FMS概論第13回目(渡邊先生)

FMS概論第13回目(渡邊先生)のツイートをまとめました!
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
るっちょ2号 @ruccho_2nd

iPhoneのUIは異常(よくバグるけど) #FMS概論

2019-05-29 13:55:20
ぽんはコダックが好き @pon_no_sub

サクサク感はただフレームレートが高ければいいわけではない??? iPhoneはなんで気持ちがいいのか? いまだに言語化はうまくできていない #FMS概論

2019-05-29 13:55:59
いっき @mintiawater

世論が自然に出すオノマトペにヒントがありそう? #FMS概論

2019-05-29 13:56:00
いーじす授業 @u1218_student

なぜiPhoneは気持ちがいいのか? 自己帰属感で説明する ユーザインターフェース #FMS概論

2019-05-29 13:56:07
SideRiver @SideRiver_FMS

#fms概論 この学問、言語化が重要な感じする

2019-05-29 13:57:02
べるさー。 @ELB00723

意識せずに身体の一部として感じられる これがいい道具 #fms概論

2019-05-29 13:57:07
えあ @a1r_qs

#fms概論 意識せずに身体の一部の様に感じられる ( = 自己帰属感 )

2019-05-29 13:57:14
いーじす授業 @u1218_student

意識せずに身体の一部になっている 上に、力が得られる 高い透明性=良い道具 透明性は夢物語か? #FMS概論

2019-05-29 13:57:40
Yoshi3110🐬 @Yoshi311O

#fms概論 意識しないユーザーインターフェイス

2019-05-29 13:57:49
ぽんはコダックが好き @pon_no_sub

非常によくできた道具は体の一部のように使える つまり透明化される 高い透明性を持つUIは神だけどあくまで理想 自己帰属感を考えてみよう #FMS概論

2019-05-29 13:57:54
みやぽん @pon_283

#FMS概論 道具を使うときに道具を使っていると意識しないことが大事

2019-05-29 13:57:59
okaryo @fms_7th

#FMS概論  これやったことがある。すごい感触を感じた

2019-05-29 13:58:22
るっちょ2号 @ruccho_2nd

そう考えるとマウスって激ヤバな発明品だな…… #FMS概論

2019-05-29 13:58:44
えあ @a1r_qs

#fms概論 視覚情報で表現する触感

2019-05-29 13:59:25
ぽんはコダックが好き @pon_no_sub

視覚情報だけでそこまで錯覚できるのか... #FMS概論

2019-05-29 13:59:40
いっき @mintiawater

ゲーム内の演出に使われそうなイメージ #FMS概論

2019-05-29 13:59:48
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