芸術と教育 臨床教育学につなげる理論

始まりは神聖かまってちゃんというバンド。 全体の趣旨は、ロックンロールと教育の関係。 病める時代で教師は子どもに何をしてあげれるのか。 その手段としての芸術を探る。 続きを読む
0
おさ茶犬 @rappappa

神聖かまってちゃん良いな。心に響くこの感じはなんなんだろう。

2011-05-09 02:05:07
おさ茶犬 @rappappa

国家の道徳観によって抑圧されてきた人間が潜在的に持つ危険性、行き場を失ってどうしようもない危険性を音楽というアートで表現してる。そうか、全ての人が持つ行き場のなくなった闇の居場所、僕たちをホッとさせてくれる場所、それが芸術。神聖かまってちゃんを学問的に考察することは可能だと思う。

2011-05-09 02:11:41
おさ茶犬 @rappappa

この話は児ポ法、表現規制法についても言えるはずだ。抑圧されてきた人間の本質的側面を芸術が担ってるんだ。もしアニメや漫画が規制されるならば音楽も絵画も全て禁止するのでなければ筋が通らない。もちろんそんなことして言い訳がない。石原慎太郎は本当にくそ野郎だ。

2011-05-09 02:17:26
おさ茶犬 @rappappa

石原慎太郎がやったことは芸術の領域まで完全に統制すること。これは全体主義だ。ヒトラーがユダヤ人にやったことと何一つ変わらない。石原の価値観からみた劣悪種の根絶だ。あいつは未だに進歩主義から抜け出せてないんじゃないか?

2011-05-09 02:41:47
おさ茶犬 @rappappa

曲の意味がわからなくても鳴らし続ける。そして、それを芸術という形で認めてあげる。美術や音楽(場合によっては体育も含む)を学校で教える意味はそこにあるんだ。その中で彼らを認めてあげるんだ。

2011-05-11 22:55:52
おさ茶犬 @rappappa

もし芸術を知らない子がいたら、芸術という逃げ場(居場所)を教えてあげる必要がある。もし芸術を知っているのに闇雲に叫び続けている子がいたら、一般社会と芸術とのけじめを教えてあげる必要がある。それは教師の役割だ。

2011-05-11 22:58:13
おさ茶犬 @rappappa

うおー!よく考えてみたら自己同一性障害の話とも繋がった!芸術教育が世界を変える!

2011-05-11 23:04:30
@rikorikok

@rappappa なんでつながったの?;

2011-05-11 23:05:46
K_hn_s_k_sh_m_ @KoNoSoK

これは前々から何度か呟いているが、人格は切り分けられる。ツイッターのアカウント分離がそれに近い。面前の他者によって人格は変化する。自我同一性障害なんてものがあるが、あれは「同一性」に障害があるというよりは、人格の切り分けと移動が上手くいかない例なんじゃないか、と考えて居たりする。

2011-05-09 18:03:04
おさ茶犬 @rappappa

@rikorikok 今の東大にいる友達のツイートなんだけど、一般社会と芸術で人格を切り分けることを教師が教えないと、自己同一性障害になるんじゃないかなって思ったの。逆に今日氏はこれを教えてあげれば良いのかな... なんてね。

2011-05-11 23:17:41
@rikorikok

@rappappa そんな単純なもんじゃないと思うけど。 自己同一性障害ってさ虐待とかうけて虐待を受けているのは自分じゃないって思わせるために人格を裂いて役割分担させてるらしいのね。だから人格の切り分け方教えるんじゃ意味ないかなと。。

2011-05-11 23:23:40
@rikorikok

@rappappa 人格同士が断絶しなきゃその子は保ってられないわけで、問題の根底がずれてる気がする。。。よくわかってないけど;

2011-05-11 23:25:39
おさ茶犬 @rappappa

@rikorikok 人格同士を断絶しなきゃその子を保ってられない、そんな状況を解決するのが、芸術っていう居場所を与えてあげることだと思うんだよね。これで全てが解決出来るとは思ってないけど、可能性がすごくあると思うんだ(^_^;)

