野生を食べよう(川にいた鯉編)後編

野生を食べよう(川にいた鯉編)後編
49
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
ケンミ @kenmi_jb_64

@Ton_beri おかしい、魚を捌いているのになんで人間をさばく道具が出てくるんだ(スターリングラード感)

2019-04-30 11:59:27
マヂキチノウメンポップコーン @NoFacePopcorn

@Ton_beri このくらいのサイズの淡水魚って防御力高いですよね… ナマズも石のような硬度でしたよ…

2019-04-30 12:07:08
シロワニ @shiro_wani

TLをスコップの話が流れてきたから、ミリクラで塹壕戦の話でもしてるのだろうと思っていたら、出処が昨日の鯉だった>RT

2019-04-30 12:10:46
アザイ @M_Azai02

よく研いだシャベルって爪先切り落とすときとかに使えるんですかね

2019-04-30 12:11:07
古狸 シロ〜 @shiro_kodanuki

鯉の〆で人を〆る道具出てきた(´▽` )

2019-04-30 12:19:53
牛丼師団 @gyudon_div

まあ土方のスコップは能力高いからそう云う意味ではスコップの汎用性高いけどな

2019-04-30 12:19:57
深月慧🌗一般化学屋にゃつめいと @Key_Hukatuki

ターニャおじさん「スコップは文明の利器」

2019-04-30 12:21:26
玄米茶 @genmai_tea4230

研いだシャベルが常備されてるのすごい

2019-04-30 12:31:43
SlowLifer @SlowLifer935628

つべのテストを見る限りだがマチェットから小さめの手斧の代わりには十分になるので事故ったら指くらい飛ぶと思う

2019-04-30 12:13:34
💉Mr.Bag💉 @MrBag11

一般家庭は凡そ考えもしないであろう行為 「シャベルでかち割る」 twitter.com/Ton_beri/statu…

2019-04-30 13:07:32
みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

仕方がないので、よく研いだシャベルで骨を切ります pic.twitter.com/RO6yPkTEaE

2019-04-30 11:27:30
グリン @glin720

けもケットやってる間に野生のけもケット始まってた

2019-04-30 11:38:40
vonanza @vonanza

>rt 21世紀になって血を吸ったことがある数少ない軍用タイプのスコップなんじゃないか

2019-04-30 13:29:26
ヨナト@💉💉💉💉で4PFE!!! @Yonato4710

@Ton_beri >>シャベルを数回叩きつけると、キレイに頭が落ちました! 西部戦線か何か?

2019-04-30 14:16:58
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

キレイ…… とは言い難いけど、三枚におろせた。 次は皮を外す pic.twitter.com/H70WyqcsVc

2019-04-30 11:54:18
拡大

身が真っ赤……なぜ?

みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

実が赤かったのは、私もびっくりしたことの一つ

2019-04-30 11:59:28
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

背骨のこの白い節のところに、包丁を入れると、簡単に切断できました! 他のところは固くてだめです。 pic.twitter.com/ZLVljLUjPF

2019-04-30 12:01:39
拡大
💉XBB1.5対応済の…は未だ無い@DONT TREAD ON ME @N_Cocky

調理の仕方は何うあれ……鯉は4-5日ほど清水の中で餌を遣らずに飼わないと(泥を吐かせると謂う、ウンコさせるだけで吐かせる訳ぢゃないが)泥臭くて不味いとか。川漁師は、泥を吐かせてから売りに行く。 twitter.com/Ton_beri/statu…

2019-04-30 12:07:26
みなせ ★C102不参加 @Ton_beri

シャベルを数回叩きつけると、キレイに頭が落ちました! 素晴らしい! やはり焼入れしたのを研いでおくのが良いですね! pic.twitter.com/cNYJU8WOn3

2019-04-30 11:32:49
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

@N_Cocky そのつもりでいたら、風呂でプカプカしてたんですよ~ もう食べるかしないのです

2019-04-30 12:15:51
💉XBB1.5対応済の…は未だ無い@DONT TREAD ON ME @N_Cocky

@Ton_beri そぉかぁ…仕方ないですねぇ。洗いは酢味噌で、あるいはフライにすると良い鴨です。

2019-04-30 12:17:36
みなせ ★C103_31(日)_東_サ-13ab @Ton_beri

あああああ! ダメじゃん! 鯉こくは、鯉を輪切りにして味噌で煮るのに! 三枚におろしちゃダメじゃん! あー、なんで切る前に気づかなかったの?????

2019-04-30 12:23:25
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