いまのライターに求められるもの / オリジナリティや作家性が必要なのか - PatheeEpic MeetUp まとめ

Pathee社で行われたライター・編集者の座談会 ・宮脇淳氏 ノオト代表 ・長谷川賢人氏 Pathee Epicライター/フリー編集者 ・塚岡雄太氏 Pathee epic編集長 PatheeEpic: https://pathee.com/epic/
7
筒井智子@Uzabase カルチャーエディター @jaggyboss

宮脇さん: ✓ライターは得な職業。聞きたいことがあったら、ズカズカと聞ける。 ✓ライターがセンスを鍛えるなら、取材力が大事。依頼されていなくても、日常生活で取材すればいい。 ⇒コレ、今日読んだ記事で古賀さんも言ってたやつだ。 #ライターと作家性

2019-03-26 19:46:05
筒井智子@Uzabase カルチャーエディター @jaggyboss

ハセケン: 作家性の解釈は、「その人の視点×表現力」 表現力がないけど、視点がめちゃくちゃ面白いって人もいる。 語彙力とか表現力は磨けるもの。 宮脇さんの話を聞いて「視点×表現力×取材力」だと思った。 後から身につけることはできる。 #ライターと作家性

2019-03-26 19:48:29
鬼頭佳代 / 編集者 📚Contentz(五反田のコワーキング) @Kayo_Kitoh

長谷川さん「作家性=その人の表現力×視点。どちらかだけが得意な人もいるが、語彙などの表現力は磨けるものだと思う。そもそも日本語は誰かが作った言葉。あと宮脇さんの話も聞いたら取材力も作家性を作る3つ目の要素になると感じた。だから作家性はあとから磨ける」 #ライターと作家性

2019-03-26 19:48:46
鬼頭佳代 / 編集者 📚Contentz(五反田のコワーキング) @Kayo_Kitoh

Q.視点・表現力・取材力はどこから身につける? 宮脇さん「個人の経験は枯渇する。30歳の自分が経験を元に書けるものは限られている。そこは軸にありつつ、他の人の話を掛け合わせるといい。取材力は場数を踏めば、誰でも高められる。友達でもいいから取材をするといい」 #ライターと作家性

2019-03-26 19:51:22
田中しょーご @gengoron39

Q:センスには先天性、後天性がある? 宮「個人の経験は枯渇する。例えば30歳の人。書ける過去の経験の記事って数本ほど。でも、ほかの人の話とかをそこに掛け合わせることで、広げられる。取材力は誰でも磨ける。僕も前、電話は苦手だった。それは場数を踏めば慣れる。」 #ライターと作家性

2019-03-26 19:51:33
筒井智子@Uzabase カルチャーエディター @jaggyboss

宮脇さん: 視点×表現力×取材力のうち、取材力が一番鍛えやすい。 恥ずかしかったら、友だち相手でもいい。 塚岡さん: 傘を横に持って歩くヤツは、良い文章書けないと思う(超わかる!!!!!) 要は人間への想像力なんです。読んだ後、読者がどう動くか?を想像する。 #ライターと作家性

2019-03-26 19:52:41
鬼頭佳代 / 編集者 📚Contentz(五反田のコワーキング) @Kayo_Kitoh

塚岡さん「傘を横に持って降りながら歩くやつはいい文章を書けないと思う。子どもが周りにいたら危ない。結局、文章は人間に対する想像力があるかどうか。作家性は自分の人間性、感性を買ってもらうこと。人間に対する想像力を磨くしかない」 #ライターと作家性

2019-03-26 19:53:03
田中しょーご @gengoron39

塚「傘を横にもって歩くようなやつは、ライターに向いてない(笑)。子供の目に刺さるかもしれない。僕なんかは、あえて足をぶつけに行きます。記事を読み終わった後に、読者がどう思うかということを想像する必要がある。感性を磨くために、他人のことをしっかりと考える訓練を」 #ライターと作家性

2019-03-26 19:53:57
イシイさん @tomohiko_ishii

長谷川さんは、高校時代、江國香織を愛読していた。小説を乱読していた。 #ライターと作家性

2019-03-26 19:54:25
筒井智子@Uzabase カルチャーエディター @jaggyboss

ハセケン: 「(そのメディアの)空気を読む」は言い換えると、想像力。 #ライターと作家性

2019-03-26 19:56:34
田中しょーご @gengoron39

長「インターネットで調べることは取材か否か。それは取材だと思う。人と会うのが苦手でも、インスタで1つのハッシュタグにめっちゃ詳しい、みたいな人もいる。ツイッターをずっとやっている人は、ツイッターをずっと取材してるようなもの。」 #ライターと作家性

