「文字と組版、印刷」展 【展示編】 #oskdtp2019

~アナログからデジタルへの変遷~ http://wsm.jp/2019tenji/ 会期:10月14日(月・祝)~10月22日(火・祝)
12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
舩木直人 @funaki_naoto

スピーカー、スタッフの皆様お疲れ様でした。とても楽しいお話が聞けました。ありがとうございます。 電算写植は初めて触れました。 #oskdtp1019

2019-10-20 00:07:09
はる夫 @hal0220

ナールLの手書き原字めっちゃきれい!ゴナもええなぁ pic.twitter.com/4DkLF2gt5h

2019-10-20 11:19:59
拡大
拡大
拡大
拡大
蘭翠 @greenorchid3

このへんの機種を学校で使いました。 #oskdtp2019 pic.twitter.com/QW4EOCQ1Ky

2019-10-20 13:29:32
拡大
蘭翠 @greenorchid3

一寸の巾 なべぶたしんにゅうははこがまえ 刀抜く人…… #oskdtp2019 pic.twitter.com/9MSXxJaCnt

2019-10-20 13:31:00
拡大
setsumaru_asako @puttipotti70

「写植のうた」を聴いてみる。 A面が写植のうた、 B面は写植のうたのカラオケ。 一度聴いただけで覚えてしまった方がw #osakadtp2019 instagram.com/p/B31HCDujvt9/…

2019-10-20 15:24:11
拡大
よねみち @yonemichink

息子と扇町公園での北区民カーニバルの合間に「文字と組版、印刷展」へ。組版や印刷の歴史が学べます。私は写植の機械を初めて見ました。22日までやってます。 pic.twitter.com/HMASWI2usj

2019-10-20 16:15:40
拡大
拡大
拡大
亜脩 @wasureppoidesu

こういう場所に久々に来た。 今日は筑紫書体のデザイナー藤田さん、装丁デザイナーの坂野さん、エッセイストの正木さんのお話を聴いています。 #oskdtp2019 #oskdtp1019 pic.twitter.com/yetVw6Wi7i

2019-10-20 17:17:31
拡大
拡大
拡大
拡大
Fontworks / フォントワークス @Fontworks_Inc

本日は大阪DTPの勉強部屋主催「文字と組版、印刷」展に書体デザイナー藤田が登壇しました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました! wsm.jp/2019tenji/ #oskdtp2019 pic.twitter.com/QyBCInXiDr

2019-10-20 18:37:46
拡大
Happa8 @happa8g

大阪で開催されている、「文字と組版、印刷展」に行ってきました。 現物の写植機や写研の見本帳、ナールなどの手書き原字など、貴重な資料を沢山見ることができました! 同時開催の勉強会では、念願かなって(?)藤田重信先生のお話を聞くこともできました。いやぁ、文字の世界は奥が深い…… pic.twitter.com/x9WOqjxmSt

2019-10-20 19:57:17
拡大
拡大
拡大
拡大
MIZUASOBI @AoMidori789

とても面白かったし貴重な機会であることだけはわかるんだけど、正直に言うと写植やその周辺に関して本当に無知なので、何処に注目すべきか・何を撮らなきゃいけないかがわからないまま終わってしまった感はある。 #oskdtp2019

2019-10-20 21:59:50
MIZUASOBI @AoMidori789

勉強不足と言えばその通りだし、かといってこれを機に調べたり聞いたりするモチベがいきなり湧くほど意識高くもないのだけど、とにかくどんな企画であれ、楽しみ尽くすためにはその背景をある程度知っておく必要があるということをひしひし実感した。 #oskdtp2019

2019-10-20 21:59:52
MIZUASOBI @AoMidori789

フォントワークスさんのコーナーには筑紫明朝や筑紫A見出ミンの初期データの展示! 筑紫A見出ミンって制作段階ではこんなに猛々しい形だったのか。完成品はより書体として整理されているように見える。 #oskdtp2019 pic.twitter.com/CZPcC0G7Ts

2019-10-20 22:10:41
拡大
拡大
ナカシマ@エディトリアル&組版 @bizarre_n

自分はDTPになっていわゆる写植的なものの値段がメチャクチャ安くなったと思っていたんだが、ちょっと年下の世代(10歳くらい)だと既に「写植の値段ってこんなに高かったの」って思うのか。業界の人でさえそうなのか。写植打ったらいくらかかるか知らないのか。ショックだ。

2019-10-20 22:34:30
坂野公一/welle design @sakaponta

「文字と組版、印刷展」 (大阪 メビック扇町) 動く写植機とか活字とか写植書体の原字などなど、DTP以前の組版、書体作りのテクノロジーが大集結。こんなのいつでも見られるんちゃうの? いやいや、既に奇跡の大集合ですよ。とても興味深いものを見させていただきました。関係各位の尽力に最敬礼。 pic.twitter.com/g6AJopwfgu

2019-10-20 22:50:54
拡大
拡大
拡大
拡大
MIZUASOBI @AoMidori789

これも凄かった 女性の人物画を文字の濃淡で表現してる。これを写植で打つとかどんなに手間がかかっただろう… #oskdtp2019 pic.twitter.com/MvQTT1Xewd

2019-10-20 22:55:02
拡大
拡大
はっとり @390ninnin

カセグーンの前にメルビック扇町でやってる「文字と組版、印刷」展いってきたんだけど、ほんと昔のDTPって職人技…ワープロ打ちみたいなペラが価格2万ってひぇーΣ(゚ロ゚ノ)ノってなったけどそれを刷るまでの手間と能力考えたら安い pic.twitter.com/viulUWSTbQ

2019-10-21 00:49:26
拡大
拡大
拡大
拡大
はっとり @390ninnin

メビック扇町だ失礼!いままでのDTPの歴史をしっかり学ぶことができて今の技術がどれだけ恵まれているか知ることができる展示でした pic.twitter.com/XDaS82wNEe

2019-10-21 00:56:05
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