2011-05-11 23:32:14
@rikorikok

@rappappa 芸術の可能性は否定しないけど、その人格の行き来の仕方とか切り分けがうまくいかないとかってのはちょっとロジック成り立ってないから違うかなって。

2011-05-11 23:38:08
おさ茶犬 @rappappa

@rikorikok 人格の切り分けというよりも、仮面の付け替えって言った方がいいかな?人格の断絶を克服するために仮面を付け替えることを覚えるって意味だったんだけど... これでもロジックおかしいかな?(◎_◎;) 批判お願いします!

2011-05-11 23:44:38
@rikorikok

@rappappa んー正常時にたんに不快なことから逃げるっていうなら仮面の付け替えって話は成り立つと思うし研究してほしいレベルw 自己同一性障害から立ち直るっていうのでもわかるけど、自己同一性障害にならないように予防するって聞こえた。

2011-05-11 23:51:38
おさ茶犬 @rappappa

@rikorikok いや、俺は多少の予防なら出来ると思ってる。芸術がカバーできる情緒不安定性に限界が来てしまったら仕方ないけど、人格の断絶の原因であろう情緒不安定性を多少なら軽減させることができるんじゃないかって考えてるよ。これってすごい可能性だと思うんだよね。

2011-05-12 00:01:46
@rikorikok

@rappappa そうかな;確か10歳まででほぼ決まるんだよ? 虐待とかレイプする親が抜け道として芸術を教える可能性はあるか?情緒不安定とかってレベルじゃないんよ。 ショック死と同じでさ耐えられないほどの痛みがあるから自分守るために死ぬように狂わないための対処法なんだから。

2011-05-12 00:06:19
おさ茶犬 @rappappa

@rikorikok 学校でも芸術は教えられるよ。それにしてもそこまでシビアなだと思わなかった... それは俺のロジック自体を否定してることにはならないと思うけど、自己同一性障害に対して芸術がほぼ無力だって批判になるね... 芸術の自己同一性障害に対する可能性はほとんどない...

2011-05-12 00:17:00
@rikorikok

@rappappa 今度多重人格って本貸してあげる。 

2011-05-12 00:19:38
おさ茶犬 @rappappa

やっぱり理論なんて実践できないと意味ない。実践レベルでやらないとなにも意味がない。マルクスのフォイエルバッハ批判と一緒だ。

2011-05-12 00:20:05
おさ茶犬 @rappappa

@rikorikok サンキュー!良い批判だった(^O^)/ 本は読む時間が無いかも... 今ちょっと調べただけでも色んな自己同一性障害があるみたい。それぞれ対処法も違うし、対処しなくても良いものさえある。本気で理論構築するなら自己同一性障害についてガチで知らないとダメだね...

2011-05-12 00:30:57
おさ茶犬 @rappappa

小さい頃の虐待強姦とか強いショックが原因っていうのは知ってたんだけどそこまでは知らなかった。でも自己同一性障害をお医者さんがどうやって治療してるかによってもまだ可能性が見える理論だと思う。

2011-05-12 00:22:22
きまぐれ(不燃) @S_uekai

@rappappa うむ。芸術イコール居場所を感じるものだとしたら、少なくとも作品らしきものAについて、これは芸術である、これは芸術ではないという区別はできるわけだね。だけどその区別も、人によって異なるはずだよね。

2011-05-11 23:45:56
おさ茶犬 @rappappa

@S_uekai 芸術領域の定義が必要なのか( ;´Д`) 確かにそれは人によって変わっちゃうな。どう克服すればいいんだ... 社会から認められる芸術の範疇でないと異常者の烙印を捺されてしまう訳だ... そこのズレはどうしようもないのかもしれない。すごく良い批判だな!サンキュー!

2011-05-11 23:49:50