[PR3.0 Conference [CULTURE] / Session「タカラヅカとJリーグから学ぶ、カルチャー継承の秘訣」

2019.5.29に開催されたPR3.0 Conference [CULTURE] のセッション毎のまとめです
5
大矢幸世 / OYA Sachiyo @saci_happiness

PR Tableさんのカンファレンス来た。モリジュンヤさんたちの編集話、普段モヤモヤしてることがスピーディで的確かつ解像度 高く言語化されて、どーんと心の中にいくつも問いがのしかかってる…そして今は長谷川さんファシリテートの宝塚と浦和レッズのファンベースの話。 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:22:20
鬼頭佳代 / 編集者 📚Contentz(五反田のコワーキング) @Kayo_Kitoh

中本さん:タカラヅカファンは出待ち風景などが取り上げられやすいので、それだけがファンのあり方だと思われがち。けれど、実際はそうじゃないと伝えたい。ファンになったら、まずは自分がタカラヅカとどういう付き合い方をするのかを自分で決めるもの。 →分かります!! #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:23:20
ハタノサン @ogwtmk3

レッズはファンの熱量が高いというバイアスを下げるために、熱狂的ファンを否定せず、そうじゃないファンを肯定する。多面的であること。否定のブランドはしない。 #浦和レッズ #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:23:27
keo🇫🇷 @k_a_o_r_iii

#企業と個の新しい関係構築 今回のセッション、一見異なるスピーカー同士が話していくうちに線で繋がっていく様子がとてもおもしろい。同時にやっぱりそれぞれのカルチャーがあるので当たり前が当たり前でないことを認識できるきっかけにもなっていそう。

2019-05-29 16:23:56
シンノスケ|BuySell広報 @nsk_yoshimoto

正多面体の話は核心よね。格闘技やってた時に凄い感じた。ただ、熱狂的ファンが障壁になるのも然りで。 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:24:26
Noriko Nakane @nakane_no

正何面体をつくらないことを気をつけている。熱狂的なファンもいるし、そうでない人もいるし、いろんな方のいろんな楽しみ方がある。ただ、トータルでの空気は見せる #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:24:31
wady𝕏 @wady

レッズは熱狂的なファンが多くて、なかなか入りづらい空気感がある。←確かにそんな雰囲気は感じられる #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:25:09
j∀y @oh_Jyeah

宝塚は、ファン同士が衝突するということはあまりない。熱量の高いファンが、低いファンを引っ張り上げる性質がある。「知ってもらいたい」という意志の表れ。 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:25:21
wady𝕏 @wady

宝塚歌劇団は宝塚市、浦和レッズは浦和が本拠地になっている。でも地元で愛されることを優先してチケット販売も取り組んできた。 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:27:18
りべりふぃ@浦和鎮守府 @libeliffey

カルチャー継承の組織作り 浦和も宝塚もホームタウンにこだわり 浦和 初期のJリーグバブル時に国立であまりやらず駒場中心で開催 ホームタウンにチケット優先販売 自分たちの街のチームを応援できるように #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:27:27
鬼頭佳代 / 編集者 📚Contentz(五反田のコワーキング) @Kayo_Kitoh

一方で、浦和レッズの話もすごく面白い。特定の土地に根ざして始まっているのもタカラヅカとの共通点。浦和レッズの場合は、浦和にお住まいの方に優先的にチケットを販売する文化があるそう。 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:28:56
りべりふぃ@浦和鎮守府 @libeliffey

宝塚の場合ホームのことを「ムラ」と言う 懐かしい感じの中で作られるからこそ夢の世界なのかなと 阪急電車を降りた時から始まる世界観 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:29:28
富澤 友則|Tomonori Tomizawa @Tmizzer_jp

#企業と個の新しい関係構築 Session 3 「タカラヅカとJリーグから学ぶ、カルチャー継承の秘訣」 「古参客と新規客」の話。浦和レッズのあの熱狂的サポーターの空気こそが、新規ファンの壁なのでは?ってやつ。 「どちらかを否定することはあってはならない」浦和広報部マネジャー・星野氏、素敵。

2019-05-29 16:30:01
💘ヤンデレ曜ちゃん💘 @e_you_chan

#企業と個の新しい関係構築 がトレンド入りしてるね!!スクールアイドルなら要チェックだね。

2019-05-29 16:30:11
Anna Ishihara / PR @anna_ishr

相談できる相手も少ない中で、今日みたいなイベントは、自社と類似している企業や、今元気のある企業の、同じようなテーマの話を聞けるので、とてもありがたい。 本やオンライン上でのリサーチより良質でリアルな情報が得られる。 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:30:21
wady𝕏 @wady

宝塚ファンは宝塚に行くことを"ムラに行く"という。やっぱり宝塚という阪急宝塚線で35分乗った先にあるノスタルジーな場所の劇場で見ることの価値がある。 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:30:59
j∀y @oh_Jyeah

中本さん、宝塚のことを話している様子がものすごく楽しそうで、こちらまで楽しくなる。「好き」って大事。 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:31:06
りべりふぃ@浦和鎮守府 @libeliffey

会社と地元との繋がり 何故その企業がそこにあるのかを考えることがカルチャーに繋がる? #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:31:08
LuiX🏀 @1231luix

「ムラ遠征」をする宝塚のファンたち。 こういう、ファンだけだからこそ分かり合える共通言語はあるし、神格化しているからこそそういう呼び名が生まれる。街が変わらないから、街にはカルチャーがある。そのカルチャーが会社にひもづく。 これはめちゃくちゃ面白い見解だ #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:31:26
haco @haaaaaaco

企業の場合ファン=従業員ともとれそう。チケット販売の際にホームタウンを優先するという話は、情報を社内から社外に出すというのを徹底するのと近い。コアな人を疎かにしてはコミュニティ(組織)は成り立たないし文化基盤はできないのかもなぁ。 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:31:57
@replicant_tayai

ZOZOが幕張にこだわっているのは土地に根付いたカルチャーを作ろうとしているから?と今の話を聞いて感じました。 #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:32:13
Noriko Nakane @nakane_no

スタートアップは人が増えるなどとともにオフィス移転などを繰り返すので「地場をつくる」という感覚はない。一方、宝塚歌劇やレッズは、宝塚、浦和という地場がある #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:32:19
Ryo Saimaru|NOT A HOTEL @saimaru310

熱狂しているファンによって支えれているのも事実。しかし、それによって新規ファンの参入障壁を高めていることも事実。いかにその障壁を下げながら、より「多面」に価値を提供できるかが課題。とはいえ正多面体のようにすると「らしさ」がなくなる。(浦和レッズ星野) #企業と個の新しい関係構築

2019-05-29 16:32:22