台風対策で再び議論が持ち上がる無電柱化

2
ono hiroshi @hiroshimilano

【無電柱化率】 ロンドン100% パリ100% 香港100% 台北95% ソウル46% 東京7% 【無電柱化工事コスト】 英国:約6,000 万円/km フランス:1,600 万円/km インドネシア:約1,075 万円/km 日本:約3億5000 万円/km

2019-09-16 17:35:37
ono hiroshi @hiroshimilano

@kiyorin_0222 @tim1134 元記事に書いてあったのですが、日本の法律がおかしいのですよね。ヨーロッパは一回掘ったら掘りっぱなしで(工事期間は道路が片側通行になったりして不便だけど)配線、配管の工事をして終わらせます。一時期不便でも一回工事が終われば何十年もそのまま使えるんだからさっさとやればいいのに。

2019-09-16 19:08:12
ono hiroshi @hiroshimilano

@kazu56kota 基本そのテの話はデマなんです。地下に埋めた電線は台風で被害にあうことはありませんから今回の千葉のようなことはそもそも起こらないのです。断線は電柱が倒れるから。地震も地面が1メートル避けるような場合を除き、ガス管などと違い余裕をもって配線できるので揺れに関しては被害は出ないのです。

2019-09-16 20:04:55
boukendanji @boukendanji

@hiroshimilano @kazu56kota 仰る通り。電柱の方が復旧工事が早いは嘘です。電線を地中に埋設と言うのは共同溝という内部を人が歩ける程の大きさのトンネルを作りその中に電気、ガス、水道の配管を設置するのが基本。ですから復旧、改設が極めて容易で素速く出来る長所が在ります。日本政府は国民の為には税金を使いません。

2019-09-16 20:57:42
ono hiroshi @hiroshimilano

@sora_yuki @boukendanji @kurikanoko2018 @kazu56kota 短所はお金がかかることです。でも、一旦やればその後は何十年も簡単なメンテナンスだけでいいので維持費は電柱より安いはずなんですけれどね。地震も直下型の震度7とかでなければ基本問題ありませんよ。ガス管や水道管に比べれば電線は本来圧倒的に断線しにくいのです。

2019-09-16 22:40:56