シリカシンターの核変換効果?(追記あり)

今度はシリカシンターで核変換という話が出てきました。しかしそこで謳われている数値がいろいろとおかしい(核変換そのものもおかしいが)。
50
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

じゃあ仮に、これがすべてβ崩壊でバリウム137になったとしますね。その時の濃度はやはり同じ 3.1 ppt。まあここまではいいですよね。では、土壌にどのくらいバリウムが入ってるか。これは報告文献によって若干ばらつきがありますが、およそ 500 ppm ぐらいとされてます。

2019-05-08 18:25:31
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

つまり、10000 Bq/kg の汚染土中の放射性セシウムがバリウムに変わると、500.000003 ppm だけ濃度が増すのです。そんな正確度で、濃度定量ができるか。答えは否です。そもそも、すごく大雑把に原体試料の重さはかってますからね。今後さんによれば、2 kg ですよ。有効数字1ケタ!

2019-05-08 18:29:54
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

今後さんの言う「お近くの民間の市民測定所や分析センター」で、バリウムの定量分析するかどうかも謎なんですが、ICP-MS でバリウムの分析出したって、有効数字は頑張って3ケタですよ。バリウムは1価と2価が出るのでICP定量は難しいんです。んで、どんなに丁寧にやっても ppb。検出限界が足りない。

2019-05-08 18:33:03
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

有効数字9ケタの元素分析なんて、この地球上のどこでもできないんですよ。検量線(シグナルと量の相関関数)が引けないから。今後さんが分析にまるっきり疎いのがよくわかります。そもそも、kgのサンプル量を有効数字9ケタの正確度ではかれない。その桁は、旧キログラム原器の校正レベルなんです。

2019-05-08 18:37:02

放射線を出すからRIがそこにいることが派手に目立つのであって,化学的な分析手段だと居るかどうかもわからないんですよねえ。放射線を捕まえて達成できる検出感度の方が,他の分析方法に比べて桁違いに高いという話なんですよ。

SSで137Csを137Baに変えるというのなら,SSと混ぜるとβ線が増えるはずだし,Baになった後に出てくるγ線も増えるはず(その後,在庫が減るにつれて減る)。わざわざ検出限界のおいつかない化学分析を使おうとするよりも,βなりγなりがSSを入れた後で増えるかどうかを調べた方が,何もしない時よりもたくさんBaができたかどうかを確認できそう。

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

そしてずばり、ゼオライトはバリウムが多いんです。バリウムはもともと堆積岩に多い。これはこの間、現代化学に書きましたが。しかもバリウムを好んで吸着する。日本のグリーンタフ地帯に出るゼオライトは海中で生成するので、バリウムを平均地殻より多く含むんですね。

2019-05-08 18:41:34
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

「ゼオライト入れたらバリウム増えた」って、あたりまえっしょ?

2019-05-08 18:42:55
suga @suga_public

@fluor_doublet 横から素人質問ですいません、ネットでモルデナイトの組成表を見る限りではBaが出てこないのですが、組成には含まれていなくとも吸着されたバリウムが豊富に存在する、という理解で良いでしょうか。また、先日公開されていたX線による分析でもバリウムの存在を示す特徴がありましたでしょうか?

2019-05-08 18:55:59
てるてる @IWKRterter

@fluor_doublet そもそもβ壊変だと質量数が変わらないので単純に分解して広く普及してる四重極ICPMSに入れるだけだとセシウム137とバリウム137は判別できないと…。

2019-05-08 18:40:31
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

てるてる君からクリティカルなツッコミが入りました。すんませんオオボケかましました。じゃあ、ICP-MS は捨てて、もっと検出限界が高く、精度の低い分析法を使わないと、ですね。 twitter.com/IWKRterter/sta…

2019-05-08 18:45:19
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

まぁ、今後さんの言うことは、この調子です。原理がわかってないので・・・。その状態で、証拠を得たといわれても、ねぇ。。。

2019-05-08 18:46:42
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

10000 Bq/kg Cs を超える土壌を有する農地が、震災8年後、どこにあるというのですかね。 twitter.com/way_of_tmrw2ss…

2019-05-08 18:49:30
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

この表現はおかしいな。500.000000 ppm が、500.000003 ppm になるか否か、という話でした。

2019-05-08 18:51:14
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

ま、ホーシャノーがシリカシンターで消える、なんて話の信憑性がよくわかるエピソードではあります。物質定量したことないんだから、しょうがないっちゃしょうがないんですが、それでも、ドヤ顔で言うなと。クックパッドに、どうぞ。

2019-05-08 18:55:31
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

また時間の無駄遣い・・・。ねぼすけとぽじこに怒られる・・・。でもまぁ、「放射性物質の化学毒性を気にしなくともよい」と震災以後、皆が口を酸っぱくして言ってた理由がわかるかと思います。量の桁が全然違うのです。元から土壌にいる安定同位体セシウムのほうがはるかに多いのでした。

2019-05-08 19:11:00
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

ごめんなさい。ひとつ訂正。比放射能の値が [Bq/g] の値を書いてしまいました。答えの 3.1 ppt はあってます。

2019-05-08 19:13:42
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

もうちょっと正確な値が与えられました。日本の農耕地の Ba 濃度は、中央値 394 ppm なのだと。

2019-05-08 19:08:10
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

ほら、どんどん前提条件を後出しじゃんけんにして複雑化し、煙に巻こうとする。chem に巻くには訓練不足。 twitter.com/way_of_tmrw2ss…

2019-05-08 19:15:51
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

もうまとまってるし・・・。/シリカシンターの核変換効果? - Togetter togetter.com/li/1353016 @togetter_jpさんから

2019-05-08 19:17:46

(話が続きそうだから,とりあえず自分用メモを作って行く末を見守ってたのに即バレたがな……)

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

「お近くの民間の市民測定所や分析センター」に出せば、わかるって言ったでしょ? twitter.com/way_of_tmrw2ss…

2019-05-08 19:21:33
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

どこの「お近くの民間の市民測定所や分析センター」なんだよ。ガンダーラかよ。

2019-05-08 19:22:04
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

真面目にやるなら線量の減衰を比較対象と一緒に追えばいいんですが、その必要もなさそうです。そもそも、シリカシンターの結晶性主成分であるモルデナイト(モルデン沸石)は、すでに核分裂生成物のイオン捕集に使われておりますので。消えるんならウハウハですよ。

2019-05-08 19:20:12

追記(2019/05/10)

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

誰ですかね。サブ垢でシリカシンターの実験やってくれってわざわざ言いに来たのは・・・。オレの空耳でしょうか。こだまでしょうか。 twitter.com/way_of_tmrw2ss…

2019-05-08 20:02:12
前へ 1 2 ・・ 6 次へ