大学生三人がおしゃべりしてみました

きゃっきゃうふふ
0
前へ 1 ・・ 4 5
@zanango113

@Kaya3728 そう。「幸福」というのは「欲」とわけて考えるなら一番つかみどころが無い部分。人間社会で育てられたゆえに形成された「幸福」の定義を真だと思い込むこと自体は全然自由じゃないし幸福でも無い。空気感は精神分析であり個人に対する指摘。低レベルだが君たちの創造性には関わる

2011-05-27 20:06:22
@zanango113

@Kaya3728 また実際は法ではなく文化的要素自体が人間社会を形作り動かしていくということも事実。僕が言いたいのは視点を絞れば絞るほど発想がプアになっていくよという意味だった。全ては関連して成立しているので。幸福も。

2011-05-27 20:10:35
---- @Kaya3728

@yamasawa8911 幸福は自己認識に基づくものでしょう、それが社会的に作り出されているのか自己に基づくのかを判断するのも個人であり、その思考に及ばない人はまぁ、残念ですねって事でだれかが云々してやる必要はない。創造性とは何でしょうか?

2011-05-27 20:11:37
---- @Kaya3728

@yamasawa8911 つまり何が言いたいのかいまいち分かりません。

2011-05-27 20:12:38
@zanango113

@Kaya3728 うむ。その思考に及ばない構造や社会利益のために人間を奴隷化するのが教育。創造性とは個人が自分自身でしか生み出せない価値やその役割。イノベーションの源。それが乏しい人間は奴隷でありその役目は誰がやっても同じだから、価値が低い。

2011-05-27 20:15:19
@zanango113

@Kaya3728 ごめんw 要するに君たちや人間は自分や自分の価値観が正しいと思って行動している部分があり、それは別に構わないんだけど、自分の価値観に囚われている限り「社会」についての想像力は乏しいものとなる。同様に誰かの幸福を君たち自身が測り決めるべきでは無いよということ。

2011-05-27 20:17:48
---- @Kaya3728

@yamasawa8911 僕は誰かについての幸福については関与するつもりはないですね。自分の為にしゃべっています。それと、多分あなたは原理主義的な社会を想定して心理追及的なアプローチをしていますが僕は現代社会について話しているのでそこが多分ズレだと思います。

2011-05-27 20:22:50
@zanango113

@Kaya3728 いや、別に個人否定とかでは無いよw ズレたねごめん。

2011-05-27 20:24:21
---- @Kaya3728

@yamasawa8911 僕自身は一貫にして普遍的な正しさ、の話をしているのではなく、現状の社会に対して主に政治経済的な利益を得るのに合理的な、という意味の正しさ、を話しています。その意味で最善は(理論上は)有り得うると思います。

2011-05-27 20:24:32
---- @Kaya3728

@yamasawa8911 いや、お互いに認識がズレてただけだと思います:)w。あなたは哲学的な話をしていて、僕は政経の話をしていたという(笑。

2011-05-27 20:26:14
前へ 1 ・・ 4 5