私がフェミニズムから距離を置く理由

2ヵ月前のツイートですが、ある場所で発掘していたのでまとめてみました。この方のように過激なフェミニズムは間違えていると気づいた方から、少しずつでも離れてくれればいいなと思います。最後の画像はサムネ用です、特に意味はなくツイート主を貶すものではないと理解していただけたら幸いです。(最終更新 7/6 19:24)
63
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

突然ですが、今後フェミニズムに関わる発言、RT、いいねをしないことにしました。 フェミニズムから距離をおくことにします。

2019-04-19 09:14:26
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

理由は、私と私が思っていたフェミニズムが義姉を傷付けてしまったからです。 それをきっかけにツイッター、フェミニズムから距離をおいていたら、徐々に当時の自分が冷静でない事が見えてきました。

2019-04-19 09:14:27
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

事の始まりは、休日に実家でゴロゴロしていた兄を責めたことでした。 それを庇った義姉にイライラし、「そう言った事だから男性が付け上がる!それを助長する義姉は名誉男性だ」と言ってしまいました

2019-04-19 09:14:27
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

義姉はツイッターのフェミニズム界隈の用語を理解していました。 「それはどういう意図で私に向けているのか」 「自分の思い通りにならなければ、最終的に属性を都合よく変えて人を侮辱することがフェミニズムなのか」 それでも怒るでもなくポロポロ涙を流しながら諭すように声をかけてきました

2019-04-19 09:14:27
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

色々話しましたが、義姉から見て最近の私は常にケータイを気にし、イライラしやすく笑顔が少なくなった、人をバカにするような笑いかた、何かを正すためでなく、怒りたいから何かを指摘するような事が多くなったそうです。

2019-04-19 09:14:28
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

それから少しですがツイッターから距離を取りました。 もちろん女性蔑視的な出来事に憤ることはありましたが、(多分普通の人並みに)ケータイと距離を置いて、書けるときだけツイートすることにしました。

2019-04-19 09:14:28
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

それからすぐ最近ですが、検索で「子宮」と調べたらエロが出て絶望したと言う話で、ツイートを追うと実は「子宮」と「エロ」で検索していたとの話でした。 以前なら同意していたかもしれませんが、今見ると、アンフェアの後だしにしか見えず、それが私のフェミニズム離脱の最後の一押しになりました

2019-04-19 09:14:28
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

離脱は正しくないですね、これからも女性蔑視は許したくないです フェミニズムがそれを気づかせたのは事実です。 そのやり方が今となっては疑問に思い始めていますが、はじまりに間違いはなかったと思いたいです。

2019-04-19 09:14:30
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

人と人とで不誠実なことはされたくない、私もしたくない。しないように気を付けたい、今後はそうしていきたいと思います。

2019-04-19 09:14:30
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

ちなみに兄は仕事、家事、育児と結構やっていました。 ゴロゴロしていたのはそれを休ませようと母と義姉で協力して休日を試しに作ってみたそうです。 離れているからとは言え、上っ面だけみていたのは私でした。

2019-04-19 09:14:31
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

アカウントは消しませんが、今後ツイートもしないのではないかと思います。 それでは皆さん、お元気で。

2019-04-19 09:14:31

Sophia @studentFem_N

なーんか結局フェミニズムってのは感情的になるだけの男叩きの依存症みたいな言い方してるこの人が本当にフェミニズムを理解してたのか謎 自分とか周りの問題をフェミニズムのせいにしないでほしいわ twitter.com/pgjiukmswdeczt…

2019-06-26 00:25:57
つる @tsurutsuruteiko

私が読んだものは「子宮」と「〇〇」で検索した、ということで、「〇〇」は一般的な言葉、という話でした。「〇〇」が何の単語なのか不明だったために、それこそ『責める為にアンチフェミをやっている』ような人達がエロい言葉で検索したのだろうと決めつけた、という経緯でした。 twitter.com/pGJiukMswdECZT…

2019-06-27 09:17:41
中@通知OFF @naka___35

この方の問題はTwitter依存と、フェミニズムを履き違えていたことではないのかな。信頼できない発言があったとかも、その人と距離を置けばいいだけ。 誰だって間違うし、誰だって人を傷つけてしまうことはあって、それら個人の問題を「フェミニズム」としてしまうのは謎。 twitter.com/pGJiukMswdECZT…

2019-06-25 13:26:55
中@通知OFF @naka___35

@NachtKraehe_san @tsurutsuruteiko 本当にそのまとめ読んでる? エロで検索したとは本人は言ってないよ? 「何で検索したのかは最後まで明かされていない」 よってこの発言は間違い。 今ここで話されているのはそこだけ。 一体何に絡んでんの? pic.twitter.com/dcoPtglab7

2019-06-28 15:14:49
拡大
中@通知OFF @naka___35

二つ目は私ですね。 Twitter議論にのめり込み現実でもイライラしたりするのはTwitter依存のせいであってフェミニズムのせいではないんですよ。お姉さんを罵倒してしまったこともフェミニズムのせいではなくあなた個人の失言です。誰しも言い過ぎることはありますから謝って反省したらいいと思います。 twitter.com/pgjiukmswdeczt…

2019-07-05 02:47:36
みーみ🦐 @pGJiukMswdECZTx

曰く、女性が声を上げたら反発されるのは当たり前。周囲と迎合したければすれば? 曰く、私はツイッター依存とフェミニズムを履き違えている。 曰く、名誉女性って現実で言うな 曰く、お前のそれはフェミニズムじゃなくてミサンドリー。フェミニズムと一緒にするな(これが一番多かったです)

2019-06-27 22:48:34
中@通知OFF @naka___35

抜けることを責められているわけではなく、休んでいる男性を罵る、それを庇った家族を罵る、常にイライラして怒る理由を探している…そういったものを「フェミニズム」として語ったからそれは違うと言われたのでしょう。 まだ理解力が未熟なのだと思います。「Twitter」と距離を置くのは正解かと。 pic.twitter.com/v9SSiZf8UI

2019-07-05 02:55:46
拡大
中@通知OFF @naka___35

2万ツイートを超えてる人に言われたくない、ともありましたがそういう言葉で勝とうとする時点でフェミニズム関係なくなってるんですよ。 私もTwitterのことでイライラした時は休んでます。酷い言葉も飛び交いますし、影響を受けないといえば嘘になります。ただそれはフェミニズムのせいではないです。

2019-07-05 03:03:02