加藤治郎さん発言まとめ(20190101-20190522)

20190101-20190522の加藤治郎さんの発言です。作業用です。
0
前へ 1 ・・ 15 16 ・・ 47 次へ
加藤治郎 @jiro57

@tohkofyuki あなたは、私が「ニューウェーブ歌人メモワール」を読んでいますか?

2019-02-17 22:58:36
加藤治郎 @jiro57

#ニューウェーブ歌人メモワール ニューウェーブのプロデューサーは誰か もちろん、荻原裕幸である しかし、彼一人ではなかった ニューウェーブを支えた編集者がいた 沖積社の山崎郁子である 山崎は、穂村弘『シンジケート』『ドライ ドライ アイス』を編集した

2019-02-17 23:10:15
加藤治郎 @jiro57

@tohkofyuki 雑誌の「ニューウェーブ歌人メモワール」が「正」です Twitterには、執筆のためのメモランダム、あるいは、アウトテイクを掲載しています

2019-02-17 23:13:04
加藤治郎 @jiro57

@tohkofyuki 水原紫苑さんの登場は、来年です 私は、短歌史を書いているのではありません 一歌人の回想録です 規範になっているのは 師である岡井隆の回想録ですが、驚くべき領域に踏み込んでいます

2019-02-17 23:31:03
加藤治郎 @jiro57

@yukashima そうですか わかりました あなたは、岡井隆の一連の回想録を読んでいますか

2019-02-17 23:32:34
加藤治郎 @jiro57

@yukashima それ以前に、あなたは「短歌往来」の「ニューウェーブ歌人メモワール」を読んでいますか 答える義務はありません 念のため

2019-02-17 23:34:55
加藤治郎 @jiro57

@yukashima ありがとうございます 岡井隆はかなり踏み込んで書いています それが私の規範です

2019-02-18 00:12:19
加藤治郎 @jiro57

@57577manahoku そこまで、Twitterが厳密なもなら、短歌領域からは離脱した方がいいかもしれないな

2019-02-18 00:14:58
加藤治郎 @jiro57

@shrike31 もう回想録や評伝は書けなくなりますよ

2019-02-18 00:16:17
加藤治郎 @jiro57

@ry_pekepom 回想録、どこまで書くか 難しいです

2019-02-18 00:57:25
加藤治郎 @jiro57

@symphonycogito こんにちは 私の言っているのは「ニューウェーブ歌人メモワール」全体です ツイートは、その極一部で、私の水原紫苑論は、これから始まるところです 全部読んでから文学かどうか、判断してください

2019-02-18 08:17:53
加藤治郎 @jiro57

日の出が早くなった 月曜日、出勤 pic.twitter.com/wv6EPt1hNp

2019-02-18 08:25:05
拡大
加藤治郎 @jiro57

@xen_00 私の水原紫苑論は始まったばかりです 作品の論考は、雑誌媒体で展開する予定です ちなみに、17日の水原紫苑さん関連のツイートは、17日のうちに全て削除してあります Twitterはもっとメモランダムを自由に投稿できる場と考えていますが、1ツイートで全て判断する人がいて当惑しています

2019-02-18 08:33:40
加藤治郎 @jiro57

@natsuyasumi_ima ありがとうございます Twitterって、そんな厳密な場とは思っていませんでした

2019-02-18 08:36:32
加藤治郎 @jiro57

@chiaki_hrkw 水原紫苑論は、これからです作品について考えていくつもりです

2019-02-18 08:38:09
加藤治郎 @jiro57

@symphonycogito 木を見て森を見ずではありませんか? 私は、経験的にTwitterという場のリスクを知っている 何も調べず、発言者の真意を考慮せず、言葉のイメージだけで発言する Twitterにはそういう側面がある しかし、あなたがそれでよいのか? 他者の30年前のメモワールに土足で入ってくる そんなことでよいのか?

2019-02-18 08:57:29
前へ 1 ・・ 15 16 ・・ 47 次へ