これからの作者、編集者、出版社、配信メディアの話をしよう〜最近のいろんな事件や動向から

要は幻冬舎の話…から始まって、鳥嶋インタビューとかAmazon1強とか、作者直販とか、そもそも出版&編集者の存在意義は?とか、そんな話の総まとめ。
24
前へ 1 ・・ 6 7
夜明けに三秒 @gomakasikinako

@obenkyounuma @OrganicNewsClip この懸念を感じつつ、ついアマゾンを使ってしまう。忸怩たるものがあるのに。

2019-05-20 18:51:48
Shiba @Shiba07988157

@TAK_MORITA @politicalbert アホくさ。 ビジネスなんだから、出版社も作家も自由にやれば良いのに。お互いにメリットがあると思えば組めば良いだけのこと。 どんな分野でも、売れない奴の他人のせいはバカにしか見えない。

2019-05-20 21:53:40
🪺ぽぴい🐓 @recgogo

@ponimoe 鳥嶋氏の話し 日本の映画界にも共通する点があるのが興味深い。

2019-05-21 00:08:21
OOEDO @OOEDO4

「これからの作者、編集者、出版社、配信メディアの話をしよう〜最近のいろんな事件や動向から」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1357723

2019-05-21 02:47:01
常見陽平 @yoheitsunemi

必読 これからの出版業界の未来がここに そして日経が「やれた」と書いているのが草 「やれたかも委員会」の譲れない一線:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…

2019-05-21 08:49:33
Tomonori Kouya @tkouya

「売れるマンガの電子化権は出版社にとって貴重な富の源泉。マンガ家と出版社が奪い合う構図は、多くの場合、出版社に軍配が上がるが、やれたかも委員会は「やれた」」・・・お前さん、コレを言いたかったんだね。 nikkei.com/article/DGXMZO…

2019-05-21 07:07:33
たなゆき(田中幸宏) @tanayuki

「雑誌では読者の存在を感じないうちに「アンケート結果が悪い」と連載を打ち切られたが、ネット配信は違う。どれだけ読まれたかがリアルタイムに把握でき……感想や読者の体験談もダイレクトで届いた」 / “「やれたかも委員会」の譲れない一線  :日本経済新聞” htn.to/NMcaEhmVoC

2019-05-21 05:21:17
OGASAWARA, Kazutomo @oneworld

「やれたかも委員会」の譲れない一線:日本経済新聞 buff.ly/2Qelol1 公衆送信権もそうだけど、映像化や商品化の権利も出版社に渡さないのが原作者にとって最良の策かと。出版社がいろんなものを歪めて、ファンにきちんと伝わらなくなってきていると思う。

2019-05-21 05:06:13
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

「やれたかも委員会」の譲れない一線(ストーリー2) nikkei.com/article/DGXMZO…

2019-05-21 02:03:00
日経電子版 ビジネス @nikkei_business

電子版でストーリー「続・漫画サバイバル」の連載が始まりました。21日公開予定の第2回は、ネット配信の権利を持つのは出版社か、マンガ家か。ヒット作「やれたかも委員会」の事例をひもときます。 ▼20日公開:「宇宙兄弟」生んだ編集者 出版の枠飛び出す nikkei.com/article/DGXMZO…

2019-05-20 21:48:37
251media @251media

やれたかも委員会「吉田 貴司」さんのコンテンツ なんでしょうね、この感じ。 彼にしか出せない世界観。 何事も「世界観」を生み出しちゃえば、 こっちのもん。 やれたかも委員会のように、 251メディアも世界観をもっともっと 濃くしていきたい 251media.jp/articles/1382/…

2019-05-20 19:06:16
前へ 1 ・・ 6 7