めいじぃ☆ 名伏村(めいふくむら)ご当地ゆるキャラ

平成31年四月馬鹿ネタ。本人の許可を得て公開します。
0

2019年4月1日の「迷信深い老人」プロフィール


めいじぃ☆ 名伏村(めいふくむら)ご当地ゆるキャラ

名伏村(めいふくむら)のご当地ゆるキャラ「めいじぃ☆」ぢゃ! 名伏村役場の観光課・終身名誉課長代理補佐心得なのぢゃ。美しく自然豊かな我が村のいいところをつぶやいていくぞい!


以下本編

迷信深い老人 @meishin_elder

おはようございます、めいじぃ☆ぢゃ! わしが働いている名伏村(めいふくむら)の村役場は村の北側、楠満田(なんまんだ)にあるのぢゃ。移住の手続きはここですると良いぞ。美しい自然とあたたかい人々が待っておる。都会に疲れたら是非、名伏村へ!

2019-04-01 09:00:52
迷信深い老人 @meishin_elder

村役場の裏手には五郎神社(ごろうじんじゃ)という神社があるのぢゃ。実は、わしがおじいさんなのは「五郎神社」→「ごろうじんじゃ」→「ご老人ぢゃ」という訳なのぢゃ。ちなみにこの神社は残念ながら役場の改装のため取り壊すことになっておる、見に来るなら今ぢゃぞ!

2019-04-01 09:30:51
迷信深い老人 @meishin_elder

村の東、今鷲森(いまわしもり)の中にある夜名沼(よるなぬま)は危険なので、残念ながら立ち入り禁止ぢゃ。夕方と明け方にはとてもインスタ映えるスポットなので、もったいないのう。

2019-04-01 10:00:53
迷信深い老人 @meishin_elder

村の北には緑豊かな伊良頭ヶ岳(いらずがたけ)がそびえたっておる。山中の一杭峠(ひとくいとうげ)には鬼が出たそうぢゃ。「こぶとりじいさん」のお話のように宴会でもしておったのかのう。

2019-04-01 10:30:51
迷信深い老人 @meishin_elder

村の南側にある永蒸池(ながむしいけ)には女神様が住んでおり、池の真ん中の鳥居から今も村を見守ってくれているそうぢゃ。ちなみにこの池はパワースポットぢゃとも言われておる。

2019-04-01 11:00:52
迷信深い老人 @meishin_elder

村の東に六車借川(むしゃがりがわ)が流れておる。むかし平家の落人が村にたどり着くためにこの川を渡ったそうぢゃ。なんだかロマンがあるのう。ちなみに、この川は永蒸池に流れ込んでおるのぢゃ。

2019-04-01 11:30:52
迷信深い老人 @meishin_elder

六車借川にかかる二衣橋(にえばし)は、別名きむすめ橋とも呼ばれておるのぢゃ。かなり古い橋ぢゃが、洪水が来てもこれまで落ちたことがないから、男になかなか落ちない生娘、というのが別名の由来だそうぢゃ。今だったらセクハラかもしれんのう。

2019-04-01 12:01:10
迷信深い老人 @meishin_elder

明治生まれのめいじぃ☆ぢゃ! またの名を「May.G」ぢゃ。今の名伏村はワシと同じ明治時代生まれぢゃが、江戸時代の地図には村の周りに小布(こぬの)、口兄(くちえ)と書かれ、これらは別の集落の名前ぢゃと考えられておる。明治時代にこの二つの集落を吸収して今の形になったようぢゃ。

2019-04-01 12:15:51
迷信深い老人 @meishin_elder

【名伏村安全課】夜名沼近くに村外の方が立ち入ったとのことで、警察が付近を捜索中です。お心当たりのある方は当課にご連絡をお願いいたします。現場は毒性の強いガスの発生等が想定されることから立ち入りを禁止しております。

2019-04-01 12:30:52
迷信深い老人 @meishin_elder

四方津社(よもつやしろ)は村の西側にある小さな古い祠ぢゃ。この周りから古い土器や人骨が出土したことでニュースにもなったのぢゃ。これから発掘調査が進められる予定ぢゃぞ。ちなみにここは特撮ヒーロー映画「冥神エルダー」のロケにも使われたのぢゃ。聖地巡礼、お待ちしておるぞい!

