編集部イチオシ

ウルトラ怪獣大百科雑談TL

まとめたくなったのでまとめ。自分が拾えた盛り上がった回だけ。もし勝手にまとめられているけど消してほしいとかまとめないで欲しい発言とかありましたらダイレクトメッセージやコメント、返信他各種手段でご連絡ください。可能な限り速く対処いたします
11
前へ 1 2 3 ・・ 39 次へ
三笠屋 @3aiFzMrl4c

ケンドロス、解説を聞く限りレギオン系の厄介なやつだな…生態系を作り変える侵略外来種だ

2019-09-23 22:43:52
円谷プロダクション @tsuburayaprod

【円谷プロ大怪獣カード】 05 磁力怪獣 マグネドン 【あそび方】 ❤ または 🔄 を押して、君のタイムラインに大怪獣カードを集めよう。 大怪獣カードはいつ何が出てくるかわからないぞ。お楽しみに! #かいじゅうのすみか pic.twitter.com/wOVNK0CCDV

2019-09-24 17:09:13
拡大
拡大
円谷プロダクション @tsuburayaprod

\怪獣コンピューターチェック/🖥 名前:マグネドン 種別:磁力怪獣 身長:65メートル 重さ:5万トン 能力:強い磁力をだす 『 #ウルトラ怪獣大百科 』 第064話(配信#005) 「マグネドン」-公式配信- #かいじゅうのすみか youtu.be/I0G9zBeXmHU

2019-09-24 20:00:48
拡大
三笠屋 @3aiFzMrl4c

マグネドンは名前だけは知ってるな。確か四足怪獣の傑作だとか

2019-09-24 23:56:21
三笠屋 @3aiFzMrl4c

「これといって暴れまわるわけでもない。普段は長い尻尾をだらりとさせ、ただただ眠っているばかりだ。だが、マグネドンの存在そのものが、人々にとっては大変な驚きと恐怖であった」 アッ文明社会と決定的に相容れないヤツだ

2019-09-24 23:57:57
三笠屋 @3aiFzMrl4c

「マグネドンを相手に戦うことは、磁力を相手に戦うようなものなのだ」 エッこんな怪獣だったのコイツ!?地球のパワーそのものが怪獣化した系?神じゃん

2019-09-24 23:59:22
三笠屋 @3aiFzMrl4c

しかしいいデザインですねマグネドン。真っ黒な肌にド派手な赤いトゲが映えて、シンプルな美しさだ

2019-09-25 00:00:31
三笠屋 @3aiFzMrl4c

「磁気をシャットアウトする方法はないのだろうか!?」 とうとうナレーション投げっぱなしで終わったぞ!?

2019-09-25 00:01:30
三笠屋 @3aiFzMrl4c

四足怪獣、磁力という属性的にマグネガウスのご先祖様的存在なのかなマグネドン

2019-09-25 00:03:08
円谷プロダクション @tsuburayaprod

\怪獣コンピューターチェック/🖥 名前:タイラント 種別:暴君怪獣 身長:62メートル 重さ:5万7000トン 能力:体中がすごい武器 『ウルトラ怪獣大百科』 第079話(配信#010) 「タイラント」-公式配信- #かいじゅうのすみか youtu.be/_fZJO4kEubw

2019-09-29 20:00:04
拡大
円谷プロダクション @tsuburayaprod

【円谷プロ大怪獣カード】 18  どくろ怪獣 パワードレッドキング (雄) 【あそび方】 ❤ または 🔄 を押して、君のタイムラインに大怪獣カードを集めよう。 大怪獣カードはいつ何が出てくるかわからないぞ。お楽しみに! #かいじゅうのすみか pic.twitter.com/NJPzLWmUfU

2019-10-07 16:28:03
拡大
拡大
アギュオアギュラ @iruruyan2005

パワードレッドキング!メスの方が頭とか姿勢のバランスが好きだけどオスの直立感も好き!講談社書籍以外でもこんな鮮明な色合いの写真残ってたんだなあ・・

2019-10-07 19:17:24
円谷プロダクション @tsuburayaprod

\怪獣コンピューターチェック/🖥 名前:レッドキング・三代目 種別:どくろ怪獣 身長:45メートル 重さ:2万トン 能力:腕の力と強いシッポ 『 ウルトラ怪獣大百科 』第161話(配信#018) 「レッドキング・三代目」-公式配信- #かいじゅうのすみか youtu.be/MrlgGxV0ANs

2019-10-07 20:00:01
拡大
三笠屋 @3aiFzMrl4c

「どくろ怪獣レッドキングは、今更説明するまでもなく~~~」 「お前らこんな番組見てるんだからレッドキングのことくらい知ってるよな?」みたいなノリで話してくるキャンベル大佐好き

2019-10-07 21:44:56
三笠屋 @3aiFzMrl4c

エッ、80対レッドキングめっちゃかっこよくない!!??

2019-10-07 21:46:48
三笠屋 @3aiFzMrl4c

両者ともすげーダイナミックに動くし街並もスゲーしなんだこれ最高かよ

2019-10-07 21:48:38
三笠屋 @3aiFzMrl4c

こんなカッコイイのに解説では「魔法使い」とか「子供の願い」とか出てきて困惑してる

2019-10-07 21:49:51
三笠屋 @3aiFzMrl4c

いやー今までの怪獣大百科の中で一番見応えあったなこれ

2019-10-07 21:50:41
ninja trush @txt_nj_and_more

80、史上最強級の殺陣と史上最大級のガバシナリオが同居したなんだかすごい作品(ギマイラ回とかはストーリーもいいんですよ?)

2019-10-07 21:50:53
三笠屋 @3aiFzMrl4c

多分編集されてるんだろうけど、カメラワーク(でいいのかな)がバツグンに良くないですかこれ。ちょくちょく挟まる遠景がすげぇいい

2019-10-07 21:51:58
三笠屋 @3aiFzMrl4c

80のミニチュアがスゴイとは何かで聞いていたが、殺陣がこんなに良いとは…

2019-10-07 21:53:41
三笠屋 @3aiFzMrl4c

80を持ち上げるレッドキング→そこから切り替えして逆に投げる80の動きが美しすぎてビビる

2019-10-07 21:55:25
三笠屋 @3aiFzMrl4c

なんだこの完璧すぎるキックは 最高じゃねぇか pic.twitter.com/vPfH6y8M66

2019-10-07 21:56:32
拡大
みつくりざめ @mitukuri_zame

ウルトラマン80、ミニチュアセットが本当にすごいんですよ。東京近辺のその辺の住宅地の雰囲気が出まくりなんですよね。

2019-10-07 21:56:50
前へ 1 2 3 ・・ 39 次へ