『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(83):05/16

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 5月16日 00:00 - 24:00 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ AM 12:00 -----------✄

2011-05-16 12:00:02
47NEWS @47news

日商会頭が被災地岩手訪問 観光面での支援を約束 http://bit.ly/kRmvts

2011-05-16 12:04:10
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

福島地方検察庁が「震災の影響で裏付け捜査ができない」などの理由で釈放した容疑者が、再び逮捕されたことを受けて、法務省は16日付けで検事正を交代させる人事を発令しました。事実上の更迭人事とみられます。 http://nhknews.jp/p/

2011-05-16 12:06:33
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東京都は、夏の電力不足への対策として、商店街が街路灯を消費電力の少ないLED=発光ダイオードに切り替える際、経費の5分の4を助成する制度の申請を18日から緊急で受け付けます。 http://nhknews.jp/p/

2011-05-16 12:07:10
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

震災で3600棟を超える建物が全壊した岩手県大船渡市では、仮置き場に集められた大量のがれきを分別する作業が16日から始まりました。 http://nhknews.jp/p/

2011-05-16 12:07:54
47NEWS @47news

原発10キロ圏内の海域を捜索 海保の巡視船、事故後初 http://bit.ly/lxp5CA

2011-05-16 12:10:14
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】 福島第一原子力発電所20km圏内の空気中放射性物質及び土壌濃度測定結果について、5月12日10時時点の情報を掲載しました。 http://bit.ly/eR8GKj #mext #jishin

2011-05-16 12:20:30
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】福島第一原子力発電所周辺のモニタリングカーによる固定観測点の測定結果について、5月16日10時00分現在の情報を掲載しました。http://bit.ly/ek0LJK #mext #jishin

2011-05-16 12:20:50
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】福島第一原子力発電所周辺の簡易型線量計による積算放射線量について、5月16日10時00分現在の測定結果を掲載しました。http://bit.ly/dWQ891 #mext #jishin

2011-05-16 12:21:01
47NEWS @47news

福島、車持ち出し17日に演習 原発20キロ圏内の2町 http://bit.ly/kd0ImL

2011-05-16 12:21:08
【公式】航空新聞社 Wing(航空宇宙・防衛業界専門紙) @wingnews

ジャムコの通期決算は、東日本大震災で発生した津波で、仙台空港隣接の仙台整備工場が大きな被害を受けて操業停止となり、10億4600万円の特別損失を計上した。航空需要の回復で前期比6.8%増の増収、営業利益20億円、経常利益15億円だったが、特損計上でも最終利益1億円を確保した。

2011-05-16 12:24:03
【公式】航空新聞社 Wing(航空宇宙・防衛業界専門紙) @wingnews

エア・ドゥ(ADO)は新千歳−仙台線定期便について、5月31日まで欠航として、同路線の臨時便を継続運行することを決定した。東日本大震災の影響により、エア・ドゥではすでに5月22日までの定期便を欠航として臨時便を運航するが、継続していく構えだ。

2011-05-16 12:25:00
【公式】航空新聞社 Wing(航空宇宙・防衛業界専門紙) @wingnews

全日空(ANA)は東北地方への交通アクセス確保の観点から仙台空港への臨時便について、5月23〜31日の期間連続して運航することを決定した。

2011-05-16 12:25:37
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】16日12時20分頃 岩手県沖近辺(N39.1/E142.1)にて最大震度2(M3.7)の地震が発生。震源の深さは50km。( http://j.mp/mPBzxl ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-05-16 12:25:48
47NEWS @47news

ローマ法王使者が松島訪問 遊覧船で鎮魂の祈り http://bit.ly/lOvS8H

2011-05-16 12:25:50
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】16日12時22分頃 千葉県東方沖近辺(N35.8/E141)にて最大震度1(M3.7)の地震が発生。震源の深さは10km未満。( http://j.mp/kD9hsj ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-05-16 12:27:04
47NEWS @47news

4月のビール類出荷、4・0%増 被災工場の生産回復 http://bit.ly/m9yiOI

2011-05-16 12:27:20
47NEWS @47news

福島の一部シイタケを解除 2市町では出荷可能に http://bit.ly/jMde3B

2011-05-16 12:35:18
47NEWS @47news

原発3号機の汚染水移送へ 温度安定へ注水増加 http://bit.ly/lq9V29

2011-05-16 12:40:23
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

菅総理大臣は、衆議院予算委員会で、東日本大震災の本格的な復興に向けた今年度の第2次補正予算案について、被災地の自治体の意見などを踏まえ、政策を慎重に検討する必要があるとして、国会への提出は夏以降になるという認識を示しました。 http://nhknews.jp/p/

2011-05-16 12:41:22
47NEWS @47news

東電の発送電分離あり得る 官房長官、事業見直しで http://bit.ly/mBF8ci

2011-05-16 12:43:04
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 1:00 ------------✄

2011-05-16 13:00:02
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番A)衆院予算委、再開しました。前総理番長からは、総理を見失うな、と指示を受けました。エレベーターで委員会室へと上がる総理を、総理番たちは階段で必死で追いかけます

2011-05-16 13:13:42
47NEWS @47news

復興増税「多数決でも」 宮城知事、両論併記に反対 http://bit.ly/jAQmVu

2011-05-16 13:31:06
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番長)主である首相が国会に行った後の官邸は非常に静かで、休日のようです。出入りも少なく、現在、エントランスにカメラは1台もありません

2011-05-16 13:35:07
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