エレン先生、相対論を教える

2
uroak_miku @Uroak_Miku

24)相対論の概説書はいろいろあります。どっさり目を通しました。 どれも気に入らない! 双子のパラドクスとかの手垢のついたお話を使わず、数式を逃げずに提示して、しかし中学数学(が無理でも高校数学の基本)のレベルまで腰を落として説明できるのに、どの本もそこまで根性見せていない。

2019-05-11 11:25:35
uroak_miku @Uroak_Miku

25)プランクがプランク定数の考え方にたどり着くまでの長大な論文を分析しているサイトがあって、微積の式がこれでもかとプランク論文には続いていて、それをサイト主さんはこう要約していてうなってしまった。[続く]

2019-05-11 11:28:05
uroak_miku @Uroak_Miku

26)「後世になって発見される不確定性原理を知っている我々の目でプランクの当時の論文を眺めると、運動量と位置のペアでなんとか数式化しようとあがいているうちにエネルギーとエントロピーのペアに軸足が移っていって、これなら不確定性原理に反しないおかげでプランクはとうとう着陸を果たせた」

2019-05-11 11:30:21
uroak_miku @Uroak_Miku

27)実際はこんな説明ではなかったのですが自分なりにかみ砕くとこう要約していて、うなってしまいました。

2019-05-11 11:31:11
uroak_miku @Uroak_Miku

28)ちなみに別の方ですが、熱力学の最重要概念であるエントロピーについて「要は加算と乗算が等号で結ばれないと説明がつかない物理現象が熱であり、そのためには対数関数を使うしかなかった、それがエントロピーだ」と喝破していて、これにもうなった。

2019-05-11 11:33:37
uroak_miku @Uroak_Miku

29)チャート式数学の基本例題レベルの数学力で、物理の難解な古典方程式をきれいに説明していくことはできないだろうか?

2019-05-11 11:34:57
uroak_miku @Uroak_Miku

30)物理的思考で延々遠回りの末にたどり着いた地平に、高校数学の基礎レベルの数学的思考で、ちょうど幾何問題を補助線ですぱっと解決していくノリでたどり着けないか――

2019-05-11 11:36:26
uroak_miku @Uroak_Miku

31)どう思わっしゃるねミンさん。 pic.twitter.com/96VZ3nYLyD

2019-05-11 11:38:02
拡大