「コミケ準備会は素人運営をやめて然るべき組織に任せるべきだ」に対してそんな組織はない説…「プロに任せられないのはなぜ」の話も

規模縮小の道筋は必要な気もする
183
Calci @Calcijp

このアカウントは主に楽しい雑談および啓蒙を目的としたものです。意見は個人のものであり、いかなる組織・団体を代表するものでもありません。他人に向かって居丈高に失礼な物言いをしてくる猿は問答無用でブロックします。

Calci @Calcijp

早速コミケを叩きたい連中がここぞとばかりに準備会叩きを始めてるようだが、イベント運営を知らない人の「もういい加減素人運営をやめてしかるべき組織に任せるべきだ」という意見には思わず微笑みが浮かんでしまう。 pic.twitter.com/LjUJjHWOdM

2019-08-13 23:08:37
拡大
まとめ #C96 3日目で熱中症患者を出してしまったが4日目には見事対応したコミケスタッフはすごいって話 来年のオリンピックのスタッフはコミケスタッフから何を学ぶのか 21857 pv 135 2 users

コミケ準備会の強みを語る流れ

ひいらぎあや @hiiraya

@Calcijp 特定の部署では本職とかプロ集団で運用されているのと、素人運営になりつつある混対・館内のギャップが激しくて、巻き添えを食らうサークル側としては毎回苦労してます…(どうしたらいいのやら…

2019-08-13 23:10:55
曹節/草薙創🦖▿ @roukifukureki

@Calcijp ボランティア・有志運営、という言葉で素人と思ってるんでしょうねぇ。 40年超のノウハウが蓄積された専門団体より優秀な組織があるなら見てみたいです(苦笑

2019-08-13 23:14:23
愚者@C103一日目(土)東L01b @fool_0

@Calcijp ほとんどというか全てのイベント会社(たとえ電通でさえも)が逃げ出すほどのイベントを運営できる組織が実在するのなら、是非教えてほしいものです。

2019-08-13 23:26:11
Calci @Calcijp

@fool_0 つか、イベント会社がコミケに人を送り込んでノウハウを学ばせてるんですよね...

2019-08-13 23:38:07
桑木 純一 (体調最悪治らずダウン中) @JYUNICHIKUWAKI

@Calcijp コミケのシステムを知らない人間が、一般論で批判しているのでしょう…。 ただ、最近は準備会上層の考え方に問題もしょうじているようですが…😣。 pic.twitter.com/dBUHJJ9rUy

2019-08-14 06:45:37
拡大
チャック荒井 @arai_y5561732

@Calcijp オリンピックのボランティア問題などに感じていた違和感ってこれだ。プロの運営委員会なんて存在しえないんですよね。経験積んでも終わったら解散し数十年はやらないし。

2019-08-14 10:14:02
Calci @Calcijp

@arai_y5561732 準備会だって最初は烏合の集だったのが40年かけて経験を積んだから今があるわけでして。

2019-08-14 10:23:39
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

日本&カリフォルニア州弁護士,日英バイリンガル @リンク総合法律事務所 linklaw.jp /国際カルト研究会(ICSA)/日本脱カルト協会理事/AV人権倫理機構理事/全国霊感商法対策弁護士連絡会/e-mail yama_benアットnifty.com tweetは組織とは無関係な個人の見

yama-ben.cocolog-nifty.com

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

無論、準備会には40年以上のコミックマーケット運営のノウハウが蓄積され、コミックマーケット運営のために特化された組織であること、スタッフの多くが本業においてプロとして培ったスキルとノウハウをコミックマーケット運営のために積極的に活用していることも挙げられます。(全て私見です)RT

2019-08-14 12:50:36
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

スタッフ歴20年超の一スタッフの私見ですが、コミケスタッフは、コミックマーケットという自由な表現の場を創り運営し維持し継続する理念に共鳴し、特化したボランティア集団であり、スタッフをすること自体に楽しさを見出しているからこそ仕事以上の練度と水準が維持されているというのが実感です。 twitter.com/epagoemnos/sta…

2019-08-14 12:45:39
almanos in Japan @epagoemnos

@Calcijp 叩きたい訳ではないのですが、所々ムラがあってそれが酷いことになる原因であるならば「運営に関する全てを一括してプロに任せて、全てのスタッフを報酬を支払う労働者として報酬を支払い、運用する」事で解決する様に見えます。それができないのは何故か? が疑問です。

2019-08-14 11:26:57
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

これは、昔からよく言われますが、コミックマーケット=宗教行事説が出るのも.... おっと誰か来たようだ RT

2019-08-14 12:53:40

限界が来てるのは会場のキャパシティ

mtnovere @tngkaoctkr

@Calcijp まあその世界で指折りのコミケスタッフと一部の人がいう集団ですらそろそろ今のコミケは限界の規模て方が肝心なんじゃないでしょうか

2019-08-14 13:32:57
Calci @Calcijp

@kobakodo 限界に来ているのは組織ではなく、会場の方です。会場さえあれば今の組織でまだまだ大きくすることは可能です。

2019-08-14 13:36:27

プロに任せられないのはなぜ

almanos in Japan @epagoemnos

@otakulawyer それはそれで素晴らしいと思うのですが、今回のツィートなどを見る限り、現行のやり方にも限界が来ていると思いますね。ビジネスとして行うことで、法遵守の義務と責任が発生する。それが問題解決の助けになればという考えです。

2019-08-14 12:55:47
almanos in Japan @epagoemnos

@otakulawyer もう一つは今後、参加者の高齢化に依る問題や規模的な施設の受け入れ能力限界などが必ず出てくる。コミケ限定のプリペイドシステムとかと組み合わせてCMO(コミケオンライン)で世界のどこからでも参加できるオタクのムセイオンにして祝祭空間にできないかと思いますね。

2019-08-14 13:00:39
almanos in Japan @epagoemnos

@otakulawyer で、決済システムは電子出版におけるアダルト分野の自主規制問題等の解決策としても使える。一切の検閲と制限を受けないでコンテンツを扱える決済システムとして。コミケをそういう制限を受けない電子特区化できたら更に面白い展開もあり得る。

2019-08-14 13:03:53
almanos in Japan @epagoemnos

@otakulawyer 自称リベラル達の「開明の振りをした抑圧」から文化と自由を守る「仮初めなれど決して滅ぼせない自由なる王国」にして「決して焼けないムセイオン」へなんてのは空想が過ぎますかね?

2019-08-14 13:06:33
almanos in Japan @epagoemnos

@Calcijp 叩きたい訳ではないのですが、所々ムラがあってそれが酷いことになる原因であるならば「運営に関する全てを一括してプロに任せて、全てのスタッフを報酬を支払う労働者として報酬を支払い、運用する」事で解決する様に見えます。それができないのは何故か? が疑問です。

2019-08-14 11:26:57
ぱんどら @kopandacco

@epagoemnos @Calcijp 1つの理由として日本は「二次創作」の法的な支援がないためコミケがプロによって運営される=利益を上げる商業活動という扱いになり、利益が二の次の同人的活動ゆえに黙認されている部分がアウトになるってのはあるかも。(当日版権とかの仕組みを作るにしても結構大変)

2019-08-14 16:06:28