-
nanasaku93
- 86279
- 94
- 94
- 224
台風19号の接近で、電気やガスなどがストップする可能性があります。

近所のスーパーの水や食品が一気に無くなってる模様(-_-;) みなさん台風の備えが早くてさすが! が、乗り遅れた我が家は今夜買い出し(;´Д`) インスタントとか缶詰とか置いといた方がいいかな? カップ麺もないやー。 あとは水かなー。 夜に残ってるかな? 念の為、台風過ぎたあとも考えないと。
2019-10-11 07:59:18
台風予定通り来てますね・・・ 今回は勢力が強い上に直撃コースなので、とりあえず水とお茶を1ケースずつ買って、非常食としてインスタント類や缶詰を大量購入。 必要最低限の備えはしたつもりだけど、電気が止まった時にどこまで耐えられるかは不明。 皆様も連休はくれぐれもお気をつけ下さい😭😭
2019-10-11 08:13:34でも、備蓄するなら缶詰の方が。

ふふふ…下手だなぁ災害時君。下手っぴさ…! 有事に遭遇した経験がないからとりあえず『日持ちするもの』を買い込んでしまう。それがダメ…ッ! 君達が買い込むべきなのはこっち…!缶詰コーナーッ! 即席麺はお湯がないと食べれない。つまり『お湯を沸かせないと食べれない』のである…っ! pic.twitter.com/aWJffBXg97
2019-10-10 17:40:58


有事の際は調理が一切必要ない。ガスや電気を使わないでも食べれる物を買い込むんだよ。被災経験者からのアドバイスだ。携帯式コンロを持ってるそこの君。おめでとう。なんでも買えるぞ。
2019-10-10 17:40:58
@AKILA1101 @agry_experience だが、ちょっと待ってほしい。 鍋に泥水でもいいから注ぎ、焚き火をすれば湯煎で缶詰を更に美味しく食べられるのではないだろうか(クソリプ) 近頃、缶切り使えない方もいるから、敬遠されてるんでしょうかね。 あ、好きな缶詰はコンビーフです。
2019-10-10 18:54:48
@nekomanjuhompo @agry_experience いざとなったら台風の中に鍋だけ出して雨水を煮沸して飲めば飲料水には事欠かないな!!
2019-10-10 18:56:11
@AKILA1101 @Tittar09 インスタント系ならチキンラーメンが最強ですよ(小声」
2019-10-10 21:51:42インスタントラーメンは、お湯じゃなくても戻せる説。

@AKILA1101 @yontengoP ふふふ^_^ 時間はかかりますが、水でも戻せるのですよ、インスタント食品。(^^) 美味しいかどうかは別ですが。A(^^;; 炭水化物が加工時に熱などを加えられてβ化しているものに限ります。なので、生麺タイプやパスタは無理です。(^^;;
2019-10-10 21:16:13
@AKILA1101 カップ麺は水で10分かけて戻せば食えるっすよ ラーメン系は暖かい前提なんで冷たいと不味いですけど蕎麦うどんは冷たくてもまあありかと
2019-10-10 21:14:03
@AKILA1101 水戻しカップ麺は一応警察が推薦してたので、間違い!って訳ではないけど、やっぱ缶詰がベターですよね。 でも、最近の缶詰フードは普通に美味しすぎてご飯欲しくなるので、やっぱガスコンロあれば最強ですよね!? 皆んな飯盒を買って米炊け!!米!!
2019-10-10 18:23:57