インターネットでQOLを一番下げる行為は「嫌いな"モノ"を自分から見に行く事」であるという話

インターネットでQOL(QOL=quality of life/クオリティ オブ ライフ=人生の内容の質や社会的にみた生活の質)を一番下げる行為は「嫌いな"モノ"を自分から見に行く事」であるという話。 まとめました。
152
rei@生きてるだけで疲労困憊7月21日発売 @rei10830349

インターネットでQOLを1番下げる行為は、間違いなく「嫌いな人間/集団/コンテンツを自分から見に行って、嫌なものを見つけて、嫌なのを確認する」事なんだけど、これはある意味で「期待通りの報酬を得られる」行為なので、常習化を招きやすいんだよな。人生には得てはいけない成功体験があるというな。

2019-09-30 15:14:44

「嫌いな"モノ"を自分から見に行く行為」は、「期待通りの報酬(見に行くという労力に対し、見に行った結果「やっぱりこういう"モノ"が嫌いだ」という気持ちになれる)」を発生させるため、簡単に「成功体験」が得られる物となる。

例:エゴサーチして自分に対する悪口等を探す行為等。

Lute@142s @sagalute

@rei10830349 狩猟でソノ日暮らしをしていた原始時代から「頑張ったのに報われない」というコトはたくさんありましたからね。 やったコトがシッカリ返ってくるというのは諸刃の剣。

2019-09-30 16:03:13
akdblack @akdblack

@rei10830349 フェミは見たくないがアンチフェミ垢をフォローすることにより常習化するはめに…… どうしてこうなった

2019-09-30 17:08:08
ひなた @hinata_1627

@rei10830349 嫌なもの=自分の脅威だから、それを確認せずにはいられない、みたいな心理で常習化してしまうのでしょうか?

2019-09-30 17:10:29
白熊OZ-ON @OZON46904690

@rei10830349 自分は朝、起きられない時に それをやって怒りで目を覚まさせる という間違った成功体験を学習して しまいました。

2019-09-30 17:17:50
ひあえの @NSDAP0

@rei10830349 勿論気分はよくならないが「期待通りの報酬」を得られるので依存してしまうのか、なるほど

2019-09-30 17:18:44
向嶋茂森 @mukaijima_S

@rei10830349 更にはデータに偏りがあって普遍的でない危険性まで付いてくる。 もう一つ更に相手を侮り自らの成長が止まると言う。

2019-09-30 18:55:56
バナナップル @bananapple7777

@rei10830349 ワイが角栓抜く動画とか耳掃除の動画を見てまうのはこれが原因なんだなぁ

2019-09-30 19:04:12
刹那's_cafe @ponponkinds

@rei10830349 えっちなのは嫌いですいってたのにえちえちなの見ちゃってそのままズルズル...

2019-09-30 19:28:29
_moto @p3_Hecatoncheir

@rei10830349 得たいものが得られるのは大きいですね。 しかし、自分の好きな嫌いな人間/集団/コンテンツの中に自分と反対の意見のグループがいて、好きなものの情報集めていると嫌でも見てしまう の方が多い気がします。いや人によりますが

2019-09-30 19:40:36
@momiucff

@rei10830349 なぜか好きな漫画のアンチスレと化してる本スレに入り浸ってしまうのはこんなカラクリだったのか・・・・!とおどろきです

2019-09-30 19:40:50
aka @aka_smonnmoen

@rei10830349 自分の異論や反論を見かけると、どんな議論なのか、その発端は何処から発生したのかと興味を持つことはよくあります。しかし、いわれのない侮蔑的な言葉や態度をとって相手を貶めることだけが目的となっているケースが多く、そういった場面は想定しつつも、つも自分は覗いてしまいますね。

2019-09-30 20:52:52
びじゅう @B_A10

@rei10830349 昔から言う「怖い物見たさ」の本質でしょうか。

2019-09-30 21:07:30
近現代中国書道bot@圧倒的康生力 @han_handwriting

@rei10830349 そういう人、最後には珍妙な奇行に走るから怖いですよ

2019-09-30 21:36:52
トケゾウ @ym8k3

@rei10830349 その通り。アンチ活動(?)みたいなことをしている人とか本当に意味不明。 嫌いな対象について言及&チェックするだけで、その対象はアルゴリズム評価され「必要なコンテンツ」だと認識されていく。 嫌いな人やモノがいつまでもグーグル検索に出てくるのは、皮肉にもそういう人たちが支えているから。

2019-09-30 21:51:40
水力@ネット用垢 @Suiriki

@rei10830349 twitterもその仕組みを使って伸びてるような気がする…

2019-09-30 23:36:56
星野アラザン @hayaoh1712

@rei10830349 リアルでのコミニュケイションが充実してないとなりやすい気がする ネットの中にすら居場所が無いと思い知る事に耐えられないのでは?

2019-10-01 06:33:59
+ @andraremoneeey

@rei10830349 政治語ってる人とかほとんどこういう人たちな気がする

2019-10-01 07:41:46
はる @halherl

@rei10830349 個人的には、報酬を得るためよりも不安を回避する目的が大きいですね。

2019-10-01 07:56:15
iH @TTMG13

@rei10830349 これYouTubeとかインスタでやってるとあなたへのおすすめが嫌いなもので溢れてどっぷり沼に浸かっていくんだよな

2019-10-01 08:28:17
きいな【公式】ガチャ禁してない @PCqjVCqHyYgUQNa

@rei10830349 嫌なものを見つけて、嫌な相手が落ちぶれていくならスカッとするはずほくそ笑んで、今日の仕事捗れるならOK

2019-10-01 08:32:14
木野 木ノ莉(きの このり) @ruuto51

@rei10830349 好きなコンテンツしか見たくないのに嫌なコンテンツが自然に流れてくる場合はどうしたらいいのでしょうか。

2019-10-01 09:04:57