2019-04-01 12:45:52
迷信深い老人 @meishin_elder

村の東側のしあわせが丘は町並みが比較的新しくて綺麗なので、移住にオススメぢゃぞ。昔は風地塚(ふうじづか)と呼ばれておったが、宅地開発に伴って名前の由来になった塚を整地し、それに合わせて地名もリニューアルしたのぢゃ。 (※現在、一部地域への立ち入りが厳しく制限されています)

2019-04-01 13:00:54
迷信深い老人 @meishin_elder

せっかくだから写真付きで紹介しようと色々と写真を撮ったのぢゃが、カメラが不調でな……写り方がどうにも妙なのぢゃ。仕方がないので文字だけでお届けするぞい!

2019-04-01 13:30:51
迷信深い老人 @meishin_elder

村祭りでは、何人かの「神役」が仮面をかぶって村の周りを歩くのぢゃ。以前は「神役」の姿を見てはならない、とされておったが、最近は海外から観光客の方が見に来ることもあるぞい。ちなみにこの仮面は革製なのぢゃが、何の動物の革か、学者さんが調べてもわからなかったそうぢゃ。

2019-04-01 14:00:53
迷信深い老人 @meishin_elder

村に伝わる昔話にちなんで、昔はモグラをとても大切にしていたそうぢゃ。村で作られる民芸品「千壽もぐら」(せんじゅもぐら)もモグラをかたどっておる。モグラの民芸品は全国的にも珍しいそうで、コレクターにも人気が高いのぢゃ。

2019-04-01 14:30:51
迷信深い老人 @meishin_elder

村の西側には昔は街道が通っておったそうぢゃ。その頃はとても賑やかで、夜になっても多くの人が行き交う音や話し声が絶えなかったんぢゃとか。現在、その賑わいを取り戻そうと高速道路の誘致運動が行われておるのぢゃ。わが村に高速道路が通る日、楽しみにしておるぞい。

2019-04-01 15:00:51
迷信深い老人 @meishin_elder

高速道路を誘致する予定のルートには、西女石(さいじょせき、にしめいし)と呼ばれる岩があったのぢゃ。半年ほど前にこの岩を撤去したのぢゃが、これがかなり地面深く食い込んでおって、仕方なくダイナマイトで爆破したのぢゃ。途中まで掘り出した岩は、役場併設の郷土資料室の庭で見られるぞい。

2019-04-01 15:30:51
迷信深い老人 @meishin_elder

村の南側、長福寺(ちょうぶくじ)にある鐘撞き堂は、柱の地肌が見えんほど御札が貼られておる。昔、旅のお坊さんがこの御札を貼り、毎日鐘を撞くよう言い残して去っていったそうぢゃ。つい最近まで、この言葉に従って毎日撞いておったのぢゃが、後継者問題などもあり、残念ながら今は撞いておらん。

2019-04-01 16:00:54
迷信深い老人 @meishin_elder

この村の名産品はカボチャぢゃ。ハロウィン前には村中みな出荷で大忙しぢゃぞ。猫が丸まって寝ている形に似ているので、村では昔から「猫カボチャ」と呼んでおるのぢゃ。

2019-04-01 16:30:52
迷信深い老人 @meishin_elder

鐘撞き堂の鐘が鳴っておるようぢゃ。今は鐘を撞いていないとツイートしたが、まだ撞いておるのかもしれん。ワシの勘違いぢゃったかな。

2019-04-01 17:00:53
迷信深い老人 @meishin_elder

揺れておる…… 半年ほど前から地震や地鳴りが多いのう。村民の皆様は慌てず身を守るのぢゃ。

2019-04-01 17:30:52
迷信深い老人 @meishin_elder

先ほどの地震で、しあわせが丘の立ち入り制限区域が拡大したそうぢゃ。村に来る方はご注意くだされ。

2019-04-01 18:00:52