TRPG呟きまとめ[2019-09-23 9:00 版 #TRPG ]

ハッシュタグ「#TPRG」&TogetterのTRPGタグを個人的主観でまとめました。  基本的に商業的なつぶやきは基本、除外しています
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

時々面倒くさいPLや噛み合わないPLに遭遇することもあるけど……。 そういう場面で上手くかわしたりなだめたりして、セッションを楽しく終えることができたら、それはそれで充実感あるので絶対嫌って程でもない。 ……まぁ、偶に臨界越えてキレ散らかすこともあるよ? 人間だもの。 しをや #TRPG

2019-09-16 12:44:50
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

逆に、「PLと勝負しよう」「この謎が解けるか?」とかいう気持ちサラサラないんで、僕にとってのシナリオ作りとセッション進行の命題は、 ・PLを楽しませる ・PLを思考させる ・PCを活躍させる ・PLにストレスを与えない ・与える時は必ずゲーム中に発散させる あたりなのかなって思うー3ー #TRPG

2019-09-16 12:52:08
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

PLやるときのコツは、「GMのやりたいことに乗ってあげること」と何度も言ってるが、 GMやるときのコツは、「PLのやりたいことを拾ってあげること」なのだ。 #TRPG

2019-09-16 12:56:36
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

……と言っても、GM視点だとさすがに情報量が少なすぎるので、PCの設定を見て活躍できそうな場面を用意したり、そういう場面で恰好良い演出をしてあげたりする程度だけど。 単純にスキルやデータが生かせる場面を用意するだけでも充分だけどね。 #TRPG

2019-09-16 12:57:47
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

ま、とにかく僕はPLに気分よくゲームに参加してもらうためならなんでもする……つもりでいる。実行できているかどうかはともかく。 大体、PLなんてものはPCが褒められりゃ悪ぃ気はしないもんだからね。とにかくNPCにPCをヨイショさせときゃ絶対に間違いがないぞ! こいつが潮屋流よ! #TRPG

2019-09-16 13:03:41
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

なんか色々ぶつくさ言ってるけど、僕が最近GMする率高い環境であるところの「単発体験会卓(僕と初めて同卓する人が大半で、初心者もいる可能性大)」を想定した指針と思ってくれていいですー3ー<身内だったりTRPG玄人揃いだったりの卓で同じようにするかとゆーとそうとも限らない。 #TRPG

2019-09-16 17:21:06
空澄和 @SoraSumikazu

ちなみに雑談の余談。GM諸氏の会話にて。 どうやってPLを楽しませるかのタイプで言うなら、私はあらかじめ罠を張ってPCをそこに引きずり込んで楽しませる「トラップ型GM」だと思います。 #TRPG

2019-09-16 20:56:13
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

「プレイヤーの自由行動をどこまで認めるか」は、マスタリングにおける命題の一つだが……。 ・PL全員に、自由な発想と提案をする技術がある。 という状況でない限り、なるべく制御する方向で進行した方がいいな、というのが僕の最近のスタンスでござるー3ー #TRPG

2019-09-17 01:35:17
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

ここで言う「プレイヤーの自由行動」って言うのは、「シナリオの予定にないが、ゲーム/物語上に有利となる行動」ととらえてくだされ。 値段の吊り上げ交渉とか、洞窟を燻すとか、傭兵を雇うとか、メタ知識による優位確保全般ね-3-<依頼を拒否できるか否かとかもこれに含むよ。 #TRPG

2019-09-17 01:43:05
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

理由は単純に、 ・発案・提案の苦手なプレイヤーが不利。 ・提案でシナリオギミックが根本的に崩れてしまったとき、軌道修正が面倒。 の二つ。 ー3ー;<後者についてはアドリブ力が歳とって低下して対応しきれなくなってるんだョ。 #TRPG

2019-09-17 01:48:08
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

まぁ、常に苦手な人寄りの立場でゲームしてるといつまで経っても発案力が育たないので、少しずつでもガチ環境に触れてもらうといいと思うが。 ー3ー;<でも僕がマスタリングする上では特に後者理由で自由行動を制御した方が進めやすいんで、もうそこで無理はしませーん。 #trpg

2019-09-17 01:51:01
潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

最近は、話自体に自由度がなくても個々のシーンの演出を自由かつ熱を入れることで面白くできてる感じがしてるので、それも理由の一つではある。 ー3ー<まぁ、そんな感じー。 #trpg

2019-09-17 01:54:58
G_Beta@✖0000003048 @greencapbeta

#TRPG 「選択肢の欠如による退屈」は難易度と分けて考えないとならない…。いくら高難易度でもやることがほぼ一択ならそうなるし、いくら低難易度でも複数の行動に惹かれるならそうならない。

