宇田川元一『他者と働く』の読者が熱すぎる!

対話を通じて組織を変えていく考え方について、具体的な例を交えながら語る。宇田川元一@MotokazuUdagawa 『他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論 』(NewsPicksパブリッシング)の読者が熱すぎるので感想をまとめはじめました。読者同士で話したらなにかが生まれそうな熱量!
8
前へ 1 ・・ 10 11
関戸大@教育エンターテイナー @MasaruSekido

ようやく仕事が落ち着いたので、のんびり読書しながら次の仕事に移動 #ハートドリブン #他者と働く pic.twitter.com/sdaS4jO34s

2019-10-04 20:19:01
拡大
Ren Kobayashi @renkoba

NewsPicks CEOで #編集思考 著者の佐々木さんと,#他者と働く 著者の宇田川さん. 僕の学校での活動で,出版から映像,対談企画等々,最も影響を受けている方々にお会いすることができた. 財布失くしたけどいい一日だ,ありがとうございます! pic.twitter.com/mgEBHzHkbR

2019-10-04 20:18:09
拡大
きのしたわたる @watarukino

「働く」という単語から少し対象を狭く考えてしまっていましたが、他者と働くということは人生を生きることそのものなんだな、と気づかせてくれる素敵なPodcastでした。週末に本買いたい / 【Podcast】「わかりあえない」を認めれば、組織は上手く回りだす #NewsPicks npx.me/MP4e/141zV?fro…

2019-10-04 17:06:48
市谷聡啓 / Toshihiro Ichitani @papanda

その上で「当事者研究」という流れなわけだけども(専門家の役割の問い直し)、なかなか乗り越えにくいところがあるはずなので、今なら宇田川先生の「他者と働く」が推薦図書。 他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論 amazon.co.jp/dp/B07Y5FF3M4/ twitter.com/papanda/status…

2019-10-04 13:42:01
ichitani / 組織を芯からアジャイルにする @papanda

全然知らない他者、他社と絡んでいくのは一般的にリスクが高い行為なわけだけど、「専門性」とはそのリスク感を乗り越えて他者が絡んでも良い、絡みたいという機会を作り出せる機能がある。だからぼっち程専門性を高める戦略が良いんだと思うよ。

2019-10-04 12:55:39
フラニーの条理 @perditi_here

組織から離れた/離れようとしている人へ。 人間はパズルのように組める人・嵌る場所が宿命的に決まってる訳じゃない。実は今だって誰かが私へ架けてくれた橋が私を支えているし、それは私たちにもできる。これまでもこれからも私たちはずっと他者と生きる #他者と働く #NewsPicksパブリッシング pic.twitter.com/PjRHV8qn4Z

2019-10-04 12:17:12
拡大
高尾義明 @takaoyoshiaki

イノベーションに向けた資源動員を進めるには、一つ一つ丁寧に「橋を架けていく」ことが大事なのだと思います。その意味でも、『他者と働く』は必読ですね。 twitter.com/MotokazuUdagaw…

2019-10-04 09:20:25
宇田川元一 @MotokazuUdagawa

@takaoyoshiaki 現場を見ていると、この点こそが日本企業で確実に弱いところだなと思っています。 2016年段階で211兆円のキャッシュが溜まっているというのは、とんでもないことだなと思っていますし、逆に動員できるとかなり大きな変革になると思っています。

2019-10-03 16:20:07
x @daishiinf

6割くらい読んだ。 ここに書かれているのは、実現不可能な夢物語でもなければ、読んだだけで自分が上等な人間になった気がするハウツーでもなく、心が楽になるスピリチュアルメッセージでもない。 「問い」かな。自分の仕事への覚悟を問われている、そんな気がする。 超オススス #他者と働く pic.twitter.com/Ekp4DHNnfI

2019-10-03 18:04:36
拡大
青山ブックセンター本店 @Aoyama_book

宇田川元一さん『他者と働く』が入荷。上司と部下の軋轢、営業部と開発部の対立、イノベーションの推進まで、人と組織にまつわる問題を対話(dialogue)とナラティヴアプローチから切り拓く実践的解決プロセスを説いた1冊。新レーベルNewsPicksパブリッシングからのリリースです。 pic.twitter.com/csaiI4sRlv

2019-10-03 14:22:04
拡大
Natsuki Machii|全国モリッと盛り上げ隊 @72k3yUNDERdoor

読了しました。 先を急ぎながらも、夢中で、でも丁寧に言葉を拾いました。 同時に、これまでを思い返しながら度々強い痛みを覚えました。 そして、痛みを通り抜けた最終盤、そこには優しさが待っていました。 あたたかい涙が流れました。 これから何度も読み返したいと思います。 #他者と働く pic.twitter.com/Gywe4U3pet

