#実践的1on1マネジメント ~『エンジニアリング組織論への招待』×『ヤフーの1on1』著者によるスペシャルコラボトーク~

『エンジニアリング組織論への招待』の著者・株式会社レクター取締役の広木大地さんをお招きし、1on1を中心としたさまざまな人事制度について、エンジニアと非エンジニアのマネジメントの違いにも触れながら解説いただきます。
2
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
ざっきー dev @zakky_dev

不確実性とは何か。2つある。未来と他人。未来の確実性を環境不確実性、他人の不確実性を通信不確実性という。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:13:22
gihyoreport @gihyoreport

本日はヤフーLODGEさんにて #実践的1on1マネジメント を開催しています。まずは広木大地さんのトークセッションから。 pic.twitter.com/3qgiCHYWA7

2019-09-17 19:14:01
拡大
kemiyata@3児の父エンジニア @kemiyata1

2つの不確実性 ・未来(環境の不確実性) ・他人(コミュニケーションの不確実性) →向き合うのは怖い  攻撃的になる  防御的になる #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:14:39
ざっきー dev @zakky_dev

不確実性に向き合うのは「怖い」。恐怖への反発として攻撃的、あるいは防御的、回避的な反応を引き起こす。この反応は人間の本能。なのでこれを乗り越えることが必要。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:14:49
ざっきー dev @zakky_dev

2つの不確実性に向き合うために必要なのが心理的安全性。対人リスクをとっても大丈夫と思える状態。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:15:24
gihyoreport @gihyoreport

広木さん:心理的安全性は最近バズワードになってしまった。「仲良し」とは違う。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:15:45
ざっきー dev @zakky_dev

権威勾配。地位的関係による「言いづらさ」。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:16:59
ざっきー dev @zakky_dev

PDCAよりOODAループ。目の数、視点の数を増やすことが必要。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:18:01
ざっきー dev @zakky_dev

心理的安全性の4象限。心理的安全性と責任の軸。どちらも高い状態でなければ学習ゾーンに入らない。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:18:52
gihyoreport @gihyoreport

「権威勾配」が高いことのリスク。医療とかパイロットなどの現場で昔から言われてきていた。 (機長と副操縦士の関係など) #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:19:18
yasaichi @_yasaichi

ある二者の間の権威勾配の高低は、組織においては計画重視か観察重視に対応する、か。面白い #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:19:37
ざっきー dev @zakky_dev

不確実性の量を調整することで、学習ゾーンにいるようにする。不確実性が多すぎると不安になるので減らす。少なすぎれば退屈になる。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:20:09
🍠 @trm2_

当事者がどのゾーンにいるかでマネジメントする内容が変わる #実践的1on1マネジメント pic.twitter.com/4lc3bjv1lb

2019-09-17 19:20:51
拡大
ざっきー dev @zakky_dev

マネジメントにカウンセリングの手法を導入する必要が出てきた。「関わり行動」のOSを更新する。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:21:45
kemiyata@3児の父エンジニア @kemiyata1

責任と心理的安全性の4象限 ・無関心ゾーン ・ぬるま湯ゾーン ・学習ゾーン ・不安ゾーン どのゾーンにいるかで学習ゾーンに移すため課題を与えるか、不安ゾーンから出すために手助けするとかのマネジメントが変わってくる。 いま無関心ゾーンぽだわ。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:21:53
ざっきー dev @zakky_dev

1on1のような場でいきなり将来の話をされても反発、困惑するだけ。まずは地に足をつける。まずは現状から。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:23:10
abemotion @abemotion

「他人はコントロールできない。関わることはできる」 いい言葉 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:23:58
gihyoreport @gihyoreport

他人はコントールできない。行動変化は観測できる。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:24:34
ざっきー dev @zakky_dev

他人はコントロールできない。天気と同じ。ただし行動変化は観測できる。なので行動を支援する。 #実践的1on1マネジメント

2019-09-17 19:24:59
前へ 1 2 ・・ 9 次へ