日本の労働生産性はなぜこんなに低いのか

「日本の労働生産性が低いのは、日本人が合理性を憎んでいるから」のTweetにたくさんのコメントをいただいたので、まとめてみました。
456
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
よせばいいのに。 @JYSQ33az85oqal7

@ak_tch 大して気にする必要の無い数字です。 労働生産性は各企業でそれぞれ工夫すればいいでしょうし、少しずつではあるものの残業を減らす流れにはなっていますから。 国全体の数字を見て分析しても誰も分からないので分析する意味はないでしょう。

2019-03-09 18:50:15
Gen @ffxi_emi

@ak_tch なんの役にも立たない書類仕事が多すぎると言う当たり前の結論にならないのが不思議

2019-03-09 19:32:45
みぞれ雪道🍎⛄ @MizoreYukimichi

@ak_tch @katakingrider 「汝の敵 日本を知れ」というプロパガンダ映画に集約されてますよ。

2019-03-09 19:33:07
Satoru Ohguchi @o_chicchi

@ffxi_emi @ak_tch 役所の都合による書面が多いんですよね。領収書のデジタル化とか、電子署名の一般化とかすれば、一気に軽減できると思うんだよなぁ。

2019-03-09 19:39:00
Gen @ffxi_emi

@o_chicchi @ak_tch あと社内書類もですね セーフティなどに必要な書類の精査が行われないので、増えるばかり 今ではなんで書いてるのか解らないけど出さなきゃ行けない書類とかも多いと思います

2019-03-09 19:42:22
y @ysk21510829

@ak_tch @mewl_mewl もうひとつは組織の成果と個人の成果の住み分けができていないことでしょうね、だから個人成果を疎ましいと考える上司のなんと多いことか

2019-03-09 20:21:10
らび zipang🌸 @rabizipangse7

@ak_tch 日本の労働生産性が低いのは、 例えば、 良いものを200個作っても100円で売るのが、日本の経営者です。 悪いものを100個作って200円で売るのが、海外の経営者です。 すると、 100円しか稼げない日本の労働者は生産性が低いと評価されます。 日本の労働生産性が低いのは、経営者の能力が低いからです。

2019-03-09 20:23:54
らび zipang🌸 @rabizipangse7

@ak_tch コンビニを見ても分かります。 短い間に沢山のことを、良品質で提供しています。 海外と比べても労働生産性が低いとは言えません。 しかし、対価が低い為に、 労働者が稼いだ金額が低くなります。 つまり、良い品を安くしているのは経営者です。 安売りしか能がない経営者達が諸悪の根源です。

2019-03-09 20:34:19
kikki @koyagiobackkara

@ak_tch 皆さん、マクロの話をマイクロで語っている気がします。 やはり、為替相場〔経済力に比べて円が強すぎる)、人口減による総需要の減少に対して総供給は減らず物価レベルに下押し圧力がかかること、過大な政府規制と大きい政府など、日本経済の宿痾が問題だと思います。

2019-03-09 20:34:48
海乃熊 @uminokuma333

@ak_tch 定時で上がれないいじめられっ子体質が多いのです!

2019-03-09 20:42:57
うつつの世は夢💫マルゴット @_Within_A_Dream

@ak_tch dailyshincho.jp/article/2019/0… 「お前が白人じゃないからだ」といわれた……。  これは明らかな人種差別で、近代社会では許されない。もしこのことに同意するなら、日本の会社で当たり前のように行なわれている正社員と非正規社員の待遇格差も同じで、その実態は「身分差別」以外の何ものでもない。

2019-03-09 20:51:25
うつつの世は夢💫マルゴット @_Within_A_Dream

@ak_tch 日本では保守派もリベラルもほとんどの知識人が「年功序列・終身雇用の日本的雇用慣行が日本人を幸福にしてきた」(略)そうまでして彼らが守ろうとしてきたものは、国際社会ではとうてい受け入れられない「身分差別」だ。  日本社会は、先進国のふりをした「前近代的な身分制社会」なのだ。 納得。

