川口市図書館の申込書には外国人のために配慮したささやかな工夫があった→賛否両論が集まる「革新的な表記だ」「これでは不十分」

外国人が多くなるにつれて考えるきっかけが増えたのは間違いなく良いこと,みんなが住みやすくなりますように...
46

ユニバーサルを考えるきっかけに

しゃらく @sharakudayo

@nam_taan RTより失礼します 素敵ですねー! でも、こういうところに気づけるかたも素敵だと思います! このツイートのリプ欄も見させていただいたのですが、この表記になることに対して、なんの不便も問題も抱えないかたが『これはおかしい』『こうあるべきだ』という考えになるのって、どうしてなんですかね?

2019-09-18 16:36:56
佐藤理恵子@日本語教師 @nam_taan

@sharakudayo 大変理解のあるコメント、ありがとうございます;; 「これを必要としているのは、どんな人なんだろう?」と想像するのが、多文化共生やバリアフリーの第一歩だと思うのですが、なかなか難しいですね。 とはいえ今回、予想もしなかったようなボリュームと色々な内容の反応を頂けて、勉強になりました!

2019-09-18 17:29:01
佐藤理恵子@日本語教師 @nam_taan

たくさんの反響を頂きびっくりしています。70万以上のインプレッション、1万近くのいいねがあり、私が想定していた「やさしい日本語」や「多文化共生」とは違った視点の、賛否両論さまざまな意見が交わされて大変勉強になりました。外国人=英語でいい、という固定観念が少しでも変われば嬉しいです。 twitter.com/nam_taan/statu…

2019-09-20 23:16:23
佐藤理恵子@日本語教師 @nam_taan

埼玉県川口市立図書館の申込書。「氏名」のルビが「しめい」ではなく「なまえ」、「生年月日」は「うまれたひ」となっています。 漢字の正しい読み方よりも、読み手に伝わることを第一に考えた革新的な表記だと思います。やさしい日本語の基本的な理念を思い出させてくれます。 pic.twitter.com/YrCMZyEDXs

2019-09-17 18:57:14