戦前~昭和50年代くらいまであった蕎麦屋の出前技術を改めて見ると「中国雑技団」レベルですごい!ドリフとかでもよく見たなぁ

106
六衛府 @yukin_done

戦前に売上日本一と言われた蕎麦屋「有楽町更科」(布屋)の出前風景。 この時代に電動アシストや出前機があったら とか考えている時点で当時を生きた人から怒られるかも知れない。 pic.twitter.com/4QCHto2BGE

2018-12-23 17:16:41
拡大
谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei

戦前の蕎麦屋の出前がヤバ過ぎる。 一体どうなってるんだ? pic.twitter.com/UKhhogTALl

2019-08-09 13:43:22
拡大
拡大
拡大
拡大
🛡️✨𝙨𝙪𝙞𝙨𝙚𝙞_𝙨𝙚𝙣𝙨𝙚𝙞💉💉🚀🚀🚀 @shoemaker_levy

戦前~1950年代頃の東京の蕎麦屋の出前画像。Photographs of Old Japan’s Glorious Art of Soba Delivery spoon-tamago.com/2015/04/13/pho…

2017-04-22 16:22:31
リンク Spoon & Tamago Photographs of Old Japan’s Glorious Art of Soba Delivery Nowadays when we order takeout we open an app, push a few buttons and 30 minutes later someone shows up on a motorcycle with your food. But in the olden days in Japan it was obviously a bit different. Demae, which literally means “to go in front of” is th 3 users 10848
BON @1632bdkrst

戦前の蕎麦屋の出前持には、これくらいの凄腕がいました twitter.com/historyinpics/…

2016-05-19 19:41:05
History Photographed @HistoryInPics

A delivery boy for a Tokyo Restaurant carries a tray of Soba Bowls. pic.twitter.com/qP389go4ZS

2016-03-31 04:30:42
History Photographed @HistoryInPics

A delivery boy for a Tokyo Restaurant carries a tray of Soba Bowls. pic.twitter.com/qP389go4ZS

2016-03-31 04:30:42
拡大
YUU from JVT @jpvapetv

戦前の人どう言う体幹してたんや... 中国雑技団レベルやんけ(´゚д゚`) twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-11 02:42:01
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki

どうやってバランスを取っているかよりも、どうやって積んでどうやって持ちあげたのか方が気になるww twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-10 14:18:20
岩山雅弘(Masa) @opentheRockdoor

昔の人はすごかったー《*≧∀≦》 今よりも力の解放は抑えられてない 感じ。 twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-11 07:12:33

街中でもよく見かける光景だったようです。


1to2fu @1to2fu

昭和30年代半ば=1960年過ぎまで、近所の蕎麦屋の配達がこれであったのを覚えています。ホンダのスーパーカブの後ろに、店屋物用の荷台を付けて配達するようになった時点で、廃れました。 twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-11 02:02:02
TS(イエネコ)oe* @gabriel_T4G

母に見せたら、昭和四十年代にこの半分くらいの高さを見たことがあると言う。 それにしても、どうやって載せて走るのか……? 身体操作が少し気になる twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-10 17:07:08
ビジネス文章の虎千代🐯 @Torachiyo0912

子供時代(昭和50年代)までは 近所にこういう出前運ぶ人いた twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-11 08:01:10
咲来さん@ @sakkurusan

そば屋の大量の出前持ち。あれカブの出前機が普及してくる1960年代までは普通にあった光景だからな。戦前の文化じゃない。

2019-08-10 09:33:47
寝起直太郎 @morimotoneoki

街中でも、40年前は、時々見かけました。後ろを子供の時付けたらおこられたのを覚えています。 twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-11 03:11:08
黄緑一色 @huangluseyise

実際見たことないんだが、1970年代でも蕎麦屋の出前といったらこのイメージなんだよなw twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-10 13:29:56
おっさんビッテン@サクラバクシンオー @occhan201010

昭和60年頃まではこの半分くらいなら担いで配達してる蕎麦屋さんがいたな twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-10 05:47:46
Cobute @cobute

前に調布に住んでた頃、近くの古い蕎麦屋で昔はこれやってたって話聞きました。 戦後でしたが、日活まで大量のせいろを運んでいたそう。 せいろ自体もばかでかくて、戸隠か!ってくらいのやつ。 「あそこは人数分早く運んでくれる」ってので競いあっていたんでしょうね。 #蕎麦 #昭和 twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-10 15:39:20

昔の漫画やコントにもよく出てきてた。


二度寝 @sleeping_twice

こんな積み上げてるの昔の漫画の中だけだと思ってたわ twitter.com/Rigenmei/statu…

2019-08-11 02:07:59