2019-03-09 20:53:19
Jake @JakeSunohide

@ak_tch 御意。学校教育からして、如何に不合理な校則(拘束)に忍従するかを叩き込まれますから。合理的に反論すると教師が激怒します。「それじゃ社会で通用しない」と。「不合理社会を再生産している」自覚全く無いんです。

2019-03-09 21:41:21
ゆず @onktm0821

@ak_tch 出向でアメリカで働いた経験でも、やはり個々の仕事をする力はアメリカ人よりも日本人の方があると感じました。とにかく仕事を処理していく力は実力もマインドも違うな、と。でもミクロでは優秀でも会社同士、産業同士、国同士、とスケールを大きくすると話は変わるのが切なかったです。

2019-03-09 22:21:06
もと @motogp2000

@ak_tch 日本では合理的な人は周りの支持が得られず、組織の上にあがれない

2019-03-09 22:21:43
三前浩平 太陽光発電で日本を元気にする!! @AJJQd3et5xBxQft

@ak_tch 会社が社会を反対にしたもの。 なんでこんな訳し方にしたのだろう…。 って、コレ橘さんの本に書いてあったフレーズだっけか?

2019-03-09 22:44:48
アダムスミス @adamsmith9528

@ak_tch ご指摘の問題は重要ですが、国会や、統計をいい加減にして責任も取らない行政府に、その問題を考える気も能力もないのではないでしょうか。

2019-03-09 22:56:03
【連想】W.ダイスケ【公式】 @sL8CyUOKDpl5v85

@ak_tch 一つは世襲、そして6大学等の有名大学は金持ちの子を優先的に合格させ、思考力の高さと比例しないのに多くの企業がそれらの新卒を望む。 人事権や指揮権のミスマッチ、つまり必要な人材と必要な仕事のスキルを理解してない者に人事と指揮、指導を任せるから、素人なのは明らかなのにゴリ押し管理職。

2019-03-09 23:17:14
Jerryreid🇵🇱 @Jerryr_eid

@koyagiobackkara @ak_tch わたしも@koyagiobackkara に同感ですわ。ただ、どの意見もなんかピンとこない。ダーツの真ん中にドンと刺さるシンプルな切れ味鋭い回答者はまだいないように思えるの。日本が、日本人が、労働生産性が悪いのは、ひとえに、個人の能力がなさすぎるからだと思うの。まず抽象的思考そこからだと思うの。

2019-03-09 23:28:54
【連想】W.ダイスケ【公式】 @sL8CyUOKDpl5v85

@ak_tch 明らかにど素人が採用、仕事の管理、指導、指示してる。調べたら一発で解る事。感情論では無く事実。このままでは本当に日本は滅びるし、中国かアメリカの自治区になる。

2019-03-09 23:31:11
とことん成長しよう!年度末米国株1500万目標。 @takutakuluck

@ak_tch 都道府県庁職員のレベルで言うと、先駆的取組みが苦手。国に従うか、他県のマネしか思いつかない。業務改善が苦手。他課へ業務を蹴り出すか、コピー両面使うしか思いつかない。こんなもん。そりゃ無理無理。次長級以上は年収2,3千万くらい提示して外部から優秀なオッサンを雇うのが改革は早い。

2019-03-10 00:47:19
伊都之尾羽張【刀】 @itunowohabari

@ak_tch #根性論 以外に「少数派の意見を尊重しろ」や、対象となる物事に全く無知ゆえに異論心配を訴える人を盾にして「人の心に配慮しろ」と言った大声が湧き上がるので、『それらに対処する方にコストがかかる』もありそうです。 また、“過ぎる安全性” に『時間と労力をかけ過ぎる』のも一因かと。

2019-03-10 00:53:02
もへじ@人生学校 @fp3kyu

@ak_tch 過剰な消費者保護もその一因かも。サービスに対する日本人の要求レベルは高いし、供給側もそれに答えようと努力している。 日本にあるアップルのサービスが悪いというけど、日本企業のサービスが過剰でそのコストは価格に織り込まれていない。

2019-03-10 04:05:32
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