みなかみのつれづれ征途防備録6

備忘録を防備録と間違えて幾星霜…。征途関連の妄想ノート(六冊目)です。ツィートの並び順は逆です(若いページほど新しい)。
4
前へ 1 2 3 ・・ 79 次へ
きのこご飯 @kinokogohan13

スクショフォルダを漁ってたら懐かしいアイオワバークがでてきた pic.twitter.com/sPXvZRI5td

2020-02-01 23:44:02
拡大
拡大
内藤武弐(Parody)💉PPPMPMP @BuniNaitoh

征途統一戦争後の旧PRJ地域における地方公共団体の在り方についての考察、 ・二次大戦時の諸宣言と東京政権の南樺太領有権不放棄の整合 ・史実内務省解体と自治行政の変遷 ・史実北海道の普通公共団体化の経緯 ・史実以北五道庁等における被占領地行政実務 あたりを追ってたら手に負えなくなった。

2020-02-01 21:25:58
リリカル宮ミヤ@異次元フェス1日目 @miyanoki_miya

北側の北海道は行政区分が天塩(宗谷、留萌、上川北部)と北見、根室、釧路で県に相当する地域に分けられているイメージだった #征途 #大サトー

2020-02-02 13:14:41
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@3200taka @jmsdf_yamato_bb 人口2000万の人口がある南樺太、北北海道を適当な行政単位で分割してみたら、北海道が5支庁、南樺太が7支庁1特区(首都豊原)で分割されるのが戦前の流れも有り自然かなと思うんで、そのまま維持するんじゃないのかなあと言うのが個人的感想ですね。 mujina.sakura.ne.jp/history/00/kar…

2020-02-01 21:42:35
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

アリョーシャがギリシャ語の「衛る」から来た名前だから、モスクワ留学時にコンドラチェンコの家に初めて来た守に兄から紹介されたサーシャが「アリョーシャが二人になっちゃう」と真面目な顔で言われて一発陥落の守お兄ちゃんの話。#征途

2020-02-02 14:47:09
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

アンドレイへの略称としてアリョーシャ呼び、元々コンドラチェンコの本名がアレクセイで途中で改名。家族だけはアリョーシャ呼びしてたとかの方がすっきりしそう。先祖がウクライナ出身で一家はグルジアで生活してて、親が赤軍に入ったにあわせてモスクワだかに移動し、その際改名とか? #征途

2020-02-02 13:09:52
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

まあ、アレクセイだのアンドレイだのいうの、妹がわざわざ父性をスターリナにしてある以上、同時期に妹と合わせて改名したとかいう可能性も考えても良いと思うんですよね。<アリョーシャの名前問題 #征途

2020-02-01 20:18:12
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

後、アリョーシャの場合正式名はアレクセイになるのだけど、この名前の元はギリシャ語の「守る」に由来してるとなればエモさが増しませんか皆さん? #征途

2020-02-01 20:15:57
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

アンドレイの略称はアリョーシャでなくアンドーリャ、ドューシャ、ドリューニャであって、アレクセイの略称じゃないという征途へのつっこみ、改めて見てみると確かにそうなんだけど、愛称としてみると「祖国では誰もこの名前では呼ばない。この名前で呼んでいいのは守だけ」となってめちゃエモいんじゃ

2020-02-01 20:13:22
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

.@Rusgo_tan さんの「ロシア人の人名講座」togetter.com/li/484364 をお気に入りにしました。

2020-02-01 20:05:49
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

作中表現満たす編制組むためにいじり回してて思ったんだけど、これ赤衛師団以外は実際の所、後備師団だよなあ…。#征途

2020-02-01 12:23:18
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

ソ連型師団、戦車、兵員装甲車が各大隊40前後ってかんじで良いのかなあ…。

2020-02-01 12:17:08
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

んー、前言翻すようだけど戦車師団は戦車3個連隊、機動歩兵1個連隊、砲兵1個連隊のが良いのかなあ…。そうなら機動歩兵師団の2個連隊分のBTR65Jの記述はIFVが1個連隊別にいると解釈するべきか…? ソ連の師団みたく。#征途

2020-02-01 10:39:31
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

ソ連の自動車化狙撃兵師団所属の130mm重突撃砲って、結局霧の中の存在だったって事なんかな。

2020-02-01 08:27:47
ユルドゥルム @yildirimbey7931

検索したら当時の図鑑に105㎜砲搭載型の61式戦車改の予想図のイラストがあった。砲塔がM48A5に酷似してる。 twitter.com/ItuWan3781/sta… pic.twitter.com/wbyWFdJlBR

2020-01-31 22:37:35
ユルドゥルム @itu_wan3781

こんな感じ。 長砲身化すると結構イメージが変わる。 pic.twitter.com/Mol0r3Y1GS

2020-01-31 21:48:04
拡大
ユルドゥルム @yildirimbey7931

こんな感じ。 長砲身化すると結構イメージが変わる。 pic.twitter.com/Mol0r3Y1GS

2020-01-31 21:48:04
拡大
ユルドゥルム @yildirimbey7931

61式戦車に105mm砲搭載が計画されていたという話があったのでプラモデルでそれを作ってみた。 色は塗ってないけど大体イメージがつかめてきた。 pic.twitter.com/uzBswlAPCM

2020-01-31 21:45:26
拡大
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

ようやく得心したんだが、統一戦争時の人民赤軍の戦車師団は3個戦車連隊+1個砲兵連隊編制で、機動歩兵師団は1個戦車連隊+2個機動歩兵連隊+1個砲兵連隊なんじゃないのというな…。#征途 んで戦車/機動歩兵連隊は2個大隊からなると。

2020-01-31 22:23:09
Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

(☆ ☆”)そういえばフォレスタル級も就役直後はこのタイプの先細りアングルドデッキラインですよね (”☆ ☆) pic.twitter.com/hjwnM84a2Q

2020-01-31 17:49:51
拡大
拡大
Tansoku102cm-短足沼地人 @Tansoku102cm

(”☆ ☆)どうも1959年辺りからふつうの並行にちかいラインに引き直したようです (☆ ☆”)ただこれでもいまのとはちょっと異なりますね pic.twitter.com/sMl7FL3chW

2020-01-31 17:50:19
拡大
デス子たん@軍事ゲーマー @deskotan

ミッドウェイ級2番艦「フランクリン.D.ルーズベルト 」中期の状態。アングルドデッキのラインが先窄まりだったり、艦尾甲板にも艦番号がペイントされていたり今のアメリカ空母とはイメージが違います。ブライドルレトリバーも初期型の小さいのがついてますね。 pic.twitter.com/niSi27Ui2F

2020-01-31 16:36:08
拡大
おーとま @Automatic_T

@BARSERGA 60年代に造られた陸自用のコンクリ製対戦車豪がある横に(迷惑施設のすぐ傍なので地価が安いので)安普請の民家が、とかそんな光景があっておかしくないんですよね、史実の日本各地の都市部周辺の自衛隊・米軍施設周辺って。 まぁ農業地帯ならそんな心配ないでしょうけど。

2020-01-24 20:27:39
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@Automatic_T そこら次考えようとか思ってるとこですねー→南北海道の戦争対策

2020-01-24 20:30:47
前へ 1 2 3 ・・ 79 次へ