2019-03-26 19:57:08
田中しょーご @gengoron39

――いい編集チームの作り方って? 塚岡さん「コミュニケーションをしっかりとって、信頼関係を作る。意見に賛成できないってときにも、『何か考えがあってのことなんだろう』って考えられる関係性。テクニカルなことでいうと、全員の文章の読解力のレベルは合わせる必要がある」 #ライターと作家性

2019-03-26 20:01:31
筒井智子@Uzabase カルチャーエディター @jaggyboss

Q. 編集部のチームづくりで心がけていることは? 塚岡さん: 👉限られた時間のコミュニケーションの中で、信頼感があるかどうか。相手の発言の背景に思い至れるか。 👉全員の文章読解力は揃えておいたほうがいい。 #ライターと作家性

2019-03-26 20:02:39
筒井智子@Uzabase カルチャーエディター @jaggyboss

続き) 宮脇さん: 👉編集部内のやり取りが可視化されていることが大事(ノオトではChatWork) ハセケン: 👉Patheeは「クリエイティブガイドライン」をくれて感動した。 👉全員の頭の中にある価値観や感性を合わせられるか。それと個性は別の話。 #ライターと作家性

2019-03-26 20:02:39
鈴木コンシェルジュ😎 @acogale

#ライターと作家性 のハッシュタグを追っていると「取材は大事」だってさ。 だから今年は取材をする。何件か取材をやってみて、なかなかハードル高いと心折れかけてるけど、だからやりがいがあるのかもしれないね。

2019-03-26 20:26:42
塚岡 雄太 @yuta_tsukaoka

宮脇さん @miyawaki 、長谷川くん @hasex をお招きしてのイベント、トゥギャっていただきました。楽しかった! togetter.com/li/1331980

2019-03-27 01:28:32
鬼頭佳代 / 編集者 📚Contentz(五反田のコワーキング) @Kayo_Kitoh

昨日のイベント実況、まとめてもらいました〜。1ツイートごとじゃわかりにくかったところを補って読んでいただくと良いかな、と……。 👉🏻#ライターと作家性 いまのライターに求められるもの / オリジナリティや作家性が必要なのか - PatheeEpic MeetUp まとめ - Togetter togetter.com/li/1331980

2019-03-27 10:25:19
ホシノミヅキ @ynynmsms

これは昨日弊社で行われていたPathee Epicのライターイベントの模様です。貴重なお話モリモリで運営側にもかかわらずずっとメモを取っておりました #ライターと作家性 pic.twitter.com/0q7alZPomf

2019-03-27 12:05:49
拡大
えこだ堂 代表 大森香里 @ekoda_do

取材対象は人は、もちろんのこと、アナログ、デジタルどちらでもよく調査すること。インプット(取材)とアウトプット(執筆)の繰り返しの回数、しつこさがポイントだろう。#ライターと作家性

2019-03-27 13:59:20
えこだ堂 代表 大森香里 @ekoda_do

アスリートのトレーニングのように、直接仕事に関係なくてもブログでトレーニングがてら、執筆するのはスキルアップにいいのかもしれない。#ライターと作家性

2019-03-27 14:00:14
イノウ マサヒロ 編集者 @ino22u

これはいいまとめ。 情報整理が最初できなすぎて、泣いてたので、ニュース記事とかで情報構成を鍛えるのはほんと大事だなと。 togetter.com/li/1331980?fbc…

2019-03-27 21:53:28
Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

「いまのライターに求められるもの / オリジナリティや作家性が必要なのか - PatheeEpic MeetUp まとめ」togetter.com/li/1331980 が伸びてるみたい。内容が気になるね! 作成者:@makolll

2019-03-28 12:11:02
daifuku @peicathePE

▶︎書くことで、手繰り寄せる pathee.com/epic/articles/… 彼女が訪れたのは、ステーショナリーショップ「TOUCH & FLOW」銀座店。 「宝探しのように引き出しの中を探りながら、商品を見つける」 そんなコンセプトを掲げるその店で、彼女はオリジナリティ溢れるノートやペンに出会うのだった。 pic.twitter.com/jJMEfwkWFJ

2019-03-26 11:00:43
拡大
拡大
拡大