中日ドラゴンズ応援歌自粛問題に志らくが「ナンセンス。言葉狩り」と斬る…「言葉はどんな意図なのかが大事」との意見続々

なんだかな
2
中日ドラゴンズ応援団 @dragonsouendan

【重要なお知らせ】 この度、当団体で使用している「サウスポー」について、チームより不適切なフレーズがあるというご指摘を受けました。この件について球団と協議した結果、当面の間「サウスポー」の使用は自粛させて頂くこととなりました。 皆様には何卒ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。

2019-07-01 15:00:02
リンク nikkansports.com 志らく、中日の応援歌自粛問題「言葉狩り」 - 芸能 : 日刊スポーツ 竜党として知られる落語家の立川志らく(55)が、プロ野球中日の応援歌「サウスポー」の一部歌詞が問題視され演奏が自粛されることになった問題について、「言葉狩り」… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 93
タケホープ @daagENd8wuPScQM

@shiraku666 師匠はすでにご存じでしょうが、中日ドラゴンズの応援歌「サウスポー」の歌詞の「お前」の部分が問題になってます。正直…くだらない。これが駄目なら、演歌も、それこそ落語も子供たちに悪いのかと…。「みちのくひとり旅」なんて絶対駄目ですね。

2019-07-02 06:01:01
志らく @shiraku666

立川志らく。ワタナベエンターテイメント所属。全身落語家。TBSドラマ「Eye love you」出演中 YouTube志らくチャンネルはyoutube.com/channel/UCSIQO… インスタで芸人似顔絵アップ

志らく @shiraku666

これは本当にナンセンス。言葉狩り。それを教育だと思っているんだったらそれこそ無教養だと思います。「お前」という歌詞が子供に悪影響って意味不明。子供を無菌状態で育てようとしている。これは与田監督に皆で教えてあげないといけません。 twitter.com/daagend8wupscq…

2019-07-02 07:58:45
平光 @dragons_aka

@shiraku666 これがダメなら童謡の『かたつむり』もダメになるんですかね…。

2019-07-02 09:22:11
るない @Renahy2016

@shiraku666 「おまえ」を子供が選手に面と向かって話す時に使うのが心配なら、親や周りの大人がそれを教えればいいこと。普通に育てれば子供だって応援歌で歌うとおりの言葉遣いを選手に面と向かってしたりしません。 このレベルで言葉狩りが始まったら、落語も子供のいる場所では演じられなくなります😱

2019-07-02 12:44:00
master.k @masterk72251746

@shiraku666 「ホワイト」という言葉が差別だとかいう話もあったが、 では「ブラック企業」も差別用語になるのだろうか。 何でもかんでも「ダメ」という世の中になってきた。

2019-07-02 11:55:43
渋民慕情 @hirarin58892640

@shiraku666 「子供を無菌状態で育てようとしている」 師匠のご指摘の通り、言葉狩り、言論狩り、表現狩りのオンパレードです。一事が万事最近の事象は正に針小棒大。見てて下さい。その内に落語のフレーズや表現も一斉に消される空間になりますから。清濁併せ呑んで鍛えられ、良し悪しを判断する大人は壊滅します

2019-07-02 08:13:45
シン @shinis624

@shiraku666 本当にナンセンスですね。 もし子供の教育に悪いと言うなら親が「これは歌の歌詞だから本当に人にお前と言ってはいけないよ」といえば済む話。 それとも今の親は子供に歌の歌詞にも負けるくらいの影響力しかないのかな?

2019-07-02 10:06:19
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

現在のアイコンはパーントゥのお面。不思議なことが好きです。増えたり減ったり。 ブログ ameblo.jp/nankuru28/ note.mu/nankuru28

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

私は勝手な造語を作るのが好きなので、「言葉が生まれるには、その背景となる、状況や感情がある」って思ってる。 それが侮蔑の言葉、蔑称であっても、同じだろうなって思う。 その時「悪口は自己紹介の法則」と「怒りと怖れ」を背景に見る。