2019-10-03 11:31:36
拡大
西嶋 利彦@福祉を耕す @ultrarunnerman

📕対話はなぜ必要か? 対話は、不要な対立を避けるための行動。 対立するのではなく、関係性を築き同じ方向を目指すため。 ◎対話を阻む罠 ・気づく迎合になっている ・相手への押しつけになっている ・相手と馴れ合いになる ・他の集団から孤立する ・結果が出ずに徒労感に支配される #他者と働く

2019-10-02 21:54:08
小林慎太郎 @shinK_66

私の今の会社環境も直属の上司が常務の方でお互いの立場、見ている視点が違っていて意見の食い違いがよく起きています。 常務とどのように「対話」をしていけるのか、この本の内容を元に実践していきたいと思います! 営業の仕事や人間関係で悩んでいる人にはオススメです! #宇田川元一 #他者と働く pic.twitter.com/Ek033m8T1Y

2019-10-02 08:33:55
拡大
架空書店(conando1200) @conando1200

そっかスタートが大事なのね🧐 他者と働く 「わかりあえなさ」から始める組織論 amzn.to/2o8hfVL #架空書店 #まもなく発売 #新刊 pic.twitter.com/XsLh4o9jOW

2019-10-01 19:28:52
拡大
minmin @ceema55

それを深掘りして相手と自分のナラティブの違い、さらに人間の行動やコミュニケーション、組織のダイアログについての思考を巡らせることに集中する。そして思考を整理するためにこうして賢そうなカタカナや最近本で見かけた使ってみたい言葉を乱用して文字に起こす。#他者と働く

2019-09-30 23:29:32
K.E.I.S.U.K.E. (坂 本 慶 介) | 映像制作|南房総3年目 @ksk_sakamoto

@MotokazuUdagawa さんの新刊「他者と働く」 経営だけに限らず、身内や友人、もしかすると恋愛など人と関わること全般において、とても参考になる内容だと思いました。個人的にも少しモヤっとしてた部分が晴れた気がします。非常にお勧めの一冊です。 #NewsPicksパブリッシング pic.twitter.com/RhNY0SkLe7

2019-09-30 10:50:05
拡大
西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

NewsPicksパブリッシングの創刊2冊をいただき拝読。 異質なモノをかけ合わせ、新たなビジネスを生み出す 編集思考 佐々木紀彦 amazon.co.jp/dp/4910063005/… 他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論 宇田川 元一 amazon.co.jp/dp/4910063013/… pic.twitter.com/K7jXe3l5Hp

2019-09-30 10:17:55
拡大
宇田川元一 @MotokazuUdagawa

早速読んでいただいた方がブログにレビューを書いてくださいました。 的確にポイントをまとめていただきありがとうございます! #他者と働く #NewsPicksパブリッシング twitter.com/umaigos/status…

2019-09-30 09:26:28
うまいごすが如く 本、読みし者 @umaigos

#35 宇田川元一『他者と働く 「わかりあえなさ」から始める組織論』 まとめ記事投稿! 本書の良い点は「敵だと思っていた相手を、いつの間にか味方にして」問題解決する具体手法が提示されている所。 これからの時代にピッタリの「戦わない戦い方」だと思います。 motarasu.jp/business/35_na… #読了

2019-09-30 06:22:04
山口善之(ぐっさん) @gussan007

#NewsPicks から本が届きました! 企業の課題解決、というよりはコミュニティ内でどう動けば濃い関係性が作れるか、的な視点で読もうかな。 #他者と働く #宇田川元一 #NewsPicksパブリッシング pic.twitter.com/SaJg04zjvA

2019-09-29 21:37:15
拡大
拡大
cappy🍷🎄 @capibara212

対話のプロセスのうち「観察」について。 相手のナラティブ(物語)を観察する際、その人の過去の経験・その経験に基づく感情・それにより醸成された価値観までを知ると、相手と異なる意見を持っていることを受け入れやすくなると思います😊 #他者と働く #NewsPicksパブリッシング

2019-09-29 17:57:28
cappy🍷🎄 @capibara212

#他者と働く おもしろい!今まさに組織改革の真っ最中です。「対話」で新しい関係を構築すること、本当に大事! 前職では「わからず屋たちとのわかりあえなさ」に直面し過ぎて辞めてしまった…うーん、今でも彼らと対話したいと思えないから、転職は正しかったことにする😆 #NewsPicksパブリッシング

2019-09-29 17:51:16
前へ 1 ・・ 10 11