2019-09-17 12:48:40
ひちのすけ @hichi0823

先週末は神田デイドリさんで、D&D5版でDM持ち回り卓とファンデルヴァーのセッションに参加させて頂きました。 今回はドラウの女性に初挑戦。 ドラウは世間体的や日光直下では不利な状況におかれるのですが、何とかRPでカバーしました。 #TRPG #dndj pic.twitter.com/u0rB9k3Tlj

2019-09-17 14:29:54
拡大
とりあたま @tarikihonnganto

GMの元気は 楽しいセッションと PLが楽しかったって言ってくれることです ニトロとかロッケト燃料は ルルブ買いました・次のセッション何時ですか?等 セッションが切っ掛けで、TRPGの次につながったりすることです GMはヘブン!!になります ちょろいです #TRPG

2019-09-17 23:47:59
とりあたま @tarikihonnganto

なのでセッション後 『あのシステムルルブ買いました』 『キャンペーンとか別のシナリオ遊びたいです』と PLから声掛けられると GMは心の中でガッツポ!!してます そして GM(るるぶ買ってくれた・・・・責任取らねば)となるので 高確率で次も遊べます #TRPG

2019-09-17 23:53:56
とりあたま @tarikihonnganto

なので遊びたいシステムがあったり 面白いGMと次もセッションしたければ 『セッション面白かったんでルルブ買いました』 とか言ってみてください (オンセなら『ルルブ買うんでGMしてくれます?』等の感じで) あざとい位にやっても、GMは引き受けてくれるでしょう 逆に嬉しいくらい #TRPG

2019-09-17 23:59:52
リュウ・アオイ @Ryu_Aoi_

GMとして実際にシナリオを進めてる時の思考ルーチン的な。自分は大体こんな感じ。行動指針は提示するけどPL、PCの行動は極力縛らず、かつアドリブでそれとなく軌道修正を掛けていく感じ。余程アホな行動しなければ想定外BAD ENDはないけどまぁ、稀に位はある… #TRPG pic.twitter.com/HlkznePjhv

2019-09-19 19:20:39
拡大
赤煉瓦 @akarenga40

時間の余裕を持ってGMやシナリオを進めること。早いと半分くらいで終わるのもダンジョンシナリオ。 少ないけどね。 #TRPG

2019-09-19 19:48:53
赤煉瓦 @akarenga40

シナリオを作る上で一番重要なのは、ストーリー性のあるもの読んだ、見たい人でなきと、作るのは難しい。アニメ、コミック、映画、小説。ストーリーの流れを知らないと、物語は作れないから、ストーリーが起承転結してるのが一番よい。昔は時代劇が、そのパターン作られてるので紹介出来たのに #TRPG

2019-09-20 16:26:21
山田太郎 @CofCthulhu

【雑感】GMをやるとPLでも上手く遊べる様になると言うのはあると思う。PLで色んなクラス等を遊ぶで補えると言う人も居るだろうけど、セッションの運営、進行等はPLにも応用は効くけど、実際にGMをやらないとわからんのはあると思う。無理にやれとは言わないけどやった方が良いと思う。 #TRPG

2019-09-20 18:59:32
とぉ~く @shippo_tenten

今までGMしてて下記の動機・目的でPCを縛ってたケド、世間的にはNGとわかりションボリ。 ・そのTRPG作品らしい冒険動機・目的 ・HOでの冒険動機や目的 ・依頼主の依頼での冒険目的 ・外的要因による動機NG 世間GMのPLの気を引いて釣るのが凄いなぁ~。誰か釣り方教えて~ #TRPG

2019-09-20 19:15:14
山田太郎 @CofCthulhu

【雑感】GMを楽しくやりたいなら、仲間内で遊ぶと事故で楽しめない確率は少なくなるだろうと思う。GMを上手くなりたいなら、仲間内に拘らず色んな面子と遊んだ方が柔軟な考え方が身に付いて有効なんじゃないかな?と思う。 #TRPG

2019-09-21 00:03:42
ながふち=T=ダイソン @nagagon1221

幾つかシナリオ自作して並走するとおのずとお気に入りのようなシナリオが生まれるのですが、ここ数年はオンセの若者の影響を受けていっちょ発表できる形にって考えては気持ちが折れてまた次の自前のネタを模索する日々だったりします…って誰やるねんってネタばかりですが。 #TRPG

2019-09-22 03:08:59

【ゲームコミュニケーション】

 参加者同士のコミュニケーションについて

前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