2019-07-02 15:53:08
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

ただの言葉が蔑称になる時、「それは悪い、下位、異常」等々の概念が反映される。言葉狩りと呼ばれることもあるが、使わないほうがいいだろうとされる言葉には、この種の「概念が、社会的に共有されないほうが良いだろう」の判断があったりも、する。

2019-07-02 15:56:19
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

あるいは汚いから見たくない、あるいは抗議が面倒だから、そういった形でも「自粛」となることもある。 ヨイトマケの唄が放送禁止になってたのは有名な話だけど、単なる職業の名前を蔑称に使うのは、言葉が悪いのか、概念が悪いのかの話でもあるよなぁ。

2019-07-02 15:58:20
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

女性を揶揄する侮蔑語は、流行語のように湧いては消えるものだ。 スイーツ(笑)とか、懐かしい気持ちにすらなる。 あれらの言葉に「使用禁止一択」とは、きっと言わんと思うんだよなぁ。 そういう「気持ち」があって、侮蔑語が「生まれる」のは、みんな見てることなのになぁ。

2019-07-02 16:03:45
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

何を侮辱と受け取り、どの言葉を選択して侮蔑として相手に投げるか、そこんところには、あれこれいろんなことがある。 使ってはいけない言葉リストを作って守れば差別はなくなるんなら、こんなに女性に攻撃的なリプが多くなるわけない、って思うもんなぁ。

2019-07-02 16:08:09
なん・抜け首・佐川 @nankuru28

昔は、ヒスババアとか言ってた内容が、違う言葉で言われてる。 そこんところの、侮蔑根性は、ずっと変わってないもんなぁ。 その、侮蔑根性と、言葉と、どうやったら侮蔑ランキングでしか安心できない哀れな人と対話が可能になるか、そこらへんの話なんだよなぁ。

2019-07-02 16:11:35
片霧烈火💬✨ @katakiri_rekka

#うたのおねこさん a.k.aみんさま たぶん歌手がメイン、作詞作曲その他ご依頼はこちらから✨→ https://t.co/f36MPBQpKP🎤 YT配信 https://t.co/53mJT7TG3w 通販 https://t.co/DTWmDHc3PJ にゃわP@ktkr288

https://t.co/3Bn9sZkGIs

片霧烈火💬✨12/23ライブ(忘年会) @katakiri_rekka

歌詞の「お前」が言葉狩りにあってる件。 誰が、何を想って、どんな意図で言ってるのか、っていうのを総合的に鑑みて判断するのが言葉であり文章なわけで、詩ほその最たるものでしょう。 見えない行間を読んで複雑怪奇な日本語を巧みに操る日本人ならではの楽しみを潰すのは、勿体無い極まれりよ。

2019-07-02 17:23:54

悔しがる中日ファンや大変さを慮るファンの声も

岸辺 @kishibase

球団応援番組のアナ不倫騒動、大型トレード、人気応援歌お前問題と中日大変だな…

2019-07-01 23:32:09
メリッサおじさん @axl_ishiisyokai

あなーたのちかーらをもとめてーるのー だったらセーフだったのね。 錨を上げろでもセーフだし球団のカラーにも依るんだろうかねえ。ハムのジンギスカンとかもお前なんだっけ。中日は色々大変でありますなあ。

2019-07-02 17:02:31
4番サード原世代 @haramania88

中日の球団事務所は、朝から「お前」の件で電話📞が鳴りっぱなしだろうなあ。大変だわ、スタッフが。 当てつけのように「お前」呼ばわりされて罵詈雑言を聞かされるわけだから。

2019-07-02 14:47:12
メイプルシロップ @maplesyrup666

中日の対戦相手のファンとしてはサウスポー聞いてる間は生きた心地がしないので大変苦手な応援歌ですが、自粛するなら聞かなくなってよかったなんて問題ではない。球団側も「せめてアンタに変えらんないのか」ぐらい譲歩の姿勢を見せてほしいと思う。

2019-07-01 19:54:17
たまご @doratama66

他球団ファンから中日大変だねと言われた?お前が良くないとか、くだらないと。フレーズが耳に入るくらいなら、作戦ねれよと。監督が審判に抗議する姿も、見えない所ですればて!ファンを敵にする球団ダメだとね!悔しい〜

2019-07-03 10:14:57