偉大なる指導者、被災地を訪問

「来仙」というローカルな言葉を「中国語かな?」とか勘違いしてしまった。「仙」は中国語で「不滅の・不朽の」を意味するため、「すわ、偉大なる指導者、某国の総書記来日か!?」と早トチリ…「仙」が「仙人」の仙ではなかったというオチが付いてしまったハナシ^^ヾ
0
@meloncolon

中国よりVIP来仙。厳戒体制敷かれてます。主席か?

2011-05-21 12:04:16
@southernAtami

@meloncolon 来仙とは?あ!来ル仙「台」ニの意味ね^^;

2011-05-21 12:53:47
@meloncolon

@southernAtami ははは(^_^;)やっぱり一瞬考えちゃいますよね。僕もこっち(仙台)きてからそうでしたよ。ローカルニュースではよく使用されます。

2011-05-21 15:38:29
@southernAtami

@meloncolon 来仙?について:偉い人が来るんだな…というイメージまでは、すぐ沸きましたが「仙」が難問でした。一瞬「仙人?中国語にそんなフレーズあったっけ?」とかググっちゃったりして…たしかに「来日」とは言うが、我が故郷・群馬県でも「来群」とは言わないよ~

2011-05-21 16:12:03
@meloncolon

@southernAtami あははは。なんか面白いですね。実は【来仙】って言葉は一般人にも使用されるんですよ。はじめはこんな田舎に大袈裟な表現だなぁと感じてましたが(・_・;)

2011-05-21 16:25:08
@southernAtami

@meloncolon 例えば中国語で「湯」と言えば「スープ」の事を指しますが「仙」と言えば「不滅の」とか「不朽の」を意味するそうで、転じて「偉大なる」とかやりますと、某総書記のことを指すのも可能かな(成田を飛び越えて仙台へ?)と、少し驚いた次第です。

2011-05-21 17:05:17
@meloncolon

@southernAtami 実際、たいした意味がなく申し訳ありません(-_-;) 素晴らしい推理です。その土地に住み、生活しないとこういう言葉には触れないですよね。 名古屋に"女子大"っていう町(栄の一角)があるんだけど、地元の人でも通じないことありました。。。

2011-05-21 17:18:15
@southernAtami

【あくまでネタです!不拡散希望】@meloncolon いや、これ虚構新聞クラスの、トゥギャれるネタじゃないかな?と…偉大なる総書記!被災地訪問!!我が国政府に目もくれず!!!とか…^^; http://bit.ly/iiNqaM http://bit.ly/kdIsYB

2011-05-21 17:27:10