝΑΠΠΑ @nappasan

KUSO/惡搞は日本のMADとは違ってナンセンスさを含んだパロディに限定されるため、「作画MAD」のような用法まで広がるには至っていません。

2019-03-19 21:46:54
ΝΑΠΠΑ @nappasan

英語圏では日本の「MAD」にあたる語は存在しませんが、AMV (Anime Music Video) の文化は'90年代末から存在しました。こちらは既存の楽曲にアニメの映像を編集して組み合わせたもので、その名の通りミュージックビデオであり真面目な内容がほとんどでしたから、MADとは成り立ちが違います。

2019-03-19 21:53:40
ΝΑΠΠΑ @nappasan

初期のAMVの中には例外的に『Particle Man』のような滑稽さを狙ったものも存在しました。ただしこれは歌の方が元からコミカルな内容のものであって、MADのように改変を施すことで面白おかしくしたものとは似て非なるものです。 youtube.com/watch?v=PushLS…

2019-03-19 22:02:55
拡大
ΝΑΠΠΑ @nappasan

ここで興味深い点として、ニコニコ動画を中心に作画MADは「アニメーターAMV」と呼ばれており、日本語圏で滅多に使われないAMVという語がここでは用いられています。

2019-03-19 22:23:30
ΝΑΠΠΑ @nappasan

これは「MAD」という語の含む滑稽さを排除する意味で、音楽とアニメ映像を組み合わせたミュージックビデオであることを強調する目的で「AMV」の語が引用されたのだと思われますが、日本におけるAMVという語の認知度の低さからして、そういった合意形成があったうえでの造語であるとは考えにくいです。

2019-03-19 22:26:32
ΝΑΠΠΑ @nappasan

そこで一つの可能性として考えられるのは、「アニメーターAMV」とはニコニコ動画初期において作画MAD動画にタグを付け始めたとある特定個人の造語であって、創始者効果のような経緯で広まった語なのではないかということです。その考案者は「MAD」には滑稽さが付随するものと捉えていたのでしょう。

2019-03-19 22:31:10
ΝΑΠΠΑ @nappasan

一方で「アニメーターAMV」という語とは別途「作画MAD」という語が存在しており、最終的にはこれが一般化しました。そして2010年代に入って海外のアニメファンが作画に興味を抱き始めたことで、"Sakuga MAD"という語が輸入されるに至っています。

2019-03-19 22:36:40
ΝΑΠΠΑ @nappasan

ゆえに非日本語圏での "MAD" とは作画MADと強く結びついた語として捉えられており、そこに滑稽さやナンセンスな要素は全く含まれていません。「作画にまつわるAMV」という解釈で大元の語義とはかけ離れています。

2019-03-19 22:40:13
ΝΑΠΠΑ @nappasan

皮肉なことに、日本で「AMV」という語をわざわざ作画MADに用いたのに対して、AMVの本場の方はそのアニメーターAMVに「MAD」という語を用いているわけです。とても歪な言葉の交換が起きています。

2019-03-19 22:43:37
muneo house info @underdefinition

@nyutoi 自分の観測範囲と若干被るかなと思い調べてみたところ、06年6月に2chアニメサロン板作画スレに投下された磯光雄作画をまとめたものが「磯MAD」と呼ばれたのが最初の辺りみたいです。 anime.5ch.net/test/read.cgi/… web.archive.org/web/2006061802… 同種のアイデアは2年前に出ていました。 comic4.5ch.net/test/read.cgi/…

2019-03-20 20:37:56
muneo house info @underdefinition

@nyutoi 04年の書き込みとその反応の感じから、それまではそういう特定アニメーターのカットのコンピレーションのようなものはなく、06年YouTubeを通してハルヒ、MUSASHIのMADがウェブの表面に出てきた状況とタイミングで作画スレ民が自力で動画編集を覚えて作り始めたのが作画MAD、という風に読みます。

2019-03-20 20:49:40
ニュトーイ@低浮上 @nyutoi

@underdefinition 貴重な情報ありがとうございます。当時のMADスレ住民がそういうものを知らなかったということは、それ以前にはなかったのかも知れませんね。もっと古いものじゃないかと思っていました・・・

2019-03-20 21:04:55
ニュトーイ@低浮上 @nyutoi

@underdefinition 自分がAMV系の古いイメージを持っていたのは、多分ニコ百のこの記事からだろうと思いますね・・・。 dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3… なんで、作画MADがAMVに分類される流れができたのか不思議になるところです。

2019-03-20 21:21:49
muneo house info @underdefinition

@nyutoi 作画スレのログを漁った限りではアニメーターAMVという単語を作り出したのも作画スレ民のようで、その最初も「きちがいから転じてMADなのに"おかしくない"作画MADはMADじゃない」みたいな辺りから色々とくくる呼称が考えられた末に出てきた言葉のようでした。

2019-03-20 21:27:04
ニュトーイ@低浮上 @nyutoi

@underdefinition MADがきちがいの意味を引きずっていた時代には、それに当てはまらないMAD的動画がAMVと仕分けられてしまったんですねー。時代を感じます

2019-03-20 21:31:01
muneo house info @underdefinition

@nyutoi なのでただ「いろんなアニメのカットが集まってて後ろで曲が鳴ってる」もの程度の認識で"AMV"の語を借用してきた程度でしかないと推測するところです。もうちょっと過去ログ精読したら違うものがみえてくるかもしれませんけど、なにぶん10年分5000スレ超あるもので。

2019-03-20 21:32:16
ニュトーイ@低浮上 @nyutoi

@underdefinition うーん、作画テーマの概念は他の英語圏ジャンルの言葉で言い換えにくいので、やむをえず日本の「MAD」の単語を逆輸入したという感じでしょうか?あと、もしAMV起源だったとしたらうんぬんの話はただの妄想なので気にしないでくださいませ(汗

2019-03-20 22:32:29