ネット漢詩にも批評があって良いかもしれないという話。

1

作品評価が欲しいとふと思ったんです。

酔翁 @kanbunyomi

私の自作、作品批評的にはどんな評価を受けるんだろう twitter.com/kanbunyomi/sta…

2019-07-16 23:31:14
不中(田山民/酔翁) @kanbunyomi

歩月蛩声左右聞 行行傾酒湿衣裙 朦朧可似旧時景 古曲微吟復思君

2019-07-15 22:14:54
酔翁 @kanbunyomi

ちなみに本作に限っては、つまるところ実話を詩にした感じ

2019-07-16 23:32:37

そもそも、ネット漢詩に批評があっても良いのではないだろうか

酔翁 @kanbunyomi

実際、ネットもそろそろ漢詩作者が増えてきたので批評があってもいいと思う(ただ、揉めるかもしれないので手法の工夫が必要かとは思うが...

2019-07-16 23:35:18
酔翁 @kanbunyomi

@LsKannsi 純粋な「読者」がいればその人が批評してくれるのが一番良いんだけれど、、、そんなものすごい人は一体だれなのだ

2019-07-17 00:12:03
酔翁 @kanbunyomi

二年くらい前にネット短歌界隈で「純粋読者」(作らないけど読む人)はいるのか?という論争が起こっていたけど、翻ってネット現代詩にしろ、まあネット漢詩もそうなんだが、批評者がいない

2019-07-17 00:15:36
酔翁 @kanbunyomi

批評者がいないということは評価する人がいないということなので、結局どれが「良い」作品なのかについての基準が定まらない

2019-07-17 00:18:06
酔翁 @kanbunyomi

それって揉めずに仲良くできるということなのかもしれないけど、一面では馴れ合いとか訳分かんない作者がいつまでも温存されるので、切磋琢磨という意味では必ずしも良いこととは言い切れない(もちろんデメリットもあるから歯切れは悪くなる

2019-07-17 00:19:45

批評者の要件について。

酔翁 @kanbunyomi

批評者にはものすごい鑑識眼が求められるので、それだけの実力を持った「読者」がいないといけない 現代詩の場合は現代の批評理論を流用できる可能性があるが、特に漢詩の場合には作者たち以上に中国思想の深い理解と西洋思想も踏まえたアクチュアリティを持っているのが条件 …居るのかそんな天才w twitter.com/kanbunyomi/sta…

2019-07-17 00:23:42
酔翁 @kanbunyomi

私個人で言えば、ネット上の現代詩の批評は立場上やってやれないことはないと思っているんだけど(ただ詩を読む力がまだ…)、漢詩についてはネットで数少ない漢詩同人誌の編集をやっている立場上、私が批評すると権威主義化する恐れがあって正直全く気乗りしない(意見は色々とある

2019-07-17 00:28:12