なろう系(VRMMOもの)の参照先はドラクエ?

まとめました。
7
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

ライター系Vtuber。YouTubeでゲーム配信を主に活動しています。リアルでも『愛咲優詩』というペンネームでフリーライター、書評家をしています。KADOKAWA主催の小説投稿サイト「カクヨム」で公式レビュー連載。キュレーションサイト「ダ・ヴィンチニュース」で書評を担当しています。 お母様→@rukitooooさん

youtube.com/channel/UCgVV6…

あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

なろう系VRMMOものは、作者のゲーム体験がフィードバックされているというのは一部で言われている説で、ROとか、マギノビとか、FF11あたりの青春世代がメイン層になって書いてるとされてるが、それはあくまで書籍化するような上層の話で、実際のなろうの大半はドラクエだったりするんですよね

2019-05-27 18:11:25
mizunotori @mizunotori

実際のなろうの大半はドラクエじゃないイメージがあるんですけど、ドラクエなんですか?

2019-05-27 18:14:26
mizunotori @mizunotori

たぶん私より愛咲さんのほうが量を読んでいると思うので愛咲さんが絶対そうだって言うなら信じます。

2019-05-27 18:15:43
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

@mizunotori 書籍化するレベルの人気作品であれば新旧和製海外製いろいろなMMORPGからアイデアを得てますよ。ただそこまでいかない作品はドラクエのイメージを引きずってますね。単純にゲームシステムが古いんです。

2019-05-27 18:17:25
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

ドラクエの戦闘システムって、基本的にスキルはステータスを上げる。装備も攻撃力、守備力、回避率が高くなるっていう感じですごいシンプルなんですよ。まあターン制だから仕方ないんだけど、それがリアルに近いVRMMOになると合わなくなる。インフレするしかなくなり戦闘に面白味がなくなってしまう。

2019-05-27 18:22:47
mizunotori @mizunotori

@aisakiyuji しかしドラクエに登場するような種族やモンスターはあまり出てこないじゃないですか。ゲームシステムもスキルツリーや冒険者ギルドなどドラクエにないものが定番ですし。「常識としてのドラクエ」というよりは「(実際にプレイしてないけど)知識が共有されたMMORPGやTRPG」というイメージなんですが。

2019-05-27 18:27:32
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

@mizunotori 一番近いゲームはなにかと言われるとドラクエっていう感じです。読者にとって一番わかりやすいRPGのモデルがドラクエなので、あえてドラクエのゲームシステムを踏襲しているというのはありそうですね。そこに冒険者ギルドみたいな、定番要素をいくつか加えているような

2019-05-27 18:38:07
mizunotori @mizunotori

@aisakiyuji 愛咲さんのおっしゃる「ステータス」「装備」的な部分というのが、まだあまりピンときてないんですけど、個人的にドラクエっぽいと思う要素は「勇者」「魔王」「(勇者の面倒を見る)王様」「(トルネコ的な)商人」あたりなんですよね。

2019-05-27 19:02:14
mizunotori @mizunotori

@aisakiyuji 逆にドラクエっぽくないのは「エルフ」「ドワーフ」「ゴブリン」「オーク」あたりの種族、「ジョブ」「生産職」「スキル」「ギルド」みたいなシステム面で、源流をたどっていくとドラクエに行き着く要素はあっても、直接的に参照しているのはMMORPGやTRPGなんじゃないかなーっていう気がします。

2019-05-27 19:02:31
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

いや、オンラインのドラクエXは例外ですけどね。さすがに

2019-05-27 18:42:02
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

『VRMMO学園で楽しい魔改造のススメ』とか読むと、ドラクエの戦闘システムとの違いがよくわかると思う。運営の想定外の事象が頻繁に起こるのが良きMMORPGだ

2019-05-27 18:50:59
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

@mizunotori 物語の世界観に着目するか、ステータスや戦闘システムに着目するかの違いだと思います。私は戦闘システムがゲームの根幹で設計図だと思っているので、あまりモンスターの種類とか、ストーリー上の設定は気にしてないですね

2019-05-27 19:16:36
mizunotori @mizunotori

@aisakiyuji MMORPG的な戦闘システムというとアタッカー・ヒーラー・タンクとかのクラスロールのイメージなんですが、確かになろう系ではあまり広まってないように感じるんですよね。とはいえドラクエっぽいかというとどうなんでしょう、ステータスやスキルの表記はMMORPGっぽい気がしますし…。

2019-05-27 19:26:27
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

基本的にドラクエのようなターン制の戦闘システムだと、強力な技(魔法)で攻撃防御、ダメージを受けたら回復、バフデバフで強化弱体の繰り返しなんですけど、リアルに近いMMORPGになると例えば、スキルのリキャスト、詠唱時間、射程距離などの概念が加わって複雑になる

2019-05-27 19:24:39
mizunotori @mizunotori

@aisakiyuji なるほど、それは分かる気がします。逆にそのあたりを描き込んでいると「実際にMMORPGをプレイしてそうな作者」という印象を受けますね。

2019-05-27 19:30:43
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

『ログ・ホライズン』を例にすると、強力なスキルほど連続使用はできないが、「キャストオンビート」で時間短縮できる。敵との距離があっても「ルークスライダー」で擬似瞬間移動を行う。「クローズバースト」は射程を犠牲に魔法の威力を上げる。時間や射程の概念があるだけで戦闘描写に幅が生まれる

2019-05-27 19:31:08
mizunotori @mizunotori

愛咲さんの仰る「MMORPG的な戦闘描写(あるいはそうではない戦闘描写)」は分かったんですが、「そうでない戦闘描写」=ドラクエ的かというと、そこでまた議論の余地がある気がします。

2019-05-27 19:35:42
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

ドラクエ的描写のなろうVRMMOだと、リアルになっているはずなのに戦闘シーンがターン制に近く、とにかく強力な攻撃を当てる、自分のステータスを上げるために攻撃力や防御力の高い最強装備を求めがち

2019-05-27 19:34:42
あいさきゆうじ📖✒ライター系Vtuber @aisakiyuji

このあたりはアクションRPGのゲーム要素の違いかもしれない。

2019-05-27 19:35:35
ぎょろっけ @korokkejapan

RTし過ぎで規制されかけたので色々整理……RT多めです。r-18RT注意。

ぎょろっけ @korokkejapan

ドラクエのイメージそんなにないな…… (もちろんドラクエのもあるけど)って思ったけど、『ドラクエ』が何かってのがまず割れそうな気がする

2019-05-27 18:24:26