【ゲームクリエイト】企画の日本vs技術の米国

ゲームを作るのは企画屋か、プログラマか? スクエニ和田氏、コナミ小島氏らも言及しています。 SIerの端くれの私から言わせてもらえれば、技術を知らなければ実現できる事がわからないので、当然実装可能なゲームを構想できません。そういう企画屋は、価値が薄いでしょう。技術が先か企画が先か、というのはどちらからのアプローチもあり得るのであまり意味がありません。 小島氏が指摘しているように、どちらも兼ね備えている事が強みになる、というのは事実でしょう。 ゲーム業界も円熟し、要求定義と製造が会社レベルで完全分業体制になっている状態なので、こういう本来ならあり得ない「技術」と「企画(というかデザイン)」の乖離が起こっているのだと思われます。 続きを読む
13
小島秀夫 @Kojima_Hideo

ここが日本と欧米のゲーム作りの違いです。RT @marron_ver_t: @Kojima_Hideo つまりプログラムをベースにするか、デザインをベースにするかという事ですか・・・?

2010-04-13 23:56:55
小島秀夫 @Kojima_Hideo

それもあります。バランスですよね。RT @nezumimusume: 技術提案しても、それを生かしたゲームデザインが出てこなかったことが結構ありました。RT @Kojima_Hideo これはこれを実現したプログラム技術が先にあるのです。その上にゲームデザインを載せているのです。

2010-04-13 23:58:05
@teruyoishijima

了解しました。RT @yoichiw 日本の高等教育でゲームを扱っていない影響だというはこの意味です。 RT @Shirow プログラマー、デザイナー、スキルが必要。僕は何も持っていないけど、ゲーム好き⇨企画になら出来そう。っていう発想が1番多いと思う #cedec2010

2010-04-13 23:59:28
nori6001 @nori6001

なるほど。プログラマたるもの、「他の人ならできるよ?」とは言われないように精進したいものです。 QT @Kojima_Hideo: ゲームデザイン初になるとどうなるか?当然技術がないと全ての車に乗る事は出来ません。そこで黄色の車だけには乗れる、乗れない車には近 @yoichiw:

2010-04-14 00:00:39
小島秀夫 @Kojima_Hideo

ライジングは基調講演でもいいましたが 技術ありきの上にゲームデザインを積んでいく欧米型方式です。PWはPSPにハードが下がったのでゲームデザインで進化しました。RT @imohoshi: @Kojima_Hideo ピースウォーカーもライジングも新作も小島さんが新しく始められる事

2010-04-14 00:03:24
@Shirow

実際は、企画屋もスキルや知識が必要なんだけと、明確化が出来ないから、採用基準として使えない。RT @yoichiw: 日本の高等教育でゲームを扱っていない影響だというはこの意味です。 RT @Shirow プログラマー、デザイナー、スキルが必要。僕は何も持っ #cedec2010

2010-04-14 00:10:35
AKIRA_TRYSTAR @AKIRA_TRYSTAR

人と人を繋ぐのがプロデューサープロジェクトの全体を把握して適宜補強を行うのがディレクターアイデアを実現可能な要求仕様に落とし込むのが企画屋さん要求仕様から実装仕様を起こして実際に実装するのがプログラマーさん#cedec2010

2010-04-14 00:26:55
AKIRA_TRYSTAR @AKIRA_TRYSTAR

必要なスキルはいろいろだけど、一緒に仕事するなら人間関係のスキルが一番必要!だけど自分には、ソレが一番足りてないかもと日々反省するのでした。 #cedec2010

2010-04-14 00:35:32