「人生の墓場に入ったとずっと思っている」 厚生労働省の労働実態とその改善策について

9
BuzzFeed Japan News @BFJNews

「人生の墓場に入ったとずっと思っている」 厚労省の若手チームが、組織の改革をするため、根本匠厚労相に対して緊急提言。その提言書には、職員や退職者の悲痛な叫びが盛り込まれていました。 ▶厚労省の職員や退職者の叫びと改革への動き。 buzzfeed.com/jp/kensukeseya…

2019-08-27 08:00:10
瀬谷 健介 @BuzzFeed @dondon_01

「人生の墓場に入ったとずっと思っている」 「毎日終電を超えていた日は、毎日死にたいと思った」 厚労省の若手チームが、組織の改革のため動いています。職員や退職者の声が、省内のやばさを物語っています。書きました👇 buzzfeed.com/jp/kensukeseya… pic.twitter.com/QznX7AHDnV

2019-08-26 18:18:24
拡大
黒あんず @blackanzoec

厚生労働省で働いてる人へのヒアリングの内容が凄すぎて絶句した… pic.twitter.com/6Ngwu3Sqfp

2019-08-28 20:13:04
拡大
ねとらぼ @itm_nlab

「ひと月10万件の外部電話」「オフィスの気温32度」「職員の4割がハラスメント被害」 「人生の墓場に入った」「残業することが美学」 厚労省の労働環境を明かした“緊急提言”、若手チームが公開 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19… @itm_nlab pic.twitter.com/Qzdg4H6gpo

2019-08-27 18:49:08
拡大
拡大
拡大
リンク ねとらぼ 「人生の墓場に入った」「残業することが美学」 厚労省の労働環境を明かした“緊急提言”、若手チームが公開 「外部電話はひと月で10万件以上なのにコールセンター対応者は4人のみ」など、衝撃的な内容。 8 users 60
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ここ数日話題になっている資料(リンク先はpdf)。恐るべき労働実態と具体的な改善策。これは広く読まれるべきだと思います。/厚生労働省を変えるために、すべての職員で実現させること。厚労省改革若手チーム緊急提言 bit.ly/2ZsChuZ

2019-08-29 08:02:01
核融合@tokyobay @si_nagayama

@sasakitoshinao 本来であればここまでの提言が出される前に、常識的な感覚で是正されていても良いと感じる項目もある。 国の中枢では、もう少し合理的に物事が進んで欲しい。 pic.twitter.com/yiAyPbNUWf

2019-08-29 09:25:23
拡大
Eugene.Tokio🇺🇦🇵🇸tweet.meme(ライフログアカウント) @MonophonicTokyo

@sasakitoshinao この厚労省若手官僚改善策ですが。典型的PPレイアウトになっていて大変読みにくい。官庁のPDFはこういう様式美の資料ばかり。視線の導線も、段落の位置取りも、ページ毎にバラバラ。矢印・図版と本文がミックスされている、やっては駄目な事だらけの作り。という批判がnoteやblogで出てくるでしょう。

2019-08-29 09:48:53
kikirm0122 @kikirm01221

@sasakitoshinao 役所で言う若手って、30代後半から40代前半ですよね。役所以外のやり方を知らず、内部書類としてのパワポ作りで歳をとってしまったので、改善するための申請書類や顛末書の雛形を作って終わる予感がします。

2019-08-29 10:05:56
けい @keik2009

@sasakitoshinao ブラック企業そのものですね。民間なら「ある日突然社員が集団退社」というレベル。 仕事のやり方が、30年前の「PCはあるけどLANは無い」時代そのままの印象。 抵抗勢力=変革の権限がある人、になっている不幸? 民間企業の幹部を迎え入れ、権限を持たせた上で段階的に変革する必要がありそうです。

2019-08-29 10:17:52
やしおん @yashiong

@sasakitoshinao こういった官僚の方々の議員さん対応をフォローするために、民間(特に認可事業の)企業の社員も有無を言わせず夜中待機がありました。今も続いてるのかも知れないですね。

2019-08-29 10:29:22
m @megrin7777

@sasakitoshinao すごい量…これを作るのにまた多大な手間がかかってて残業も多く発生したわけよね、、

2019-08-29 12:04:00
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

御用組合が出したような緩い提言。厚労省が自らできる制度改正として国家公務員の労基法適用除外を適用にすることがあるが、これが書かれていない。労基法適用は諸改革の第一歩なのに。隗より始めよ。これを書いた厚労省官僚の政策立案能力を疑ってしまう。 twitter.com/sasakitoshinao…

2019-08-29 09:40:41
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

厚労省の問題。忙しいのはその通りだろうが、厚労省が抱えている問題のいくつかは、本質的には地方政府の問題。それらを抱えすぎて忙しくなっているのもある。国会で野党から質問されても、それは地方議会でやってもらたいというのもあり。こういうのが提言書にはでていない

2019-08-29 09:56:23
高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

国会で地方の話を質問される。厚労省官僚はその地方の官僚に問い合わせる。地方の官僚は国会答弁だからと焦って調べる。厚労省官僚は大臣に説明するからといって詳細なデータを要求する。これらの作業はとても無駄。地方議会で質問せよと。このようなものを提言書に書けばよかたのに

2019-08-29 10:11:26
1000Q ♕(๑•̀ㅂ•́)و✧ @1000Q_

@YoichiTakahashi 高橋先生のコメントは、本当に納得感がありますね。それにしても、55ページもある資料なのに、肝心なことが書かれていないとのこと、作成団体には、もう少ししっかりして欲しい。ページ数だけ多くて中身のない資料作ってるから、忙しいのでは? まずは、各自でスキルアップして、効率化に取り組んでね

2019-08-29 17:25:42